• 締切済み

被害者です。友人からの援助にお礼は失礼ですか?

東日本大震災で家を失い、子供と実家に身を寄せています。 そのことを知った友人やそのまた友人やご近所さんから衣類や子供のおもちゃなど沢山支援していただきました。 また、親戚の方にはガソリン不足ななか、あちこちに送って頂いています。向こうからどこどこに行こう!と気をつかって声をかけてくださるのですが、ガス代も払わず申し訳ない限りです。 幸い主人の仕事は失わずにすんだので、お金は心配ありません。 だけど皆、これからを考えて貯金しないとと言ってくれます。 こういう場合、お礼のお菓子などは逆に相手に気をつかわせますか? せめて仮設住宅ができ被災地に帰ることになったらご近所さんにだけでも挨拶がてらにお菓子でも・・・と思っているんですが。何もお返しせず帰るのも気が引けるので・・・。 らどうしたらいいかアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.2

 仮設に移るときにお菓子を贈る・・・でいいと思います。  というよりも「皆さんのおかげで元気でやれています」という近況報告がてら引っ越しのはがきでも出してみたらどうかな。  お金を取っておきたいから・・という理由はわかりますが、返って相手に気を使わせるからという理由の方が素敵だと思うよ。相手はお礼を期待してやってくれたわけではないのだからね。何もしないで帰るのも気が引けるっていうのは当然の心情でしょうけど、何か評価を気にしているようで違和感を覚えます。  頑張るからね!あの時は支援をありがとう!と明るく挨拶をして回る。落ち着いたらお菓子を贈る。で・・いいと思います。

回答No.1

宮城県に住む者です. 被災者と言えば被災者ですが,家も家族も無事です.家の中はすごいですが・・・ そんな軽微な被災でも,同情してくれる方多数で,種々の物資や支援がきます.お金もずいぶんときました. 一方自分は災害ボランティアコーディネーターもしているので,岩手・宮城内陸地震,宮城県北部地震などでの被災者から同じ質問を受けたことがあります. いつも同じ答えをしていました 「その支援で,元気で明るく毎日をおくることができる!ありがとう!と示すことが最も大切です!!」 と. すなわちできる範囲でいいので,「元気で明るく毎日をおくる」ことを示す文章や写真を送って相手を喜ばすことが最大のお返しと思います. 一方,被災者同士はまた,難しい. そういう私も今回実は家を失い,親戚を失った,気仙沼の友人に物資を送ろうとしたら,「あほか(ほでなす)」と言われて断られました. 彼は「被災者同士気を遣ってどうする.来年か再来年,無理なら5年後に,めしおごってくれ」と. で,私は答えました. 「じゃ.あさひか,大政で,ひれ寿司でもおごるか!」 と. むろん,両店の復興を願って・・・

nk8621
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり復興していく元気な姿を見せることでお返ししていくのが良いですね!

関連するQ&A