- ベストアンサー
子供産める?お金の不安。
33歳女性(夫28歳)です。 私の年齢もあり、そろそろ子供が欲しいと思うのですが、収入が少ないので育てられるか不安です。 主人の収入から家賃などを引いて、残り15万/月くらいでは、やりくりしても難しいでしょうか? ちなみに、出産費用の貯蓄は別にあります。 もし子供を産んだら、私は専業主婦になるしかない状態です。 ※まだ妊娠はしていません。
33歳女性(夫28歳)です。 私の年齢もあり、そろそろ子供が欲しいと思うのですが、収入が少ないので育てられるか不安です。 主人の収入から家賃などを引いて、残り15万/月くらいでは、やりくりしても難しいでしょうか? ちなみに、出産費用の貯蓄は別にあります。 もし子供を産んだら、私は専業主婦になるしかない状態です。 ※まだ妊娠はしていません。
お礼
とても詳しい回答をありがとうございます。 男性からのご意見うれしいです。 実は、勤めていたパート先を辞めて就職活動中だったんです。 「扶養控除内で働けるところが良いか?」「正社員にする」か検討していたので、すごく参考になります。 経済的な部分をすべて主人に背負わすのも、申し訳なく思っていたので、育児休暇制度のある会社も探してみます。