• ベストアンサー

仕事やめようかな・・・。

1歳になる子がいるままです。 社員として4月から復帰してます。 やっぱり困るのが病気で、 この半年で水疱瘡から始まり 入院2回、 喘息、中耳炎などで毎日の通院など・・・。 病院にいけば2時間は遅刻します。 発作になれば月に何度も休むこともあります。 働いてるままさんたちは やめようと思ったことないですか? 会社に悪いなーと思いながら 出社してます。 どうやって克服しようか考えてます。 何でもいいです。 叱咤でもかまいません。 経験談など、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6071
noname#6071
回答No.4

大変ですね・・・・ 助けてくれる方が側に居ないのならば、辞めるしかないかもしれませんね。 きちんと出勤できない自分と、子供の事を思う気持ちの狭間で揺れ動いておられますが、 会社では、自分の代わりは幾らでもいますよ。(悲しいことではありますが) しかし、母親の代わりは難しいですよね。 意思表示のしにくい小さな子供が、病気という方法により 「お母さん、側に居て」と訴えているのかな? あなたの職場環境や仕事の内容、年齢などがわからないので、一概には申し上げられませんが・・・・ 仕事を続ける事は勇気のいる事です。 しかし、ここで辞める事も一つの勇気です。 職場の上司に正直の相談してみましょう。 どの上で、今の状態でも構わないから勤務して欲しいと望まれれば、社員を辞めてパートで勤務するなどの方法を考えて見てください。 私は、普通の会社の事務員ですが、 子供が病気で午前中に病院に行ったり、休んでしまったりした時は、主人が帰宅後、家事を済ませてから夜中に出勤したり、土日(タイムカードを押さずに)働いて仕事をこなしていました。 (そこまでするなと上司には叱られましたが・・) 気持ちって大切ですからね。優しい言葉の上に、あぐらをかくのだけはやめてくださいね。

その他の回答 (5)

  • naechin
  • ベストアンサー率16% (61/371)
回答No.6

悪いなーは、しょっちゅう思ってますし、やめようかなーは、子供の病気がひどくなった時に何度か思ったことあります。 でも、上司の「子供に手がかかるのは何年かの間だけなんだから、これから先もっと働いてもらうんだから気にするな」に励まされて仕事してます。 他の人に迷惑かけてる分、密度で勝負って所でしょうか?「当然よ」とは思いませんが、「許してね」って感じです。うちの会社はお父さんたちも子供さんの病気なんかで休むので、ちょっと特殊かもしれませんけどね。

回答No.5

働くママです。 うちの子は今2歳3ヶ月で10ヶ月の頃から保育園に預けています。 どちらかというと、頻繁に体調を崩したり、病気をしたりしないので、会社を休むのは平均して1ヶ月に1、2回程度でしょうか。 私の場合、義母がある程度協力してくれるので、助かっている部分はありますが、やっぱり私が休んだり、早退遅刻をすることが多いです。 私も会社には悪いなーといつも思っています。 会社はある程度理解がある方だとおもいますが、やっぱり休んだりすると口には出しませんが、あまり良くは思っていないとおもいます。 でも、子供と仕事、どちらが大切? 子供に決まっているじゃない! だから休むのはしょうがない! 会社から「辞めてくれ」と言われるまでは働き続けるぞ! と、いつも心の中でおもっています。 でも、仕事に関しては、やるべき事はきちっとやる、私が手がけていることに関しては、私が休んでもわかるよう常にしておきます。あと、休んだり、遅刻早退したときは謝りの言葉をちゃんと言っています。 でも、これからはどんな病気や怪我をするかわかりません。 もし、入院が長引いたり、入退院を繰り返すようになったら、多分仕事を辞めるかもしれません。 会社には迷惑をかけるだろうし、やっぱり子供の方が大切ですから・・・。

  • shige_70
  • ベストアンサー率17% (168/946)
回答No.3

会社と、子供の命と、どちらが大切か考えれば自ずと答えは出るでしょう。 休むのは当たり前です。もしそれを理解しない会社なら、見切りを付けるべきでしょう。

noname#5417
noname#5417
回答No.2

うちも共働きで保育園に預けてます。 ほんと病気のときとか困りますよね。妻の職場はほとんど女性なので、結構理解ありますね。どうしてもって場合は 自分が仕事早退などして対応してます。 だんなさんやじいちゃんばあちゃんなどの協力ないと結構きついですよ。

  • banbiebie
  • ベストアンサー率23% (48/204)
回答No.1

会社の皆さんは どういった反応ですか? また遅刻か・・休むのか・・・?と 非難ありますか? そんな対応だと 仕方ないでしょ 小さい子抱えてるんだから!と なりますよねぇ? けれど 皆さんが暖かく迎えてくれていればこそ みんなありがとう ごめんね と思える感謝の意が現れますよね 優しく受け入れてくれるのなら それに対し 感謝している態度・言動で充分だと思います 時には冷たい態度をする方もいるかもしれませんが・・

関連するQ&A