- ベストアンサー
子供がいないと老後は大変?現実と考えるべきこと
- 子供がいないと老後は大変なのか、実際のところどうなのでしょうか?周囲からの言いつけに翻弄されず、自分たちの生活費や介護のお金を考えると、夫婦二人でも十分に老後を安定させることができるかもしれません。
- 子供がいないことで将来の自由が広がり、老後の住居にも多様な選択肢があります。高収入であれば老人ホームなどサービスの充実した施設に入ることも可能です。また、自分たちの貯金や投資によって、充実した老後を送ることもできるでしょう。
- ただし、老後には健康問題などのリスクもあります。子供がいない場合、これらのリスクを自分たちで管理しなければなりません。長寿医療や介護保険への加入、健康管理の徹底などが必要です。老後の準備をしっかりと行い、安心・安全な生活を送るための計画を立てましょう。
- みんなの回答 (85)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
子供のいない35歳です。 子供がいるからといって将来自分たちの面倒みてもらうことは保障ありません。 どんな子供になるかもわからないのに、実の親の面倒を嫌がる人がいることも事実です。 逆に子供がいても不幸にして自分たちよりも先に逝ってしまうこともあります。 寝たきりや介護が必要でない限り自分たちで生活をすることは可能ですが子供がいないと最期が近くなると周りの兄弟や親戚に頼ることになるのではないでしょうか? 老人ホームも毎月の費用が必要です。老人ホームを考えるなら結構なお金が必要ですよね。 私も将来の心配はあります。でも、まわりに迷惑はかけたくない。複雑です。 今の社会状況をみれば子供がいて新しい家族らしい家族という感じで幸せだろうけど養育費はかかる、給料から必要費用を除くと貯金はわずか・・・ 子供がいなければ夫婦2人の時間があり、お金の心配も軽くなります。 子供がいるから幸せ、そうでないから不幸とは思いませんがお金だけはしっかり貯金しておかないといけないと考えている毎日です。 質問者さんの考えが甘いとは思いません、お金が結局必要になるんですから。 将来年金だけで生活をやりくりするのはムリでしょうね、どらぐらいもらえるかも心配ですから。あまりアテにはしてません。
その他の回答 (84)
既婚 成人した子供1人ありです。 私の周りには欲しくても子供に恵まれなかった方達が多く居ますし 親世代は介護看病の世代になっており 皆、親の為に奔走している最中です。 友人の親が大病を患った際手術に向かう前に子供が居ない彼女らを心配し 甥っ子姪っ子に彼女らの老後を頼んで言ったそうです。 我が家でも例外ではなく母は子供に妹を頼むよといいます。 子供も大好きな妹の事ですから私が何か言わなくても誠意ある対処をするでしょう。 とは言え、子供にも配偶者なり生活なり出来てきたら思うに任せない事もあるかと思うのです。 不幸にして配偶者に先立たれでもしたら周りは必死に支えるでしょう。 でもそれはその人との関わりあいの中で培って来た物が物言うもであり 貴方の言う >身内の兄弟に面倒見てもらえばいいのではないでしょうか?そのつもりでいますけれど >財産もくれてやるつもりですし人ってやっぱりお金で動く物ではないでしょうか? お金なんかじゃないんです。したくてもやれない事も一杯あるんです。 本当に誰かの為に奔走してる時はお金じゃなく 時間が欲しいものだからです。 二人で悠々自適もいいでしょうし ご夫婦の考えですから構いませんが 子供に恵まれないのではなく、居ない生活を選んだのであれば もっと強くあるべきです。 誰かに看てもらおうなんて事 彼らの人生に対しても失礼です。
補足
正直この先なんか わからないですね! 自分の親戚の子供に面倒見てもらえるか もらえないか 未知ですよ できる範囲で精神的に支えになってくれればくらいにしか思ってませんよ むしろ 本音でほぼ宛てにしてませんよ!その子達だってそれぞれの人生を歩むでしょうし、 自分も今も これからも 時間、お金 自由を満喫するつもりですし 死ぬ間際になったら 多分 お金で買えない寂しさ以外は 生きてきた人生に達成感で一杯で死んでいくと思います。
- awjhxe
- ベストアンサー率28% (531/1888)
子供が居なくっても何でもありません。人それぞれです。 人は何れ全部死に向かいます。★死んだら,跡取りも,墓等も問題ではありません。 質問者様が,幸せだと思われる人生で良いのです。 独身,身寄りの無い私が,病院に入院し実際に★医療関係者から散々歪な目に晒されました。 質問者様は,配偶者が居ますし,何の差別される理由になりません。 一回ぽっきりの人生どう生きようと,質問者様が心地よい選択で良いのです。 ★大抵は,全て金で,快適な一生を送れます。
補足
自分もそう思います!!!正直 若気のいたりで20代前半の頃は「子供がいてもいいかな?」とも思いました。今では上司や同僚に「子供はまだか?」「将来苦労するぞ」など言われる反面 一部の同僚や先輩に「子供なんていたら全く自由やお金が無くなるぜ」「ウチの会社で子供がいてバブリーな生活してる人いるか?」「子供ができたらまさに墓場」 「子供ができたらゲームのようにリセットできないぞ」「子供が成長すると共に自分も成長するなんて綺麗事」と言われかなり説得力ありその人達に熱く語られ現在に至る訳です。かなり冷静に金銭的に考えるとデメリットばかりで金銭的に不自由になるって事は 「お金の切れ目は縁の切れ目」それ以外に他の部分にも連鎖してくると思ったからです。自分も含めてそうですが、今の大人は親としての義務は怠るが権利ばかりを主張する人ばかりに思えます。社会のルールや子供の教育など 何しろ子供作る事に関しては資格はいりませんから タイミング良く性行為をすれば誕生するものですから 経済力 大人としての常識 モラル全く関係ないですよね? それで日本は少子化で将来は国が崩壊するなどたわげた事 言ってますが 決して自分は子供が増えたから豊かになると自分は思いません。むしろまともな親が少ないから子供の少年犯罪が心配です。全てこれから誰にも迷惑かけずにお金だけあてにして生活していこうと思います。 世の中お金だと確信してます。はっきり言えば老後の事を あかの他人からどうの こうの 言われる筋合いはないし、自分の親でも「孫の顔見せろ」なんて言いませんからね! 最近 そういう価値観がちがうウザイ言う奴とはほとんど距離をおいてるせいか、自分の周りはDINKS(子供をあえて作らない共稼ぎ夫婦)の固まりになりました。毎日、毎日自由な時間もあり 旅行言ったり 超豪華なレストランで食事したり 夫婦でいつも「週末どこ行く?」楽しくて仕方ありません本当に夫婦幸せだし、自分も価値観の合う同僚や先輩からこんなライフスタイルを教えてくれたので会社の後輩や近所に子供作るか迷ってる人がいれば「子供のいないすばらしさ」を 教えてあげたいです。
老人ホームに入ってもも子供がいない人には面会がありません。そして面会者(身内)のいない利用者には扱いが明らかに違ってきます。身内の目は大切です。 持ち家でないのなら保証人がいません。 買い物に行けなくなったりしてくれば孫の成長や子供との電話や年に数回遊びに来てくれる事が生きがいであり楽しみになります。 子供をあてにしている親はいませんが心の問題や社会的に天涯孤独の高齢者は何かと問題が多いということですね。 子供のいない高齢者は死にたがる方ばかりで本当に惨めです
補足
老後一人ぼっちで惨めなのはわかってます!!みんな死ぬときは同じです。精神的にどうであれいつかは死ぬから死ぬ間際のことなんてその時にならないとわからないですし、その状況に追い込まれたってあなたのいうとうり 死にたがるかもしれませんね!自分の子供がいてもそれぞれの子供の人生もあるし自分も人生一回しかないから 時間とお金と自由を満喫します!!
- cosumo1228
- ベストアンサー率20% (6/30)
人生いろいろな考え方があっていいんじゃないですか? 子供がいて幸せな人がいれば、子供がいて不幸な人もいます。でも人生お金次第って事もあるらしい…
追伸です。 お子さんを望んでも、お体などで恵まれない方もいるのにちょっと書き方がよくなかったので追記します。 子供がいるからいい、いないから寂しい・・・とはいいません。 でも、子供をもつ身として、そのよさはお伝えしたいので、不妊治療などをしている方は、最後まで諦めずがんばってほしいです。 少し高齢になったって、一人くらいなら十分育てられますよ、今の世の中^^ 私の姉は、かなり高齢で産みましたが、私のように自分も若くて子供っぽいころに親になったのとは違い、落ち着いて孫のように?かわいがっています。 年齢がいってからのお子さんは、収入も安定してるから、裕福に育ててあげられますしね^^ ホント、子供もつとビンボーになりますし、部屋はとっ散らかり、家は破壊されますよね。 子供が大嫌いな質問者様のような方は、それを人生最大の不幸というかもですが、 『あ~ぁ。。。壁紙やられちゃったよ・・・』 といいながら、夫と目を合わせる時間は、心が温まります。 私は未亡人で今は亡き夫です。 でも、日に日に夫に似てくる息子は、私の誇りであり、宝物です。 子供がいるからっていない人の金持ちさをひがんでる・・・・ そんな風に思うのってあまりにもかわいそう。 子供がどれだけ強みになるか。 貴方はわからないでしょう。 子供がいる人を無神経とか言う前に、自分の人格を見直してください。 貴方の人生、何ができますか? お金を沢山手に入れるのなんて、銀行強盗でもできますよ。 でも、一人の人間をじんせい80年の人生へ送りだす。 これはひとつの目標達成ではないですか・・・? ってわかんないか^^
補足
>『あ~ぁ。。。壁紙やられちゃったよ・・・』 ゴメンナサイ!こればかりは非常に理解に苦しみます。 でもなんとなくいれば「かわいいのかな?」ぐらいはわかるような気がします。自分も今まで一度でも「いてもいいかな!」くらいは思いましたから・・・少しお下品かもしえませんが夫婦の営みは全くなく自分達夫婦は本当にラブラブで幸せでお金だけで夫婦幸せを感じることしかできません。こればかりは価値観の違いなのでしょうか? >お金を沢山手に入れるのなんて、銀行強盗でもできますよ。 これは犯罪じゃないですか?ちょっと極論すぎるのでは? 自分の人格が人に迷惑かけてますか?具体的にどういう風に見直せばよろしいですか?自分もまだ未熟者です。謙虚に考えるならばとても親になる資格なんかあると思ってません。しかしそれすらも考えず安易に子供作って「世の中に貢献してる」「老後は安泰だ」「子は宝」「子供の為にがんばれる」親の自己満足でそう思っているだけで実際は子供はそう思わなかったらどうします?必ず子供も100%そう言い切れるのでしょうか?いないからわかりませんが・・・
きっと理屈ばかりで 精神的に大人になりきれてないんでしょうね。 子供がいなきゃ いないでいいじゃないですか? 精神的に子供が 子供を育てられないですから・・ 老いぼれて 後悔するなり 謳歌するなりしてください。 人様に迷惑をかけなければ それでいいです。 自分を信じるなら とことん信じなさい。 例えば あなたが先になくなり 奥様1人寂しくなるケース もあります。 逆のパターンもありますよね。 頑張ってください 一生 子供さんは?と聞かれます。
補足
>一生 子供さんは?と聞かれます。 少なくともあなたみたいにこんな非常識でデリカシーのない事を言う人が減れば良いと思ってます!!!
既婚男 娘1人です。 私なりに、親の面倒を見る 見ないはあまり考慮しません。 その場 その場で判断し 行動すればいい事です。 要は あなた自身が亡くなる時 最後に誰が見取りますか? それと あなたの代で家系図は途絶えますね。 人それぞれの 考えですから別に 人生を年老いてから 後悔しなければ それでいいと思います。 私は 看護師ですが 入院先に子供さんや孫が 面会に 来たときは 患者さんは涙を流して 喜んでいる姿を 何度も見ています。 高級老人ホームに入所しても 孫や子供さんの話題が ほとんですから その時 あなたが 後悔しない生き方を してください。 かなり甘いお考えです。 お金 お金ではありません お金で買えない幸せ たくさん あります。 将来きっと寂しい思いをして 若き日を振り返るでしょう。
補足
>お金で買えない幸せ 具体的にお金以外に幸せを感じる事って何でしょうか? 老後の精神的な子供からの介護ですか?それ位しか思い当たりませんが・・・ それもほとんど面倒みてもらおうなんて思ってない方が多いですし、親から見たらそれはそれはかわいいでしょうけど、子供から見たら自分が親として精一杯頑張って育てたって憎くまれる親もいますし よくわかりません 天秤に掛けたらお金で買えない幸せとお金がある幸せ人生において どちらが多いでしょうか? 極論で言えば 全く働かずお金を得られなくても無収入でそれでも子供がいれば不自由なく幸せに暮らせますか?
子供のいる、いないに質問者間ご自身が線を引こうとするのはなぜですか? 会社にいる変な人は、元々変な人で、いない人にもすばらしい人もいますし、変な人もいます。 それは質問者様に、自分は子供がいないことに何か心で抱えていらっしゃるのでは? 実際、子供がいる人は、子供がいない人にあまりそういう関心がない方が多いかもです。 子供がいないと苦労する というのは全く反対です。 人生全般において、子供がいると苦労するほうが多いです。 しかし、精神面での話は別です。 親になった人にしかわからない、充実感や、幸福感があります。 苦労はしても、無償の愛がどれだけいいものかを実感します。 それと女性であれば、自分のお腹に生命が入っている時期の不思議さ、赤ちゃんを抱いた時の本能から湧き出るなんともいえない愛おしさ。 そして夫とも、愛や恋といったものではなく、子供がいることで、お互いにオジサン、オバサンになっても不動の絆が生まれます。 そういうものを感じるので、苦労を苦労と思わないんです。 そういう面で、子供が独立し、自分が老後に入った時に子供の成長を見守ったという自信や、孫をまた抱けるという幸福がある。 そういうのがないと、老後の楽しみが減ってしまうよ?って意味ではないでしょうか。 ですから、自分の分身である子供に将来をみてもらおうと思わないのが親です。 最終的に、親に親愛がある子供が、自ら助けてくれる・・というのが一般的な人生の構図であって、損得で子供を育てるのではありません。 子供をもつ・・・という意味が違うんです。 子供をもつというのは、 『老後の準備』ではなく、 普通に結婚して、旦那様もしくは奥さんを愛してる。 だからその人との間に血のつながった子供がほしいと感じる。 親になる。 一緒に育てて行き、さらに深い絆ができる。 同じ目標を達成し、引退し、その間にできた絆で老後を暮らす・・・ というのが子供をもつ夫婦の過程なんです。 理屈じゃないんですよ^^
- Owl3
- ベストアンサー率0% (0/1)
不妊治療経験者の40代女性です。共働きのDINKS家庭で、私自身比較的高収入の専門的職業に就いております。gokuakuさんのご質問については日頃から私自身関心をもっています。ちなみに私は子どもはいらないと考えたことはありませんが、40歳で自然妊娠・流産するまでは子どもをもつことを真剣に考えたことはありませんでした。理由としては、今の仕事を続ける上で子育てをすることが非常に困難な状況にあり、仕事を辞めてまで子どもが欲しいと思えなかったことが挙げられます。さらに、私の母からは、「子どもなんていなくたって老後は何とかなるもの。」と再三言われていたことも今となっては理由の一つになっていると思います。以前母は私の子どもをもつべきかという問いに、「是非あなたは子どもをもちなさい」とは言えないと言いました。私は兄と二人兄妹ですが、このことばには正直傷ついた部分もあります。母は私たち子どもがいてもそれほど幸せとは思っていなかったんだと。ちなみに兄も私も世間的には高く評価されるようなプロフェッショナルな仕事に就いており、その点だけを取れば、傍から見れば親孝行と言われるような子どもだと思います。私の母は自分自身が20歳そこそこで見合い結婚し、自分の人生はいったい何だったんだって苛立ちみたいなものを常にもっていたようです。それで、自分が果たせなかった夢を子どもに託したという、よくあるパタンですね。私が20歳そこそこの時に、女性としての幸せを求め、大学卒業後に当時お付き合いしていた男性と真剣に結婚を考えていると、「私のように家の犠牲になるような生き方はするな。あんたにこれまで多額の教育費をかけたのは、将来プロフェッショナルとして活躍する女性になって欲しかったからだ」と母は私たちの仲を裂いたものでした。そんな母のお陰(?)もあって、今はわりと高給取りなり、ある程度の地位も得た私。そして、母は年を取り、脳卒中で完全片麻痺に。自分ひとりでは何もできない体になってしまいました。医療法の改訂直後のことだっただけに、リハビリも半ばで病院を出され、老健施設に移されました。施設に移った彼女を見舞った際に彼女が言ったことばは、「仕事を辞めて私の介護ができないか?」正直言って憤りを感じました。私の人生はあなたのためにあるのではないと...。そして、そんな思いを抱く自分に強烈な自己嫌悪の念を抱き、どこかに逃げたくなることもありました。今も、母を思う気持ちと、母の犠牲になっているという気持ちの狭間で葛藤しています。男兄弟なんていたって当てにはなりません。本人は仕事があるし、嫁さんは他人だし。結局娘である私が、自分の結婚生活を半ば犠牲にする形で、自宅介護ではありませんが、親の面倒をみながら仕事を続けているというかんじです。仕事のほうも落ち着いてきたので40代最後のチャンスをかけて不妊治療にも励みましたが、なかなか難しいですね。そんなわけで、恐らく子どものいない人生になりそうです。仕事は色々な意味で辞められません。今仕事を辞めたら、これまでの自分の苦労も水の泡になりそうで。また、子どもがいても当てにはできないとはいえ、子なしの私たち夫婦は老後誰にも頼れませんし。甥や姪はいますが、自分のことで彼らを巻き込んだらかわいそう。こんな思い、自分の子どもにもさせたくないって正直思うことが多々あります。親を看る重責は、負わされている私が一番わかっていますから。ということで、gokuakuさんのご質問に関して私が到達した今の心境は、子どもはいてもいなくても結局人生自分次第、ってところでしょうか。いずれにしても、他人の事情を知りもしないで「子どもがいないと云々」という人たちは発言に注意していただきたいものです。
- teradesu5
- ベストアンサー率25% (9/35)
子供がいないことと、老後が大変なことは、あまり関係ないでしょうね。 要は金でしょうね。質問者様のおっしゃる通りだと思います。 >今、本当に躾もまともに理解できない非常識な親ばかり(自分も多分そうなる) だから作らない そうですね。 その通りだと思います。 ただ、あなたのライフスタイルと、国の政策がかみ合わないのは、あなたの ライフスタイルが、国家にとって喜ばしいものではないからでしょう。 >じゃぁ年金制度なくしてもかまわないが、 これは完全な飛躍ですね。 労働力人口が減少すると、税金も減り、ご指摘にあるような年金制度なども 成り立たなくなります。 国は、労働力人口の減少を不安視して、少子化対策として、子育てに手厚い 福祉を施しているのです。 それが国家の問題解決方法として最適かどうかは、また別問題ですが、少な くとも世の中は、質問者様がご自身で自覚されていらっしゃるように、質問 者様のような、若くして成功されている方の方が少ないのですから、質問者 様のライフスタイルに合わせた社会制度をひいてしまうと、国家は完全に成 り立ちません。 モンスターペアレントに対する腹立ちは、理解はできます。 しかし、ソースは「テレビ」ですか? 面白おかしく好奇心をあおっているものに、まんまと乗せられて「怒らされ ている」だけではないですか?ご自身でも気づかれているように、質問者様 にもその資質がおありのようですので、なおさら。 全体的に、もう少し広い視野をおもちになった方がよいかとは思いますが、 会社の同僚、上司、近所の方々からのしつこいくらいの「子供をつくれ」と いうご意見は、無視して問題ないでしょう。 あなたは、そういう市井の人たちとは違うステージにいる、「成功者」なの ですから、ライフスタイルがそれらの人と違って当然です。
補足
自分も親になった事がないから、偉そうなこと言えませんが、間違いなく子供を授かった親として世間や上司、同僚、友人、誰から見てもすばらしい親になる自信が全くありません。ソースはテレビだけではありませんよ!自分の周りにも呆れちゃう人がほとんどです。視野が狭いかもしれませんが、もっとすばらしい考え方の子持ちの親となってる人に遭遇してみたいです。具体的には謙虚な人、誠実な人、心が広い人、金銭的に計画性がある人、貯金がしっかりできる人、安易に借金しない人、親のすねをかじらない人、老後の貯金ができる人、いえば キリがりませんが、建前ばかりで本音で語れない、綺麗事で都合の良い卑怯な大人達は、子供が成長して自分が大人となる、自分自身が成長した、それだったら自分が上記で述べている事は該当しないはずだし、いずれにせよ 自分のまわりの親となってる人にはもっとしっかりしてもらいたいです。 ただ人口だけが増えれば良いのでしょうか?子供が悪いことしても親が殴ったりしないから、学校でも当然殴ったりしませんから 善悪の区別もつかずにそのままその子達が大人となり、犯罪が増え 心配がかかえる日本になると思います。自分達みたいな考えもこの先どうなるかわかりませんが、自然に任せて人生送りたいと思っております。
お礼
よく子供のいる人に限ってお金と子供を比較することじたいおかしいと言う人がいますけれど結局必要なのってお金ですよね!自分と同じ価値観が共感できてうれしいです。子供がいたってお金がなければ誰も相手にしてくれませんし、子供、子供ってなんか悲しくなりますね!この不景気にまともに育てられない国の情勢で世の中お金という事をもっと世間に浸透させなければなりませんね!