• ベストアンサー

歩道は誰のもの?(ママチャリの横暴)

商店街の歩道での自転車の横暴振りが目立ちます 後ろからベル鳴らしっぱなしで、どけ!とばかりに走るママチャリ。グループで駆け抜ける中高生。 譲ろうとしない歩行者に逆切れするオジサン。 混み合った商店街では自転車から降りて押しながら通過するのがマナーだと思います。 こんな増えるばかりのママチャリの横暴。 何か起こってからでは遅いのではないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8251
noname#8251
回答No.9

私もむかついて警察に苦情を出したお馬鹿です。 そのときの回答は「実際にルール違反であることは事実(車道の逆走など)であるけれど自転車を取り締まるよりももっと重要なことがあるのでそこまで手が回らない」ということでした。 私この回答には全く納得できないのですが事実上そうなっているのですからあきらめましたけど。 今後は免許制にするなどの対応が必要になるのでは、というかそうしてほしいと思っています。自転車で車道、歩道を好き勝手乗り回す輩は自転車は軽車両だということをしらないのでしょうねぇ。

rose_hip
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 絶対「お馬鹿」ではないですよ。 私もやりたいくらいです。 >もっと重要なことがあるのでそこまで手が回らない 十分この問題も重要だと思います。 警察がそうやって逃げ道作って、後から後悔しない様に祈るだけですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

noname#21649
noname#21649
回答No.10

>混み合った商店街では 道路交通法で.歩道走行時に徐行義務を課しています。また.歩行者優先規定があります。マナーではなく.法令違反です。 なお.多くの繁華街の歩道は「自転車通行許可」の標識がなく.歩道を走るだけで.道路交通法違反です。 >何か起こってからでは遅いので わざとよけないで.堂々と歩いて.持っていた荷物に触った(人身事故の要件を満たします。特に.折れてすぐわかる紙筒が立証が楽でしょう)自転車を取り押さえて.人身事故として.警察に突き出して差し上げましょう。また.つぶれたかみつつの代金を請求できます。 逃げれば.ひき逃げになりますので.減点15となり.今後2-3年間運転免許証の取得ができなくなります。逃げたらば.確実に取り押さえましょう。 警官に言わせればひき逃げ版を「殺さなければいくら殴りつけても良い」そうです。

rose_hip
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >マナーではなく.法令違反です。 仰るとおりです。以後認識を改めます。 あと私が男ならば >逃げたらば.確実に取り押さえましょう。 は出来るのですが、腕に覚えが無い、か弱い?女性でやりたいけど無理かも・・・・です。 でも法令はすぐ口に出来るよう覚えたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-DC2
  • ベストアンサー率22% (131/595)
回答No.8

こんばんは。 >何か起こってからでは遅いのではないでしょうか。 まさにそのとおりですが、何か起こってからでなくてはこの問題は変わらないと考えています。 というのは、声高に「自転車は車道を走れ」とすると、おそらく自転車対クルマの事故が増えてしまうからです。 警察もそれが怖くて、徹底していないのだと推測しています。 確かに幼児を乗せた母親の自転車(合法)が車道を走っていたら危険な感じがします。 さりとて、現在の歩道上の自転車の横暴には目が余ります。 ウェブ上でもたくさん議論されているし多分、遠くない未来に問題は顕在化するでしょうね。 私としては、そのときの折衷案として、幼児と幼児を乗せた母親の自転車と老人は歩道走行可、他は厳しく取り締まる、というのがいいと思うのですが、徹底が難しそうですね。

rose_hip
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >声高に「自転車は車道を走れ」とすると、おそらく自転車対クルマの事故が増えてしまう 確かにそうですね。 外国のような自転車専用道路が出来れば理想的なんですが、地代が高く建物が過密した日本では今のところ無理な事だと思います、がウェブ上でも議論して貰って、なんとかその方向にして頂きたいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • guu428
  • ベストアンサー率22% (20/89)
回答No.7

自転車のルールを知らないからではないでしょうか。 右側通行、歩道通行、無灯火、二人乗り、並走。 知らない人がこどもに教えるはずがなく、教えられずに育った子供が大人になっても、ますます教えるはずがないと言う悪循環の結果ではないでしょうか。 親や学校や地域が子供の内にルールを叩き込まないとだめでしょう。 免許更新の時に払っている安全協会の費用を役立てて欲しいものです。

rose_hip
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >親や学校や地域が子供の内にルールを叩き込まないとだめでしょう。 全く同感です。でも、私の記憶では学校でもお巡りさんなどが来て指導していていた筈なんですが、なんで生かされていないのか不思議です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ishiwaru
  • ベストアンサー率19% (70/356)
回答No.6

#4です。道路交通法 第3章第13節 自転車の交通方法の特例(第六十三条の三―第六十三条の九)を参考にしてください。

参考URL:
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35HO105.html
rose_hip
質問者

お礼

再度ありがとです。 参考にします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • matsuki
  • ベストアンサー率29% (99/332)
回答No.5

法律では特別な標示がない限り、自転車は軽車両ということで、車道を走るのが決められているはずです。 そして、自転車が歩道を走ってよい場合でも、もちろん歩行者が優先です。 怖くなければ、自信満々で注意してやりましょう!

rose_hip
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >自転車は軽車両 ですよね。使う人によって走る凶器となんら変わりありません。 >怖くなければ、自信満々で注意 これが堂々と言えたら・・・。結構怖い人もいるんで。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ishiwaru
  • ベストアンサー率19% (70/356)
回答No.4

自転車は車道の左端を走るようになっています。公安委員会が許可した場合は歩行者の妨げにならないように歩道を通行しても良いことになっています。自転車通行可の標識がたっています。そんな訳で道を譲るのは自転車のほうです。

参考URL:
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35HO105.html#1000000000003000000013000000000000000000000000000000000000000000000000
rose_hip
質問者

お礼

返事ありがとうございます。 >道を譲るのは自転車のほうです。 尤もです。 歩道は誰のものかい!って投げつけたいです。

rose_hip
質問者

補足

「お」が抜けちゃってごめんなさい。m(__)m 「お返事、ご尤も」です。すいませーん。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shige_70
  • ベストアンサー率17% (168/946)
回答No.3

それは『マナー』ではなく『ルール』です。 自転車は車両であり、車道を走らなければならない、と道路交通法で定められています。 つまり、極論ですが、歩道を自転車で走行するのは犯罪とすら言うことが出来ます。 (例外として、自転車走行可となっている歩道はありますが) 違反行為なので、度が過ぎる場合は警察で対処してもらうことも可能ではないかと思います。

rose_hip
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >それは『マナー』ではなく『ルール』です。 仰るとおりです。 ほんと警察官に立って監視して欲しいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

歩道は本来自転車では走ってはいけないはずです。 ですので、歩行者に向かってベルを鳴らすこと自体が外れたことであると記憶しています。 また、基本的には自分が歩いていたときはよけません。 以前それで自転車で転倒していたバカがいましたが、無視しましたw

rose_hip
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >転倒していたバカ 結構笑えますね。 どうしてこんな時代になったんでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mujinkun
  • ベストアンサー率16% (336/1986)
回答No.1

普通は乗り物に乗っていないほうが優先なはずなのに・・・。 車も、優先してどんどん左折してくるし、歩いてる人ってどうしてこんなにキョロキョロ気を配りながら気をつかって歩かなくちゃならないの?っていつも思っています。 チャリンコで理解不可能なのは、前から走ってきてベル鳴らすヤツ。 後ろからだったら「後ろに自転車きてますよ~」って知らせてるっていう意味があるんだろうけど、前から来てるから見えてるんだけど、真正面で「チャリンチャリン」って・・・「脇にどけ!」ってことですよね。 なんか、ぶつかっても命が助かる順番に(大型トラック、車、バイク、自転車、歩行者)、態度のデカさが決められていて、これって絶対におかしいです。 傷つける可能性のある順番に遠慮して通ってほしいです。

rose_hip
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 ほんとに同感です。 横暴な「チャリンチャリン」最低ですね、ムカつきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A