- ベストアンサー
新しい友達との沈黙について
- 新高校1年生の私が通う高校では、同じ中学の人が誰もいないため友達ができましたが、沈黙が続く時があります。どんな事を話せばいいのか困っています。
- 登校する時、一緒にいく女の子たちとは冗談を言い合える関係になっていますが、私には冗談を言わないことが多く、沈黙になることがあります。どうすれば明るくて元気な子と思われるでしょうか?
- 初対面の人と話す時の注意やコツは何でしょうか?私は緊張してしまって明るく振る舞えないことがあります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
周りは周りなんだよ。 貴方は貴方なんだよね。 それを忘れない事。 焦らない事。急がない事。 どうしても周りのペースに自分自身をバタつかせてしまう貴方。 だから沈黙が妙に気になったりね。 貴方は不器用な人。 だからこそ、丁寧さと穏やかさが必要なんだよね。 貴方の気持ちも良く分かる。 同じ中学の仲間がいない。 だからこそ、 自分で自分の足元を、人間関係を、居心地の良さを 開拓していかなくてはいけない。 そういう気持ちがあるからこそ。 貴方は一人の世界で小さく小さくならないで。 周りに自ら働きかけていったんだと思う。 その結果、もう既に友達関係の輪郭が生まれてきた。 それは貴方自身が自ら創り上げた大切な一歩。 でも、焦っても何も生まれないんだよ。 相手があっての人間関係だから。 周りを見て。 ああ自分もああいう感じに~という気持ちも分かるけど。 貴方には貴方のペース、貴方のスタイルがあるんだよね。 貴方は少しずつなんだよ。 少しずつ相手を知っていく中で、受け止めていく中で。 貴方からも少しずつ相手に働きかけていける、自分を伝えていける。 それを二歩も三歩も~と焦ってしまうと。 自分じゃない自分で無理をする事になる。 だから不意に力が抜けた時に。 極端に沈黙に落ちたり、テンションが下がったりする。 それは周りから見ても?が付く貴方。 周りは、貴方を「一気」に感じたい、「一気」に理解したいとは思っていない。 それは今後の丁寧な交流、楽しいコミュニケーションの中で 少しずつで良いと思っているんだよ。 だからこそ、貴方も慌てない。 周りがスムーズに繋がっているように見えるのは。 彼女たちが新しい関係、新しいコミュニケーションを「楽しんで」いるから。 楽しむ気持ちが自然とお互いの波長を心地良くさせて、 会話が弾んだり、もっと相手を知りたい感じたい気持ちの流れを創るんだよね。 貴方の場合は。 楽しみたい気持ち半分、上手くやらないと~という力み半分なんだよ。 それが少し貴方を固くしている。 もっと肩の力を抜かないと。 こうすれば~とかね。 頭で考えたり、コツとか決め事のように持ち込んでしまうと。 折角「楽しむ」気持ちで繋がっているのに。 貴方一人が今一楽しんでいない、という空気の層の「違い」を創ってしまうんだよね。 それはもったいない。 まだ始まったばかりなんだよ。 お互いに色が付いていない。 新鮮な関係なんだから。 貴方はその新鮮なコミュニケーションを「楽しむ」事。 貴方は貴方のペースで良いんだから。 繋がりを「楽しむ」事。 大切にね☆
お礼
ご回答ありがとうございましたm(__)m とても安心できました。 自分のペースで前向きにいきたいと思います。