- ベストアンサー
やはり、文章で質問します。
やはり、文章で質問します。 カントリー音楽についての文章の一部なのですが、正確に訳すとどうなるのでしょうか? 今のナッシュビルでは、カントリーはあまり盛んではない、近い将来も新しい レコードは出てこないだろう、と言いたいのかと思いますが・・・ 分かる方、お願いします。 At the most visible layer, the commercial music of Nashville continues to thrill millions with its tried and proven chronicles of everyday blue-collar triumphs and tradedies. Nashville is currently working hard to be relevant to everybody,and we don't foresee any new recording of hog-calling contests coming out of there in the near future.
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
カントリーやナッシュビルの知識がないので、ずれるかもしれませんが、英文を見る限りでは、ナッシュビルで作られ売り出される音楽というのは、庶民の喜怒哀楽を記録したものとして伝統と定評があるものだが、最近でも、目につく範囲で言えば、そういう潮流が続いている、といったようなことをいいたいのだと思います。 blue collar triumphs and tragediesがそういう意味であるのは間違いないと思っています。 後の方はもう少しわかりにくいですが、今は、(特定の好みの人たちではなく)誰もが親しめる音楽産業であることをめざしており、近い将来に、あっと人目を驚かすような、話題になるような特別なレコーディングなどはないものと予想される、といった意味でしょうか。つまり冒険するよりも穏健に無難にやる路線でしばらく進みそうだという意味かと思います。hog-calling contestはほかの回答にあったように絶叫コンテンストの意味でしょうが、それが比ゆ的に使われているでしょう。 全部きちんと訳したわけではなくてすみませんが、これで文章の全体の流れと合うでしょうか。
その他の回答 (1)
- sesame
- ベストアンサー率49% (1127/2292)
私程度の英語力では全然自信がないのですが…。 回答が付かないようなので恥を忍んで試訳してみます。 最も目につく層では、ナッシュビルの商業音楽は、その試され証明された労働階級の日々の栄光と悲劇の年代記によって、何百万もの人々を震撼させ続けている。 ナッシュビルは万人に妥当なものであるために、いま懸命に働いており、私たちは、近い将来そこから出てくるような、いかなる豚呼びコンテストの新録音もありえないだろうと考えている。 難しい文ですね。前後の脈絡がないとわからない部分もありますが 「ナッシュビルの音楽は多くの現代人に受け入れられるために―up to dateなものであろうとして―必死の模索を続けている」 といった文意に取れます。けっしてカントリーの衰退を言っているのではないと思いますが…?
お礼
ご協力、ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。 また、質問することがあると思いますので、その時はまた お願いできたらうれしいです。
お礼
ありがとうございました。とても助かりました。 とくに blue collar triumphs and tragedies の所が、とても疑問だったので・・・ 2つめの文章も、hog-callingはとても悩んでいたので 助かりました。 今後とも宜しくお願いしたいです。