ベストアンサー 筋トレすると身長が伸びないって本当ですか? 2011/04/20 17:57 本当ですか?中学生なのですが、筋トレはしないほうがいいのでしょうか。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー epsz30 ベストアンサー率50% (1514/2977) 2011/04/20 20:46 回答No.2 普通の筋トレなら問題はありません。 ただし、必要以上に筋肉を付けてしまうと成長の妨げになる事はあります。 特に影響を受けやすいのは、肩幅や下半身で 成長期に強度の筋肉質になってしまうと 肩幅がせまくなってしまったり、下半身が短いまま・・ という事になる事もあります。 ※ 私の知り合いにも児童養護施設で育った人が居ますが 中学生の時期に極度の筋トレを強要されて(バーベルの上げ下げ) 腕の筋肉がモリモリになりましたが、みごとに肩幅がせまい頭でっかちになっています。 その友人以外にも、同じ施設で同じ様に育った人が何人も同じ状況になっているので 極度の筋トレは確実に成長に妨げになると言えると思います。 ただし、強度の筋トレをしたら全員がそうなるかと言えばそうではなく、 プロレスラーなどでも小さな時から強度の筋トレをして来ながら 180cm以上にまで普通の体形のまま成長しているという実例も沢山あるので 強度の筋トレをしたら絶対に成長が悪くなる、 とは言い切れない問題です、逆に運動によって成長ホルモンが分泌されて 成長も良くなるという科学的理論もあるので 要は、筋トレをしたら柔軟もそれ以上に行なうとか、 偏った筋トレをせずに、全身の運動もする、などの 正しい運動・筋トレを行なえば、成長の妨げを防ぐ事も可能なのだと思います。 とりあえず、間違った過度のトレーニングは 多少のデメリットもあり得ると理解して、 筋トレ以外にも柔軟運動もしっかり行うように意識してみてください。 質問者 お礼 2011/04/21 21:41 詳しく回答していただきありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) eroero1919 ベストアンサー率27% (3007/11113) 2011/04/20 23:26 回答No.3 フランスなどのトレーニング大国では、骨が形成される18歳くらいまでに筋トレはさせないところが多いです。そもそも中学生くらいの年齢では成長の兼ね合いがあるので、筋トレしても教科書どおりに筋肉がつくとは限りません。 基本的にはやらないほうがいいと思います。 質問者 お礼 2011/04/21 21:43 筋トレ以外にもトレーニングを探していろいろやってみます。 回答ありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 MVX250F001 ベストアンサー率19% (700/3519) 2011/04/20 19:19 回答No.1 嘘です 筋トレの有無と身長は関係ありません 質問者 お礼 2011/04/21 21:45 回答ありがとうございました! ちょっと怖いのでやりすぎには注意します。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A 筋トレをすると身長が伸びないというのはよく聞くのですが、 筋トレをすると身長が伸びないというのはよく聞くのですが、 アームカールをするだけでも身長の伸びに変化は出てくるのでしょうか。 身長を測る上で関係のない腕の筋肉なのでしても良いのかな(成長期でも)?と思うのですがどうなんでしょうか? 中学生にさせるか迷っているので詳しい方、よろしくお願い致します。 筋トレと身長 僕は今、筋トレをしています。スクワット900回腕立て130回腹筋75回です。そこで、友達に話したところ身長が伸びなくなるといわれました。 大丈夫なのでしょうか?ちなみにスクワットでひざを壊すという問題は解決しています。部活は陸上部に入っていて、毎日部活が終わった後に、この筋トレをしています。それと、友達が筋トレは1日おきにしたほうがいいとも言っていました。これも本当なのでしょうか。教えてください。お願いします。種目は長距離です。 筋トレと身長について こんばんわ。 質問が三つあります、お願いします。 一つ目は僕は、現在中3で、今年高校1年生になります。 とりあえず今、筋トレをしているのですが、僕は身長が163cmと低い(?)方で、かなり気にしています。筋トレをすると、背が伸びにくい、伸びない。等とよく耳にするのですが、本当なのでしょうか? 僕が鍛えているところは、胸筋と腕と腹筋です。ここを鍛えるだけでも、背の成長の障害になるのでしょうか? 二つ目は、身長を伸ばすにはどのようなことを積極的に行えば良いのでしょうか?どのようなものを摂取していけば良いのでしょうか? 三つ目は、筋トレ後のタンパク質の補給についてです。僕は筋トレ後には、豆乳を飲んでいます。そのあとの夕食も沢山食べています。豆乳で、タンパク質は十分なのでしょうか? 以上の三つです。 アドバイス、注意点、その他色々と何でも良いです。 お願いしますm(__)m 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 筋トレすると太りにくくなるって本当ですか? 筋トレすると太りにくくなるって本当ですか? 筋トレと身長の関係は? 中学1年の子供が、筋力UPの為、毎日、腹筋、背筋、腕立て伏せをやってますが、クラスメイトから筋トレすると身長が伸びないよ!といわれて迷ってます。私に聞かれても答えれないので何方か教えてください。また、妻が、理由はわからないけど、若いうちに筋トレすると良くないと聞いたことがあると言ってます。どうなんでしょうか? 身長と筋トレって? 高1の男子なんですけど、 身長伸ばすには筋トレも必要だと聞かされました。 過度な筋トレでなければ やった方が身長が伸びるのでしょうか? それとも無理に筋肉をつけるとやはり身長は止まってしまうのですか? 筋トレと身長の関係 僕は今ジャンプ力を鍛えるために筋トレをしようとおもっているのですが 筋トレをすると背が伸びなくなるというのは本当なのでしょうか 現に体操選手などはみんな背が低いですし・・・・・ 実際のところどうなのでしょう? 身長と筋トレ 今日は 僕は中2で身長が155cmしかありません。 そのことを友達に話したら、筋トレをすると伸びなくなると聞いたのですが、今ぼくは夜に腕立てと腹筋を50回ずつしています。 筋トレをすると背が伸びなくなるのでしょうか? 宜しくお願いします。 この回答に対するお礼は遅くなるかもしれませんが必ずさせて頂きます。 本当に女性は筋トレしてもムキムキにならないのですか? 初めて投稿します。 筋トレ好きの女性です。 常々疑問に思っていることがありますので、質問させていただきます。 このサイトを見てますと、「女性はムキムキになるのがいやで筋トレをやろうとしないけど、絶対に女性がムキムキになることはないのだから気にしないでもっと積極的に筋トレをした方がよい。」という書きこみがよく見られますよね。 このような回答を寄せられるのは男性の方が多いようにお見受けしますが、なんとなく女性に筋トレを勧める際の単なる常套句になってしまっているように感じられます。 しかしよくここで見かける「ムキムキ」あるいは「マッチョ」という言葉、それらの定義ってあるのでしょうか? ある人はオリンピアクラスのビルダーを例に出して「マッチョとはこういうものだ。」と言い、またある人はあるお笑い芸人をさして「あんな風にマッチョになりたい。」と言います。 男性同士でもこんなに違うのですから、男性と女性では「ムキムキ」や「マッチョ」のとらえ方って全く違うと思うのです。 私は、ビルダーほどにまでなるのはかなりむずかしいことだとは思いますが、女性でも正しいトレーニングを継続して行っていけば、女性なりの(いい意味での)「ムキムキという状態」になることは可能だと思っています。 もちろんそれは決して悪いことではなく、むしろ女性に筋トレを勧める際の大きな理由になりうることだと思っています。 質問をまとめます。 (1)「女性はいくら筋トレしてもムキムキにならない。」これって本当なのでしょうか? (2)女性の場合の「ムキムキ」ってどの程度のことを言うのでしょうか? (3)また、女性が筋トレを敬遠するのは本当に「ムキムキになるのが嫌」だからなのでしょうか? (今回の質問においての筋トレとは、基本的にフリーウエイト使用のものです。ダンベル体操・お風呂上がりの腹筋は除きます。ジムでのマシントレやボディパンプは・・・迷うところですが・・・含みます。) 長くなってしまい申し訳ございません。 特に回答を急ぐものでもありませんし、絶対に回答がつかないと困るというものでもありません。 お暇な時にでも書き込みいただければ幸いです。 特に(2)と(3)に関しては筋トレをされていない、あるいはしたくないという女性からお答えいただけると嬉しいです。 筋トレは、毎日しては良くないというのは本当ですか。 ダイエットのためにも本気で筋トレする決意を堅めました。 筋トレは、毎日するのは良くないと言われますが、本当ですか。 では、一日置きにするのがベストですか。 二日続けてやって、一日休むというやり方でもいいですか。 スクワットだけでも毎日やりたいのですが、やはり良くないですか。 ダイエットも一つの目的ですが、筋トレして筋肉質の身体になれば自分に自信が持てるようになると思うのです。 あと、筋トレすると疲れにくくなりますか。 ご回答、よろしくお願いします。 発声に良い筋トレと紹介されたんですが 本当に良いでしょうか 発声に良い筋トレと紹介されたんですが 本当に良いでしょうか この筋トレを行うと基礎体力も付くと共に 発声に良いと紹介されて行っているですが 本当に行っても宜しいのでしょうか 知っている方が居たら教えて居下さい 紹介された筋トレです http://www.training-craftsman.com/muscularworkout-abdominalmuscle-side.html 筋トレ 私は中学生男子です。 中学生でもかなり筋力がつくような筋トレのメニューを教えてください。 中学生なのでできるだけお金がかからない方がいいです。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 筋トレと身長について 今中学2年生ですが今、市のトレーニングルームにいます。 そこでひとつふとおもったのですが レッグプレスなどの器具をつかっていると身長がとまると聞きました。 本当なんでしょうか? 筋トレをすると背が伸びなくなるというのは本当ですか? 前に、成長期に筋トレをすると筋肉に栄養がいってしまい背が伸びなくなってしまうと聞いたのですが本当でしょうか?ダイエットで筋トレをしているのに、このままではやろうをにも出来ません。 中学生からの筋トレは駄目? 今中学生3年生のひ弱な体をしていて 筋トレをしたいんですけれども父に聞くと 筋トレ背が伸びなくなると聞いたのですが 本当でしょうか? あと効果的な筋トレ方法おしえてください 筋トレダイエット 中学生 私は、中学生です。 身長ー体重が、92ととてもやばいです・・・・。 やばいという発言は、よくないのかもしれませんが、とにかく太りすぎています。 なので、筋トレをしようかと思っているんですが、筋トレのダイエットというのは、一回体重を増やしてから痩せるという話を聞いたのですが、それは本当でしょうか? また、筋トレは、どのくらいの効果があるのでしょうか? 夏休みがチャンスだと思い、ダイエットしたいのですが、筋トレ意外にいいダイエット方はありますか? 階段50往復などというダイエット方も思いついたのですが、どうでしょうか・・? 中学生の筋トレ こんにちは。中学生二年生男子です。身長は167cm体重は50kgです。周りと比べて細い方です。 部活のサッカー部に所属していてサッカーをしています。 最近、フィジカル面で強くなりたいと思って筋トレを始めようと思っています。 そこで、中学生のうちから筋トレをすると[身長が伸びなくなるのは本当なのか]、[筋トレはどれくらいのペースでするべきか]、ポジションはサイドミッドフィルダーなので、[1番適した鍛える場所]を中心に教えてください! 個人的には、足を早くしたいのと体幹を鍛えるのが良いのかな?と思っています。 稚拙な文章ですいません(TwT。) 筋トレについて 中学二年生です。 40キロだった体重が47キロになってしまったので、やせようと筋トレを始めようと思いました。 ダイエットには筋トレがいいと思いますが、筋トレをすると背が伸びなくなると聞きます。 どうしたらいいでしょう。 筋トレについて 現在中学3年生の男子です。 筋肉には超回復というものがあって、筋トレをしたら二日ほど空けたほうが良いようなのですが、自分は毎日やっています。 何故かというと一度の筋トレであまり筋肉が疲労していないようなのだからです。腕立てをゆっくり20回程やって、もう一度やってみると 少し痛いかな、と思う程度です。 このような場合でも筋肉はついていくのでしょうか? それとも回数を増やしてギリギリまで筋トレをして、2日ほど空けたほうがいいのでしょうか? 中学生 身長と筋トレについて 僕は今、中2です。 小さい頃(小2)くらいから、父親の影響で筋トレをしていました。 なので、力も周りと比べると断然強かったんです。 筋トレをしてたせいか、小学3年から4年までが身長の伸びのピークで 1年で12cm伸びました。 その後は、5cm以上ずつ伸び、小6で167でした。 そして、中1で169,3でした。 しかし、この前の身体測定で170,1cmという結果で、中1から中2までで0,8cmしか伸びてません。 僕は、180前後まで身長が欲しかったので、このままではヤバイと思い、 筋トレを止めています。 今まで、力・伸長が一番だったので、周りから抜かれるのがとても悔しいです。 これ以上身長は伸びるのでしょうか? それとも、身長を諦めて筋トレをしたほうがいいのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
詳しく回答していただきありがとうございました!