- ベストアンサー
芸能人やスポーツ選手が言う「勇気を与えたい」という言葉について考える
- 芸能人やスポーツ選手が「勇気を与えたい」と言っていることについて考える
- 「与える」という言葉の使い方について疑問を持つ
- 日本語の正しい使い方について不満を感じる
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
駄文は冗長の典型になってしまいました、乞ご容赦。 1.「日本語を正しく使えない日本人が多い」・・・同感です。 注:文法的に国民等しく正確を期すのは困難です、社会生活の中であるべき日本語を正しく使えるようになることが必要と思います。 ⇒教育の仕組みがよくない。 政治家は社会制度の改善を目指すべきなのに、ゆとり教育と称して授業時間削減と内容の劣化を策した。これは政治家に思想や哲学がないからです。唯々諾々と従い立案した官僚も同罪。そもそも欧米で試行して結果が悪いので既に廃止された方法を、歴史の事実は暗記していても評価能力のない、人間とは何かについての見識もない、教育に対する哲学もない連中が机上で作ったものです。 ⇒教師が責務を果たしていない且つ偏向している。給与が低くて生活のための争議ならば理解できるが、政治的主張をかざし、権利を振り回し、組合活動のために教育現場を放棄し、上部組織の指示だからとの言い訳で警察官僚の子供をいじめるような日本人が教師をやっているのです。 ⇒マンモスペアレントも責任あり。こんな政治と日○組が育てた日本人がこうなっているのです。上司のご機嫌伺いをしない一生懸命な先生方に同情します。 ⇒日本語を学ばせる意志が希薄。母国語未熟者は、他の教科も向上しない。外国語を学んでも上っ面の程度しかできない。若年で外国語を学ぶ弊害と必要な環境条件は学者が指摘しています。是非とも小学生から英語をやらせたい親は、自分の責任で塾でも行かせればよい。 ⇒学習は若いうちほど身に付きます、子供は放置すれば遊ぶだけ。強制的にでも学ばせるべきなのです。成績に差がつかないようになどの悪平等の風潮は最悪です。 2.「どんな感情をお持ちか、お聞きしたいのですが 」 ⇒思いと反省。 ・こんな政治家を持つ国民は悲しい。 とはいえ、国民の程度を超える政治家は出ないのも真理。 ・自分が何も貢献できないことが情けない。こんなところで批判するだけでは解決にならぬことは承知しています。 ・私は職場でも家庭でも言葉をはじめ振る舞い方にもうるさいと敬遠されるのですが、いざと言う時には皆相談に来ます。あなたも一緒に頑張りませんか。煩がられても良薬口に苦し程度の役には立つもので、皆は分かっているのです。 3.冒頭の「勇気を与えたい」発言について。 ⇒まさに“無教養だから”です。 言語のみでなく、親・師・同輩・若輩との親疎と相応の振る舞い方、社会人としての素養、などが身についていない故でしょう。 ・彼らが被災者の現場に行って皆さんを喜ばせているのを見ると、一時の息抜きと気分転換にはなっているようですが、子供におもちゃを与えたのと類似の場面ですね。このこと自体は批判に当たりません。 ・TVを見ていると、番組によるやらせでなく、言葉も接しかたもきちんとしている方もおられるので、そのような場面では好感を持ちます。 4.ついでに。 ・それにつけても、皇族方が被災者を尋ねられた時の放映で、胡坐や横坐りで接しているおじさんおばさんが居ましたが.....。 ・石原都知事の「天災発言」ですが、短絡的感情的反応が多く見られます。彼に対する好悪は措いて、全文に目を通して大人の見識で見れば、実に的を射た指摘です。政治も大人も変わらねば子供たちによい環境は与えられません。
その他の回答 (3)
同感です。 「勇気を与えたい」 不自然ですね。 >「この活動を通じて勇気を持っていただければ幸いです」 このほうが何層倍もいいですよね。 むしろ平凡でも「がんばってね」のほうがずっとましです。 単なる想像ですが、彼らにそういった一律のマニュアル的な「キャッチフレーズ」を与える、日本語がうまく使えないTVディレクターがいるのでしょうか。 最終的に彼らがチェックするのですから、やはり彼らが無能なのでしょう。 有名人は懸命に役に立ちたいと思って出演するのでしょう。 そういったまごころを、彼らの地の言葉で表現してもらえばいいのだと思います。 今の若い人たちはお仕着せを強いなくても、もっといい言葉を知っていると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 教える側のレベルの低下、問題と思うのが思い当たります。 たとえば「歩行者は右側を」「自転車は車両、車道の左側を」。 旧国鉄の時代の習慣を、駅から出ても区別が付かない意識の低さには「小学校で教えないのか?」と思うばかりです。 また,放送関係の国語意識の無さを置いておいて、あえて「演出」と受け取る懐の深さは わが身を見返らなくてはいけないかと思います。 今少しの間、この書き込みに関する回答を得たく、締め切らずにおきます。 有難うございました。
- bgm38489
- ベストアンサー率29% (633/2168)
「与えたい」など、おこがましいですね。 「勇気を(元気を、パワーを)分かち合いたい」とすべきでしょうね。あくまで、同等の視線で見て。
お礼
回答ありがとうございます。 同等の「目線」ではなく、「視線」とされている事に感じ入ります。 今の人って「目線」て言うの? という、また以前からの疑問に関して反映されているお答えに、もう少しの間、この質問に目を落として下さる方が有るかと、敢えて 引き続き、目を向けていただけますよう、暫く締め切らずにおります。 また、違った解釈など思いつきましたら、投稿下さい。 有難うございました。
- banzaiA
- ベストアンサー率16% (100/595)
同感です!
お礼
ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 見事に私の思い当たる事を代筆していただいた如く、言い尽くしていただきました。 昔は「口うるさい大人」が必ずどこかにいた物です。 有難うございました。