- ベストアンサー
数独の解き方の基準とテクニック
- 数独の解き方の基準とテクニックをまとめました。ミシチャンのサイトやHodokuのテクニックを除いた方法を紹介します。
- マスの埋まる解き方や候補が除外できる解き方について解説します。
- Unique Rectangleなどの唯一解系のテクニックも紹介します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
a,b,c,d,e,f,g,h,i 8,3,1,9,6,2,5,7,4,ア 9,2,7,5,4,1,8,6,3,イ 5,6,4,8,7,3,9,1,2,ウ 6,9,5,2,3,4,7,8,1,エ 7,4,3,1,8,9,6,2,5,オ 1,8,2,6,5,7,3,4,9,カ 3,1,6,4,9,8,2,5,7,キ 2,5,9,7,1,6,4,3,8,ク 4,7,8,3,2,5,1,9,6,ケ &はAND,|はORを表すとすると 連立方程式 p1={(dオ=5)|(dオ=1)}=真 p2={(dイ=1)|(dオ=1)}=真 p3={(fオ=1)|(dオ=1)}=真 q1={(eカ=3)|(eカ=5)}=真 q2=(eカ≠dオ)=真 q3={(eカ=5)|(hカ=5)}=真 q4={(eエ=3)|(eエ=9)}=真 q5=(eエ≠eカ)=真 q6={(bカ=3)|(bカ=8)}=真 q7=(bカ≠eカ)=真 q8={(dイ=5)|(fイ=5)}=真 q9={(hキ=5)|(hキ=9)}=真 q10=(hキ≠hカ)=真 q11={(hケ=4)|(hケ=5)|(hケ=9)}=真 q12=(hケ≠hカ)=真 q13=(hケ≠hキ)=真 q14={(fイ=3)|(fオ=3)|(fウ=3)}=真 q15={(fウ=1)|(hウ=1)}=真 q16={(hエ=1)|(hエ=8)}=真 q17=(hエ≠hウ)=真 q18={(bエ=3)|(bエ=8)|(bエ=9)}=真 q19=(bエ≠eエ)=真 q20=(bエ≠bカ)=真 q21={(hア=4)|(hア=7)|(hア=8)}=真 q22=(hア≠hエ)=真 q23=(hア≠hケ)=真 q24={(eア=3)|(eア=6)|(eア=7)}=真 q25=(eア≠eカ)=真 q26=(eア≠hア)=真 q27={(bア=3)|(bア=6)|(bア=7)}=真 q28=(bア≠bエ)=真 q29=(bア≠hア)=真 q30=(bア≠eア)=真 が成り立つからこれを解いていくと p1&q1&q2 →p4={(eカ=3)|(dオ=1)}=真 p4&q3 →p5={(hカ=5)|(dオ=1)}=真 p4&q4&q5 →p6={(eエ=9)|(dオ=1)}=真 p4&q6&q7 →p7={(bカ=8)|(dオ=1)}=真 p2&q8 →p8={(fイ=5)|(dオ=1)}=真 p5&q9&q10 →p9={(hキ=9)|(dオ=1)}=真 p5&p9&q11&q12&q13 →p10={(hケ=4)|(dオ=1)}=真 p3&p8&q14 →p11={(fウ=3)|(dオ=1)}=真 p11&q15 →p12={(hウ=1)|(dオ=1)}=真 p12&q16&q17 →p13={(hエ=8)|(dオ=1)}=真 p6&p7&q18&q19&q20 →p14={(bエ=3)|(dオ=1)}=真 p10&p13&q21&q22&q23 →p15={(hア=7)|(dオ=1)}=真 p4&p15&q24&q25&q26 →p16={(eア=6)|(dオ=1)}=真 p14&p15&p27&p28&p29 →p17={(bア=6)|(dオ=1)}=真 p16&p17&p30 ={(eア=6)|(dオ=1)&{(bア=6)|(dオ=1)}&(bア≠eア) =(dオ=1)&(bア≠eア)=真 →(dオ=1)=真 ∴ dオ=1 (なお仮定法背理法を一切使用していませんし試行錯誤的な方法ではありません)
その他の回答 (1)
- hanzo2000
- ベストアンサー率30% (552/1792)
ミシチャンのサイトにアクセスしても、 「ページが見つかりません」と言われてしまうのですが。。。 ご確認いただき、この質問を締め切って再度質問してもいいでしょうし、 私へのお礼欄で正しいURLを入れてくれてもいいと思います。
お礼
失礼しました。以下のURLで試してみてください。 http://www.geocities.jp/master_mishichan/
お礼
ありがとうございます!!! 実は、muturajcpさんの方法が、基準に合っているかどうかまだ分からないのですが、 dイ、dオ、fイ、fオにおける、1と5のHidden Rectangleのバリエーションで、 確かに、dオ=1となることが確認できました。