• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:windows2000)

Windows2000で500GBHDDの認識問題とデータの修復方法

このQ&Aのポイント
  • Windows2000で500GBHDDを認識させるためのレジストリの書き換え方法とは?
  • Windows2000で500GBHDDが認識されず、PUPPYLINUXを使用してマウントしたが中身が空になっている。データの修復方法はある?
  • Windows2000のコントロールパネルから管理ツール、コンピュータの管理、ディスクの管理にも表示されない500GBHDDの復旧方法は?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phobos
  • ベストアンサー率49% (515/1032)
回答No.3

私もWindows2000を現在でも使っています。 Ano.2のご回答の通りで、リカバリした時点でWindows2000が基本バージョンに戻ってしまったため、レジストリを書き換えても128GBを越えるHDDが認識できなくなったものと思われます。 OSにサービスパック(改善プログラム)No.3以降の処理をしてやれば、お使いの500GBHDDも読み書きできるようになるはずです。 念のため書き換えたレジストリを一旦元通りにしてから、下記から「エンド ユーザー向け Windows 2000 Service Pack 4 高速インストール」をダウンロードして実行しましょう。 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=DC27B8C6-2A5A-4399-AD3D-4A97A25F41D9&displaylang=ja ついでに「Windows 2000 SP4 用の更新プログラム ロールアップ 1」もダウンロードして更新プログラム類を最新(!)のものに書き換えておくことをおすすめします。 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=B54730CF-8850-4531-B52B-BF28B324C662&displaylang=ja その上でレジストリを書き換えてみて下さい。 なお下記のようなフリーソフトを使うと、レジストリをいじるよりも簡単かつ安全にHDD認識限界を外すことができるのでおすすめです。 「over128.lzh」 http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se340409.html

sankoyanko
質問者

お礼

レジストリを書き換えたことは記憶にあったのですが、SPのことはすっかり忘れていました。 お恥ずかしいです。 早速2、3日中にためしてみます。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • oldpapa70
  • ベストアンサー率34% (682/1991)
回答No.2

前はOKでリカバリー後レジストリを書き換えてもNG? リカバリー前後の違いで一番気になるところは、リカバリによりバージョンが戻ってしまったためと考えられますが・・・(たとえばSP4がSPなしにとかそのためにビッグドライブ対応しなくなったとかということ)。 少なくとも以前のパージョンになるようSPを当てましょう(最終版はSP4?)。

sankoyanko
質問者

お礼

SPを最新のものにして、再度チャレンジしてみます。 ありがとうございます

  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.1

 いわゆる「ハードディスク容量の壁」に関わる問題ですが、BIOSレベルでは何処まで認識できているのでしょう? http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;[LN];JP305098 :>PUPPYLINUXを使って500GBHDDを確認したところマウントはできますが128GBまでしか認識できず、 「レジストリ書き換え」で対応しているのはWindows 2000だけですから、Big Driveに対応していないPCでは Puppy Linuxに限らず137GBを超える容量は認識できません。 使用されているPCのBIOSがアップデータでBig Drive に対応できるかどうかは不明ですが、その辺りがネックになっているのではないでしょうか。

sankoyanko
質問者

補足

Puppy LinuxはCDから起動できるものを使用しました。 マシンは今まで500GBHDDを使用していたwindows2000です。システムが不安定となり、リカバリ後にHDD自体を認識しなくなったので、CDからLinuxを起動させ500GBHDDが認識されるか試したところ、マウントされました、しかしクリックして開いたところ、なにやら警告のようなメッセージが表示され、中身は空っぽで容量は128GBだった次第です。 つまり、事実500GBHDDを使用していたマシンでLINUXを起動させたのでBIOSはBig Driveに対応しているのでは?と考えますがその辺は詳しくないので... まずはwindows2000にSP4をインストール後、レジストリ書き換えをおこない、HDDの中身が空っぽ(LINUXから見ると)なのはその後に対処しようと思います。

関連するQ&A