ベストアンサー 仁丹 2011/04/08 04:43 こんにちは。 タバコをやめたら、口臭が気になって、仁丹を買いました。 仁丹は口に入れたら、飲み込むものですか?それとも噛み砕くものですか?それとも飴みたいに口の中で転がしておくものですか? 教えてください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー epsz30 ベストアンサー率50% (1514/2977) 2011/04/08 06:10 回答No.2 仁丹は口中清涼剤なのである程度は口の中に留めておく物です。 決まりは無いので舐めても齧っても自由です。 ただ、口臭が気になっているのでしたら モンダミンなどを使ったり、一般的なガムなどの方が無難だと思います。 仁丹は独特の匂いがあるので、仁丹の匂いが嫌いな人というのも少なくありません。 ガムの匂いが耐えられないという人はあまり居ませんが 仁丹は臭くて耐えられない、大嫌いという人は結構居るので 他人への配慮として口臭を気にするのであれば 仁丹は逆効果・・・という事もありえますよ。 質問者 お礼 2011/04/10 04:46 ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) lmint ベストアンサー率24% (183/738) 2011/04/08 05:19 回答No.1 自分も口臭のため愛用していました 飲み込んだら効果は少ないようです 転がしたり、噛み砕くのがよろしいようです 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし暮らし・生活お役立ちその他(暮らし・生活お役立ち) 関連するQ&A オッサンの口臭と仁丹 お世話になります。 毎日の通勤で、朝歯磨きを終えて出勤してるのだろうに、超口臭の臭い男性をよく見かけます。中には「アンタの口の中はドブ川かい」と思うほど酷い人もいますが、不思議なことに本人はまったく自分が臭いという意識がない感じです。 昔、私の小さい時はサラリーマンのオッサンはよく仁丹を噛んでいて、独特の香りがしていたものですが、最近は見かけませんね。確かに仁丹の香りでごまかせてたのか、実際に消臭効果があるのか、子供の頃にオッサンの口臭に迷惑した記憶はありません。 なぜ最近のオッサンには仁丹が流行らなくなってしまったのでしょう? 変な薬やガムに頼るより安価で効果ありそうなんですが? 仁丹 仁丹て、何の目的で作られたの?口臭予防?リフレッシュ?栄養?個人的にあの匂い嫌いでして・・・ 仁丹について 梅干しの種の中の仁丹について、また栄養価等も知っている方教えて下さい。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 口がすぐ渇き、とても困っています。 何をしていても常に口の中が乾いている感じがします。 歯を磨いても飴やガムを食べたり、こまめに水を飲んでも乾いた感じがして,口臭がものすごく気になっています。。。 そのせいで人と話す時口に手を当てるのが癖になってしまいました。 何か口臭や渇きをなくす良い方法は無いでしょうか??? 本気で悩んでいます。お願いします。。 鼻炎なのか虫歯のせいなのか困っています 現在、アレルギー性鼻炎でティッシュが欠かせません。 今、口臭が酷くて悩んでいます。鼻炎が酷いせいなのか虫歯のせいなのかが分かりません。口臭もただ口の中だけなのか、人にも分かるぐらいなのか不安でガムや飴がかかせません。 副鼻腔炎になりやすい性質です。鼻炎でも口臭が気になるような症状になるのでしょうか?やはり、隠れ虫歯なのでしょうか? 分かる方がいらしたら教えてください。 臭い人 臭いのに耐えられません。体調が悪いと特に、吐きそうになったり吐いたりしてしまいます。相手は、同僚や顧客、全くの他人。臭いは、風呂に入ってなさそう、わきが、口臭、香水などです。場所は、電車内、会社内、エレベーターなどです。効果のある飴や仁丹などや特に男性用50代位向けの香水や相手を不快にさせずにきずかせる言い方を教えてください。 口臭予防 自分はタバコをかなり吸うので口臭になるのではないかと気にしています。人に指摘されたことは無いですが、自分でも口の中が気持ち悪いと思うときもあります。フリスクも食べます。そこで質問です。リステリン等では無く(すぐ無くなるし高い)何か水に混ぜてぶくぶくうがいすると口臭予防になる、あるいは口の中がすっきりする。など知ってる方おりますか?良いご回答お待ち申しております。 森下仁丹の本梅ぼし 初めまして。 どなたか森下仁丹の本梅ぼしというタブレットのような梅のお菓子を知っている方はいらっしゃいませんでしょうか? この本梅ぼしが大好きで、色々調べているのですが、 もう売っているところがないようなんです。 販売中止になったのかなと思っているのですが、 今は亡き父がよく私が小さい頃にたくさん買い溜めしておいて くれていたもので、売っていた場所は大学病院の中でした。 そこに行って聞いてみたのですが、現在は販売していないと言われ、 切実に探しています。 もしも販売中止になっているとすれば、あまった在庫などは もう販売していないのでしょうか? もしも、地元で売っているのを見たとかなんでもいいので 情報下さい。宜しくお願い致します。 肺ガンが仁丹で治るようになったら 喫煙差別はなくなるでしょうか 11/1のフジテレビ報道2001で厚労大臣はタバコ増税について「あまり高くすると逆に喫煙者が減って税収が減るので難しい」と 本音を吐いてしまっていました、健康面もあるが・と付け加えましたがコメンテータから減税ばかりでなく増税もマニュヘストに書くべきだったと言われてましたが・・ 本当に健康など考えるなら事実上国が製造販売しているタバコは禁止すべきだと思います それは極端だと言うなら、税の相当額をタバコによる健康被害や禁煙しようにも出来ないニコチン中毒患者救済に当てるべきだと思います どうも世の中変な力で動いているように思えてなりません 11/3 日テレ ミヤネ屋 でコメンテータがタバコの害の数値も反対する学者がその立場からの数値を集めたものでしょう と言ってましたが確かに一理あるやも知れません。 ひねくれ者の私からみるとCO2削減問題もそうですがタバコに関しても何かすっきりしないものがあります。 健康面を含めて タバコ=悪 であるなら・最初にすべきは喫煙者を非喫煙者にする方向の政策なり医療なりをストレートにすべきと思います 現在の喫煙者が苦痛も費用もかからず簡単に非喫煙者に成れれば、その後は完全に嗜好品になるので税額は自由だと思います。 今は、“タバコは動くアクセサリー” “今日も元気だタバコが旨い” 等と無茶苦茶宣伝して、国民を中毒にして、充分中毒になった頃を見計らって税金を取る・・これってヤクザの所行ではないですか。 そこで質問です。 タバコはガンになるとしても、 そのガンが一粒の仁丹程度の薬で治る=即ち病気ではない となったら 喫煙差別は無くなるでしょうか 口臭 口臭を直す方法はありますか? 朝起きたときに口の中が臭いような気がするのですが・・。 タバコも吸ってないし、特に病気などでもないので、 口臭を直すよい方法があれば教えてください。 昔、めちゃくちゃ口が臭い人とキスをしたことがあるのですが、 そういうので口の中の菌が感染してしまうということはありますか? (カンジダ?とかそういうカビの菌とか・・) 歯ブラシで舌を磨くのはよくないと聞きましたが、 100円館で買ってきた2本入りの韓国製の歯ブラシは歯茎からも血出ないし(これまでの歯ブラシはよく出た) それで軽くこすって汚れをとるのはいいかな、と思ったのですが、舌磨きを買うべきでしょうか・・? 口臭とかたばこ 自分はたばこは吸わないのですが、職場では近くで吸ってる人が多いです。 換気もそこまで完全じゃありません。 口臭とかたばことかで日々できることは(イソジンで)うがい、舌磨き以外にどんなことがありますか? 家に帰ったり(朝起きたり?)したときに舌や口の中に煙のなにかがこびりついて 白く汚くなったり不快感があるような気もします。 口臭が消えません、口臭対策を教えてください 40代後半の男です。口臭がどうしても消えず、困っております。 歯磨きは時間をかけてやっております。頻繁に消臭スプレーを口にふきかけています。また頻繁にフリスクやホールズ飴をなめております。歯磨きには歯槽膿漏用歯磨きを使っています。 これだけやってもしゃべっているうちにすぐに口臭が出てしまい、しゃべっている相手が鼻を押さえているのが分かります。胃の中からの臭いではなく、どうも歯か歯茎、特に左側から臭いがきているような気がしてます。左側からと感じているのは、消臭直後からジワジワと左側から臭いを発しそうな味のようなものを感じるからです。 恥ずかしい質問なのですが、考えられる口臭の原因と有効な対策方法を教えてください。よろしくお願いいたします。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 中高齢者の口臭・体臭対策 以前は、仁丹などが広く使われていたように思いますが、最近は 仁丹の匂いをかぐことはほとんどありません。 時代が変わったのでしょう。 ところで。 中高年齢者の、口臭。体臭対策を教えてください。 できれば、経験談でお願いします。 もちろん、失敗例も大歓迎です。 よろしくお願いします。 口臭 口臭に長年悩んでいます… 歯医者とかに相談できないのでアドバイスをください 私は女子大生なのですが、講義とかで全く喋れない時間が30分以上続くと口臭がとてもします… 今までは常に口の中に飴いれたままなどにしていたのですが、虫歯の原因になるし太るのでやめたいです… 口臭をなくなすにはどうすればいんでしょうか? 歯磨きは朝起きてすぐ、朝食後、夜5分くらいしています。 歯医者には相談したくないのでしません! アドバイスをお願いします 飴をなめると口の中が荒れるのはなぜ? 飴をなめると、口の中が荒れます。 一日一つが限度です。それも、二日続けると、やっぱり荒れます。 飴のかけらとかが口の中を傷つけて、とかではなく、口の中全体がひりひりするような感じです。どのような飴をなめても同じです。チョコとかキャラメルは平気なのですが・・・。 別に困っているわけではないのですが、なぜなのか気になりました。よろしくお願いいたします。 いつも思うんですが食べていて口をモグモグさせて大人しく食べる人とグチャ いつも思うんですが食べていて口をモグモグさせて大人しく食べる人とグチャグチャ言わせて食べている口の中の物がポロポロと落とす人が居ますよね?口元がだらしないと言うか口を空けずに閉じて食べろよ!て言いたくなりますがその口をクチャクチャ言わせて食べる人って喫煙者に多く有りませんか?俺が見る限りでは音を言わせて食べた後は必ずタバコを吸っていて口臭も臭いし歯茎も汚いですよね?見たくはないけどクチャクチャが耳に入りイライラしませんか? 口臭、どういえばいいのか… こんにちは。 このたび結婚して主人と一緒に住むようになりました。 付き合って2年半、たばこをよく吸う人だなぁ~と思ってはいたのですが(1日1箱~2箱)ずっと一緒にいるようになったら口臭がとてもとても気になります。 寝ている時に口を開けていたので見てみたらやっぱり歯の裏が真っ黒!そういえば歯も白くない…多分口臭の原因はたばこの吸いすぎにあると思います。 私ですら「う゛っっ!!」と思うのだから多分会社の人たちや取引先の方などはもっと気になっていると思います。 以前から「たばこやめてよ」と言ってはいるのでむやみに「たばこ吸ってるから臭い」とか言うとイマイチ効果無い様な気がするのです。 どなたか良い説得の方法ありましたらアドバイスよろしくお願い致します。 口臭がきになる。 女なのに口臭がきになります。 歯磨きしても、飴を食べても そのあと、少し経つと、臭ってるのが 自分で分かります。 彼氏がいるので、キスする時は 口を開けないようにしてます。 口開けてよと言われても、恥ずかしいふりをして開けません。至近距離で話す時は 小さな声で話したりなるべく話さないように 口を開けないで、うん。とかううん。とか 言うようにしてます。口を閉め過ぎて 鼻呼吸してるので鼻息が荒くなります。 たまに苦しくなります。 虫歯は治療したのでありません。 逆流性食道炎はありますが 毎日薬飲んでるし通院してます。 何しても、もう匂います。 ふつう、女性のかたは、口臭 ないですよね? 彼は口臭しますが、 男の人なので、口臭しても おかしくないと思うんです。 私は女なので 恥ずかしいです。 そのせいで彼とのデートが憂鬱に なってきました。思うように話せないし つまらなくなってきました。 友達とも遊んでません。 私の母は病気で口臭しますが どうにもならないので 堂々としてます。 話し上手、しかも面白い性格で 周りに対しての気遣いもすごい出来る人なので 口臭がしても 周りが離れていくことはありません。 口臭がするのに、堂々としていいなぁと 思ってしまいました。 私はどうしたらいいでしょうか… 周りのカップルの女の人とか 友達同士で話してる人とかみると 誰も口臭気にしてるそぶりは無いので すごく羨ましいです。 口臭防止剤って本当に効果あるのでしょうか? 口臭がするといわれ対策を考えています。 昼間、歯磨きや、うがいなどもするようにしました。 いろんな口臭防止剤が出ていますね。 飲み込むブレスケアだとか、シートタイプのものスプレー式のものとか。アルコール入りのうがい液とか。 仁丹とか、グミのようなのとか? 口臭防止をうたったガムとかキャンデーとか... これらって本当はどれが効果があるのでしょうか? ミントの清涼感で、なにか、本人だけすっきりして口臭がなくなったような気になってるだけの商品もあるのではないかと思えます。 専門的な立場でこれは効果あるけど、これは気休めだよと 教えていただけないでしょうか? 口の中が不快です 口の中が不快です 数日前からなんとなく、口の中がねばねばしているような、乾いているような感覚があり、すごく気持ちが悪いです。ドライマウス?という症状なのでしょうか? 思わず、飴やガムなどを食べたくなる、歯を磨きたくなる、無意識に口をあけたときに、むにゃ、ぺちゃっと、音がでるなどの症状があります。口臭は自分では気づきませんが、デンタルフロスをしている時や、した後の糸にはくさい匂いがついてしまいます。口臭は、本人はなかなか気づかないものらしいので、もしかしたら、周りに迷惑な臭いを撒き散らしているのかも。と思うととても怖いです。 歯そのものに痛みがなくても、歯医者に行った方がよいのでしょうか? 年齢は30代後半女性です。口のなかだけが一気におばあさんになった気分で、とても凹んでいます。 これは加齢によるものなのでしょうか?それにしても、まだまだ早すぎますよね? 原因や対策、その他出来れば同じ世代の女性の方の、同じような経験があれば教えて いただきたく、質問しました。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 暮らし・生活お役立ち DIY(日曜大工)家具・インテリアエクステリア掃除・洗濯・家事全般リサイクルマナー・冠婚葬祭手紙・文例・季節の挨拶電気・ガス・水道郵便・宅配防犯・セキュリティコンビニ・スーパー・百貨店文房具・事務用品季節の行事公共施設学校行事・同窓会正月・年末年始伝統文化・風習その他(暮らし・生活お役立ち) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。