- ベストアンサー
子供が出来たらどれ位の期間働けないのですか?
まだ妊娠もしていないのですが、子供が出来たら3歳くらいになるまで 働かないつもりです。 一般的には何歳になるまで働かない女性が多いのでしょうか? また多くの夫婦はその間の生活費を事前に貯金しておくのが 一般的ですか? それとも男性の収入だけでやりくり出来る位まで生活費を抑えるのは普通なのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
2歳児がいる専業主婦です。 一般的かどうかは別として、 すでに仕事をしている奥様が妊娠した場合、妊娠を機に退職or産休・育休を取るの選択になる訳です。 このご時世、旦那さまの仕事や収入がどうなるか読めないでしょうし 子持ちの女性が就職するのは厳しい時代でもありますから、退職せずに産休をという人は多いと思います。(実際ママ友でも多いです) そうなると、だいたい産後1年以内での復職というのが多いのかなと思います。 うちの場合は、貯金と旦那の収入でやりくりすれば何とか?という状況です。 経済的な面だけを見れば、私も働いた方が安心は増しますが、夫婦で話し合った方針として 節約しながら私が主婦をさせてもらってます。 妊娠するまでに貯金が多いのには越したことがないと思います。 貯金もある上で、生活費も今までよりは節約するというのが一番理想だと思います。 子供って本当にお金がかかります。 小さいうちは一緒に…と思っておられるなら、貯金はできるだけしておくことを強くお勧めします! あと、生活費はどちらかの収入におさまるようにしておいた方がいいかもですね。 子供ができたら、おむつ代・医療費・ミルク代(可能性として)・食費など上がります。 それに洋服もサイズが変わったり汚れたりで買わないといけない場合も多いです。 子供が生まれたら急に生活水準が下がった!では、何かと「子供が生まれたから…」と思ってしまう可能性もあります。 それに、子供の世話で手一杯でゆっくり家計を見直したりできなくなる可能性も大いにあります。 そうならないためにも、今から家計を見直しておいてもいいと思います。
その他の回答 (4)
- ahah14
- ベストアンサー率23% (402/1679)
ご夫婦の考え方ではないでしょうか。 働く女性の一般的に多いのは、1年間育児休業をとって、復活するパターンが多いです。 我が家は、出来る限り子供を保育園などに預けずに育てたいと考えている夫婦です。 結婚当初の主人のお給料は、ギリギリ親子3人生活できるくらいでしたので、 1歳くらいになったら保育園に預けて私も働かなきゃだめかなと思っていました。 娘が1歳の時に主人が転職し、お給料が上がり将来性もある会社なので現在二人の娘を育てながら専業主婦してます。 特に、私が仕事を出来ない間の生活費は貯めていませんでした。 二人収入があって、男性の収入だけでやりくりするのは賢明だと思います。 妊娠出産子育てが順調にいく保障はないです。 妊娠時期、入退院を繰り返すかもしれないし、お子さんが入院したりするかもしれないし、 仕事をやめなきゃいけない環境になるかもしれないので。 あとは、女性の中でも仕事をしていたいタイプの人もいます。 これは夫婦の将来設計や、家族の形、夫婦の考えで決めればいい話だと思います。 まわりがこうしてるからとか、関係ないです。 家族が一番幸せでいれる形を選んで下さい。
- hanaichirin
- ベストアンサー率44% (44/100)
一般的ってなに?普通って何?というのが正直な感想です。 私は、1歳未満から子供は預けて働いていました。 保育所時代・・・・私の友達は、3歳未満から預けて働いているお母さんが普通です。保育所でできた友達ですから。 長男小学生・・・・幼稚園に預けていたお母さんが多かったようです。しかし、働いている人よりも、専業主婦をしている人が多いです。 なので、一般的にとか、普通はって、本当にないと思いますよ。 お金に関しても、貯金0での出産は大変だと思いますよ。けど、生活費を全額貯金していたら、出産する時期が遅くなってしまう場合もありますから、ある程度って家庭が多いのではないでしょうか。そのある程度も、家庭によって金額は違うでしょうしね。 生活に困るなら、生活費を抑えるのは当たり前だし、産後もあまり育休を取らないで働く人もいるだろうし、反対に、質問者様のように、3歳までは自分で育てたいって人もいるだろうし・・・ 世間がどうか?じゃなくて、質問者様の家庭はどうするか?ってことをご主人と話し合う事が大切だと思いますよ。
- 0opinko0
- ベストアンサー率0% (0/2)
回答にならないかもしれませんが、本当に人それぞれです。 一般的なんてありません。はっきり言うと御主人の収入と考え方次第ではないでしょうか。 他人に聞いてそれに合わせるよりも、(他人に私の人生どうしたらいいか聞いているようなものです) 今の収入とこれらの出費を考えて御主人とどうするのかを相談するのが一般的だと思います…っていうかそれしかないでしょう。
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
子供が産まれても、色々と工夫して働き続ける人も大勢居ます。 むしろ、子育てに専念して子供から離れない親の方が、子供をだめにする可能性が有るほどです。