• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:政治無関心の原因は育ちにある?)

政治無関心の原因は育ちにある?

このQ&Aのポイント
  • 政治無関心の原因は育ちにあるのか?私の母親はかなりの政治無関心で、選挙もおそらく行ったことはない。この記事では、政治に関心を持たない人々の意見や影響要素について考察する。
  • 母親が政治に関心を持たない理由は、自分と同じような人々が選挙や政治活動をしても何も変わらないという考え方によるものかもしれない。また、周りの人々の影響や祖父祖母の価値観も影響している可能性がある。
  • 祖父は警察官で厳格な人間であり、祖母はお金持ちのお嬢様育ちだった。これらの背景が母親の政治無関心に影響を与えている可能性も考えられる。年齢や職業柄も関係しており、これらの要素を総合的に考える必要がある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#154614
noname#154614
回答No.5

誰になっても変わらないとか何も変わらないとかいうのは、一般的によく聞く言葉ですので特に問題ないと思われますが >「政治とか、政党とかそんなものには関わらない方がいい」 これはとても気になりますね。 お母様の人生の中で、政治関連に首を突っ込みすぎたが故の悲劇を見たトラウマがある可能性も? >年齢や世相、職業柄なんかも鑑みて ちょうど「安保闘争、全共闘関連、連合赤軍関連」をリアルタイムで見ている世代ですよね。 厳格な祖父様で警察官だとすると、その他の職業の家に育つ人よりも「見るもの」が違った可能性も。 それによる、心に残る傷的な何かがあるのかも知れませんね。 それでも、選挙は今選挙権を持たず選べない「次の世代」への責任的意味合いもあると思うので、お母様には乗り越えて頂いて一票を投じてほしいと思いますが、この場合、他者の希望を押し付けるのは心苦しいような気もします。

misago5464
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんです、無関心と言うよりも、関わる事を 嫌う事が多く、自分にわからないものだから 攻撃的になっているというのとも少し違うような気がします。 学生運動と対峙してきた(かもしれない)祖父からの影響が 何かあったのかな?とも考えています。早くに亡くなってしまっているので 聞く事が出来ないのが残念ですね。

その他の回答 (4)

noname#130674
noname#130674
回答No.4

そういうのは、マスゴミの宣伝でしょう。 この際マスゴミを叩きましょう。 そうしないと、日本はダメになると思います。 アナウンサーの給料知っているでしょ? ここに利権がありますよきっと。。

misago5464
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アナウンサーに限らず、マスコミ関係の 方は高給取りですよね。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.3

普段私たちが自分自身で把握してる「意識」とは自分の全意識ではなく、 意識できない「無意識領域」があり、その無意識領域こそが、 考え方や行動の大部分を支配しているのだ、という考えがあります。 そしてその無意識領域は、生まれてから、母、父、社会などから 種々の記号などをやり取りすることにより醸成されて育つ。 このような考えに従えば、祖父祖母の影響があったと いうことは充分に考えられることだと想います。

misago5464
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 祖父祖母が生きていれば、話を聞く事が出来て なにかの影響を想像したりも出来たのかもしれませんね。 二人とも、比較的若くに亡くなってしまったので そういった話をする機会がありませんでした。

noname#134018
noname#134018
回答No.2

日本は、被選挙権が、お金(供託金)で制限されていますから、普通の人が興味を失うのも無理ないです。憲法違反の制限選挙が廃止され、諸外国のように普通選挙が実施されるようになれば、変わってくると思います。

misago5464
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まったくもって仰る通りだと思います。 母の無関心は、並の人以上だと感じたので祖父祖母の 影響が何かあったのかな? と思った次第ですが、探せばそのぐらいの人は たくさんいるのかもしれませんね。

  • under12
  • ベストアンサー率12% (202/1670)
回答No.1

日本で「育ち」というと家柄などを意味することが多いです。そうなると、家柄と知識には 何の関係もありません。本人がどれだけ学んだのか、結局はそれだけの話です。まあ、 年齢が62歳という事は団塊世代ですね。本来ならば現代人より多くの事柄を学んでいる はずですが、経済成長(金銭)にのみ特化された環境だったのかもしれません。 大学闘争を経験した人間ならば、なかにはテロリストっぽい者もいますから・・・。 親の影響だけとは考えにくいです。 ただ、思考停止した人間はその世代だけとは限りません。現代も同様です。 投票率の低さがそれを証明していますし、石原都知事の再選は都民の意識の低さを 証明しました。残念なことに、珍しいことではないようです。だからこそ、理解 できる者はそれを反面教師にするしかありません。60歳を超えて、考え方を改める のは非常に困難ですから。 俺の母親の場合は、政治に関してはシンプルでした。論理性があるか、実行可能かどうか この2点でしか考えません。例えば原発撤廃を謳ったとしても、その分の電力生産をどう 考えるのか、考え無しの発言をする者を極端に嫌います。ちょっと偏屈かもしれませんがw 結局は人それぞれです。民主主義は民衆の自己責任ですから。

misago5464
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、家柄と知識には関係はありませんし、母は勉強嫌いですが 警官だった祖父が大学闘争なんかに対して思うところがあり、 母に何らかの影響があったのではないかとも考えたのですが どうでしょうねえ… お母様、明快で素敵ですね。

関連するQ&A