- 締切済み
周りの目が気になるネガティブな性格を直したいです!
20歳大学3年の男です。 この性格でなかなか行動を起こせないし友達もできず悩んでます。 小学生の頃は、元気で明るくて頭悪くても気にせず周りの目なんて関係なくバカやってたけど 中2の頃を境にアトピーも悪化して自分を隠すようになって人見知りになってます。 昔の感じを出すと引かれそうで、嫌われないように良い人をかぶるようになってしまいました。 変に思われそうだから人前で発表とかは絶対無理です。 学校ではありのままの自分を受け入れてくれる気の合う友達が見つかって馴染むと思うんですけど 俺は変に見られたくなくて、素を出せないので気の合う人も分からなかったし イケてるグループとは自信なくて話せないので普通かイケてないやつと上辺だけ仲良くなってました。 高校1、2年の時はそれすらできずに浮いていました。みんなイケてる気がして。 とにかく素や本音を出さないので親密な友達ができないです。 仲良くても家には入れなかったし、みんなで遊びに行くこともなかったです。今は連絡とってないし。 一番親しい友達の中学の部活仲間に対してもそんな感じで、たまに連絡あるけど 自分から誘うのは迷惑がられそうで無理です。 こんな感じなので会話も苦手で 中学生の頃からみんな知っているのに俺は知らないことが増えて会話についていけなくて それから苦手で自分で話しをふったり、ふざけたり、つっこんだり自然体で楽しく会話できるのは 弟とだけです。中学の部活仲間とも楽しく会話できるけど少しのことでも本音は言えなくて メンバーによって真逆のキャラになることもあって、自分があいまいな気がします。 バイト仲間と会話するときは楽しいふりして笑うだけです。テンション合わせがしんどいです。 高校生から人付き合いも苦手で面倒くさく感じるようになっていて、 高校でもサッカー部に入ったんですが、部にかっこよくて、うまいやつ(A)が入ってきた時に 他のみんなは普通に話してるのに俺だけなんとなく嫌いで話せず 話したこともないのに「こいつは俺のこと変に思ってる」とか、 プレーするときに「Aより下手って思われたくない」とばかり考えてしまい 挙句の果てに、自分の中で勝手に悪いイメージをつくり、もっと嫌いになり さらに、良い人かぶってストレスがたまり部活をやめてしまいました。 中学の部活仲間と高校でもサッカーやるって約束したのに部活をすぐにやめてしまい 会わす顔がなくて誘いも断ってしまってます。 あとまた高校生の時ですけどカラオケ行った時に俺が歌うと「なにちゃんと歌ってんだよ」とか 思われそうでカラオケは嫌いなんですが、無茶ぶりで歌えって空気になった時があったんです。 普通はノリで歌えそうだけど俺はなんと、場の空気に耐えられずカラオケ店から逃走しました・・・ 大学生になってバイトを始めてからも中学生の時の方法で少し遊ぶバイト仲間もできたけど、そいつは自慢話が多くて一緒にいるとイラッとして面倒くさいので避けてしまってます。 自信がなくて素を隠し仲良くなるしかないので、自分だけ浮いている気がして 「自分はここにいるべきじゃない」と思ってしまいます。高校の部活がそうでした。 最近は、高校で友達できなくて塞ぎこんでこの悩みが強くなっている気がします。 さらに三流大学に通っていることや、アトピー肌のうえに太ってしまい容姿に強い劣等感を感じるようになって、すれ違う人にも変に思われてないかビクビクしてしまいます。人に会うのが怖いです。 実は中学の部活仲間と会えないのは、こうゆう堕ちた自分を見られたくないのもあるんです。 良い大学の人やイケメン、女子だと劣等感のせいで会話もできないです。あと仲良くなっても 「本当は俺と話したくないんじゃないか」とか考えてしまいます。 こんな感じで顔とかいろいろ自信なくて周りの目ばかり気にしてるくせに心の中ではブサイクなやつとか見た目が変なやつをバカにして、こんなやつといたくないとか思っていて、醜い人間になっている気がします。顔なんて関係なく気が合えば友達になれるのに何でこんな思考になってるんでしょう・・・ 何かを始めようとしても、「こんな顔の俺に友達できるのかな」って不安になります。 それに失敗したときに変に思われていることを想像すると、怖くて行動できないんです。 周りの目を気にして逃げてる駄目人間だから友達ができるわけないと思ってしまうし 人の目ばかり気にして失敗を恐れ努力しなかったからこんな風になってる気もします。 逃げてきたことに挑戦して自分を変えようとサッカーチームに入ることを決意し バイトも苦手な飲食店に変えようと思ってます。でもやっぱり上記の通りで友達ができるか不安です。 どうすればいいかアドバイスをください。 あとこうしたら変われたとか経験談もききたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- okkinaa
- ベストアンサー率13% (97/734)
50代男性です。 ネガティブね。 ネガティブって別に悪い考え方じゃないんだけどね。 リスクマネジメントってネガティブの極致ですが、 リスクマネジメントが出来なければいざっていう時に簡単にアウトですよ。 いい例とは言いませんが福島の原発はリスクマネジメントが出来ていなかったですね。 ネガティブを直すのは簡単ですよ。 散歩すればいい。 散歩すれば誰もあなたの事なんか気にしてないっていう事が分かりますし、 思わぬ発見で視野も広がります。 考え悩むより一歩を踏み出す行動ですね。
- hidechan2004
- ベストアンサー率23% (464/1992)
昔の私に似ていますね。 私も自分が覚えている限りは、周りの目を気にして生きていましたが、 幼稚園ぐらいの文集を見ると、結構やんちゃだったみたいです。 まず、私の場合を書きますね。 小3から高1ぐらいまでいじめにあっていて、 運動も勉強も苦手で取り柄がないタイプでした。 ドラえもんののび太から、あやとりと射撃をとったタイプです。 当然、社会にでるまで人を避けてきましたので、 友達もいませんでした。 断ることが出来ないので、友人が来るといえば家であそびましたが、 高校にもなると、向こうから言ってくることはなくなりましたね。 社会に出ても、先生のコネで就職させてもらい、 朝、職場についても、一人でぽつんと離れてじっとしていました。 私に獲って救いだったのは、同期に同じようにおとなしく見られるタイプがいたこと。 周りでセットにされることがあり、必然的に仲良くなれました。 でも、やっぱり、相手の目が気になり、昔の友だちのようには行きませんでした。 会社のイベントで最後に感想をひとりずついうのですが、何も言えず 先輩に怒られました。 何かを変えようと野球部にも入りましたが声が出せない。 でも、仕事をし、野球もがんばることで、徐々にですが話せるようになり、 声も出始めました。 社会に出ると甘えていられません。 仕事も教える立場になれば、後輩に敗けられません。 そんなとき、ある方に出会いました。 そのかたも人が苦手だったらしいのですが、今では500人の前でも講演されるそうです。 そのときは、信じられませんでしたが、今はわかります。 自分を変えるためには、まずは自分を嫌いにならないことです。 嫌っているうちは変われません。 あと、新しい環境で思い切って行動を変えてみてください。 渡しの場合、テニスを初めて変われました。 野球は会社の野球部なので駄目ですが、 テニスは会社と関係ないサークルです。 誰も私のダメ人間を知りません。 新しくやり直せるのです。 合わなければ、次から行かなければ良いのです。 新しい環境はいっぱいあります。 私が変われたのは30歳を超えてから。 まだ大丈夫。 がんばってください。
- horahuki-dondon
- ベストアンサー率11% (81/729)
自分のマイナス思考を説明するのにこんな長文にしなければならないとは・・・ あなたの思いを「一呼吸で説明できないから」そうなったのではないでしょうか? 考えるな! 感じろ! です。
補足
俺も新しい環境で自分を変えていきたいと思います。 補足質問ですが、hidechan2004さんはテニスのサークルを何で知って入ることにしたんですか? あと、会社に部活ってあるもんなんですか?大手企業とかならあるんですか??