電気基礎 抵抗温度計数と許容電力の問題
こんばんは、
抵抗器A1kΩ(許容電力1W)、B2kΩ(許容電力3W)を直列に接続した場合、合成抵抗および許容電流は、それぞれいくらか?また全体に加えることの出来る電圧は? 答え 3k,31.6m,94.8v
合成抵抗は直列だから3、
電圧はオームの法則で94.8Vになりますが
許容電流が求まりません。
W = V * I = I^2 * Rの公式に代入しますが
36,5mAになってしまいます。
0℃において234.5Ωの軟銅線がある。温度が1℃上昇すると抵抗はいくら増加するか? 答え 1
0℃において、21.34Ωの軟銅線の抵抗を、ある温度ではかったら、23.45Ωであった。そのときの温度はいくらか。
この二問は
Rt = R0 * { 1 + 1/(235 + t0) *(t1 - t0)}を使えば解けますが
私は
Rt2=Rt1{1+at1(t2-t1)}の公式しか知らなかったのですが
Rt2=Rt1{1+at1(t2-t1)}の式だと計算できませんでした。
Rt = R0 * { 1 + 1/(235 + t0) *(t1 - t0)}と
Rt2=Rt1{1+at1(t2-t1)}は式が似ていますが(235 + t0)の部分はなんでこうなるのでしょうか?
また、この二つの問題は銅0°の抵抗温度計数が分からないと計算できないのでしょうか?