- 締切済み
辛すぎる・・・予期せぬ不幸に・・・
茨城日立に住んでいた、姪が、今回の震災で、一週間ライフラインが絶たれました。 姪は、乳幼児二人抱え、夜は寒さ、暗さ・・・オムツもミルクも無くなるかもしれない不安のなか、子供達に不安を与えないように安心させることに専念して頑張りました。 下の子が風邪ぎみということもあり、非難所には行かず家で頑張りました。 東北にある実家も、心配しながらも、震災、ガソリン無し、道路は遮断、新幹線も不通、高齢の父親の面倒・・・駆けつけることは不可能でした。 姪の夫も被災した方々への対応、家族への責任で、頑張りました。 誰しもが不安と責任の中、自分の役割をまっとうすべく頑張りました。 姪は、おばの私が云うのもなんですが、とても良いこで、自慢の姪です。 そうこうしているうちに姪の高熱・・・医者の診断は「白血病」でした。 精神的に弱かった、今回の震災との因果関係は無いと云えばそれまでです。 姪の症状は緊急を要するとのことで、昨日から、放射能まみれの実家に子供達を預け、抗癌治療が始まりました。 まさかの不幸に、私のできることはと考え、姪が骨髄移植ができるようになったら、私、私の子供達、その恋人・・・適合したら、喜んで骨髄を提供するとの申し入れ。 嘆き悲しみながら気丈に娘を思いやる姉夫婦が、看病に専念できる環境を作ってあげることしかありません。 ただ、この通り魔のような不幸に、あまりの辛さを受け入れることに時間がかかりそうです。 相談と云うより、頑張っても、こんな不幸が予期せず舞い込んでくることを聞いて欲しくここに書き込ませていただきました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#161927
回答No.2
- sos5
- ベストアンサー率46% (54/117)
回答No.1
お礼
お言葉ありがとうございました。 回答者さまには悪夢のようなご不幸が起こったのですね。 さぞお辛かったことでしょう。 そんな軽いことばを言う事すら申し訳ないくらいです・・・お許しください。 愛する息子さんのご冥福をお祈りいたします。 <姪御さんの生きる力を信じてあげてください <私も信じます 回答者さまの力強いお言葉に・・・又涙です・・・・・ 私も、姪をも知らない方からの温かい言葉、それだからこそ尚、今頑張ってる姪に伝わることを信じます。 心より、御礼申し上げます。 ありがとうございました。
補足
はじめに回答くださった[sos5]さま 次に回答くださった[c-ripple]さま お二人の温かい心のこもった言葉にどんなに癒されたことか・・・ 何度も何度も繰り返し読ませていただきました。 風邪をこじらせたのか、最悪でもインフルエンザと思っていた私には、あまりにも過酷な病名で、パニックを起こしていました。 お二人から頂いた言葉で正常な気持ちを取り戻し、姪の回復を信じ、祈り続けていきたいと思います。 これ以上の回答はもうないと思い、締め切りたいのですが、お二人ともベストアンサーで選べません。 改めて厚い感謝の言葉を述べさせて頂き、締め切りにしたいと思います。 本当にありがとうございました。