• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:意味がわかりません(泣))

箪笥の中に隠された手紙〜ラフカディオ・ハーン「怪談」の謎とは?

このQ&Aのポイント
  • 商家のお嫁さんが亡くなり、幽霊が箪笥の前に現れ続けるという恐怖の物語。箪笥の中の遺品を納め、箪笥を空にしても幽霊は消えない。
  • 住職は箪笥のどこかに彼女の心残りがあると考え、徹底的に調べるが何も見つからない。しかし、紙の裏側に手紙が隠されていたことが明らかになる。
  • 読者は箪笥のどの部分に紙が貼られていたのか、実際の箪笥の構造と照らし合わせることで謎を解き明かすことができる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

line は動詞で「裏打ちをする」 (つまり、裏側を何かで覆う) そして、the lining は名詞で「裏打ち」 (つまりその、覆っているもの。ここでは紙) タンスの抽斗に紙が敷いてあった、 または貼ってあったのだと思います。 で、その紙をはがしてみたら、手紙が出てきた ・・・確か、そんな内容だったと思います。 ご質問の箇所について under the paper with which the drawers were lined →drawers が lined されている paper の under に 「つまり、抽斗の中に貼ってある紙の下に」 the lining of the first drawer これは結構そのままで 「一番目の抽斗の中に貼ってある紙」 受身だったり、あとは馴染みのない単語だったりで ちょっとややこしい説明ですが・・・ お話の内容は、上に書いたもので間違いないと思います。

noname#145744
質問者

お礼

早々に、ご回答ありがとうございます。(o*゜∇゜)o~♪ "line"(動) には、「裏打ちする」という意味があったのですね! わたし、手持ちの辞書3冊&インターネットの辞書でも調べたのですが、 "line"(動)には、いくつか載っている中で、「(道など)に沿って[・・・を]並べる[with]」 が、一番、それらしいかなというものでした。 でも、「引き出しを、それに沿って並べているって、どの部分だろう? (@_@) 箪笥の背の裏側かな? それとも、棚板?? でも、"...removed the lining of the drawer"  とあるから、引き出しのどこかだし…。う~ん???」とか、散々、悩んでしまいました。 (インターネットで、桐箪笥の構造を、さんざん調べたり…(^^ゞ でも、"line"(動)に「裏打ちをする」という意味があるんだったら、そうですね! おっしゃるように、引き出しの中に、紙が敷かれてあったんでしょうね。(σ・∀・)σ おかげで、すっきりいたしました! ああ、もっと早くに質問してればよかった... A=´、`=)ゞ

その他の回答 (1)

回答No.2

お役に立ててよかったです♪ この line は「線を引く」とかの line とは 違う単語みたいです。 私が見た辞書には、 まったく違う単語として分けて書いてありました。 こういうマイナーな単語って、 ほんっと、ややこしいですよね☆笑

noname#145744
質問者

お礼

再度のご回答、本当にありがとうございま~す ★(´∀`)★ 教えていただいて、再び、辞書を調べなおしてみました。 あっ、本当だあ! ありましたあ! 「線を引く」の"line" とは 別に、"line 2" が!! いやっだあ。な~んで気がつかなかったんだろう?? まったく、私の目は、節穴ですねえ(大反省 (・・。)ゞ 実はNO.1 で、ご回答いただいた後、すぐにこの質問、締め切ろうと 思ったのですが、なぜか気が変わって、しばらく締め切らないで、 置いておくことにしたんですが、良かったです~♪ おかげで、bookaholic さまから、再び、ご回答いただけて、 辞書を見返すことになりました! (「裏打ちする」の"line" が、「線を引く」の"line" とは、  同音異義語だと分かって!) ラッキ~~ о(ж>▽<)y