- ベストアンサー
この文章はまちがい?
ふと思ったのですが、 1: I saw him singing a song. 2: I saw him sing a song. 3: I saw him sung a song. 上記の文章は文法的にあっているのでしょうか? 1番の文はよく見かけますが、2,3番は見かけません。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
jones0901さん、こんにちは。 ちょっと調べてみました。 >1: I saw him singing a song. 2: I saw him sing a song. 3: I saw him sung a song. >上記の文章は文法的にあっているのでしょうか? >1: I saw him singing a song. 1は、私は彼が歌っているのを見た。 ということで、singingは現在分詞です。この文章は合っています。 S+V+O+現在分詞 「SはOが~しているのを、Vした」 という構造です。 >2: I saw him sing a song. 2は、私は彼が歌うのを見た。という文章で、合っています。 S+V+O+原形 「SはOが~するのを、Vした」 知覚動詞、使役動詞では、補語には原形不定詞がきます。 >3: I saw him sung a song. 3は、私は、彼が歌われるのを、見た。となって意味としてはかなり無理がありそうですが、合っています。 (誰かに、歌を歌ってもらっているところを、見た、という感じです) S+V+O+過去分詞 「SはOが~されるのを、Vした」 という意味です。 もっと分かりやすい例では、 I saw him stolen his bag. 私は、彼がカバンを盗られるのを、見た。 stolenは、過去分詞ですね。 1の例は I saw him walking in the park. 私は、彼が、公園を歩いているのを、見た。 (歩いている、ある場面を見た) 2の例は、 I saw him walk in the park. 私は、彼が、公園を歩くのを、見た。 (歩いているのを、ある程度見ていた) 参考URLがご参考になると思います。頑張ってください。
その他の回答 (12)
- mayapapa
- ベストアンサー率30% (54/180)
似たような文例で、 I saw him crossing the street. I saw him cross the street. というのがあると思います。 進行形が使われるのは、”その動作の途中のある部分を見た”という場合で、 日本語では「渡っているところを見た」というような感じかと思います。 原形の場合は、”その動作の一部始終を見た”という場合で、日本語で正確に言おうとすると、 「渡り始めて終わるまでを見た」となるのかもしれません。 sing についても同様に、歌っているのをちらと見たのか、歌い終えるまでずっと見たのかによって使い分けされるんじゃないかと思いますが。 「3」の形はないと思います。 --
- MetalRack
- ベストアンサー率14% (298/2040)
参考に、翻訳ソフトだと下記のように出ました。 1: I saw him singing a song. 1:私は、彼が歌を歌っているのを見ました。 2: I saw him sing a song. 2:私は、彼が歌を歌うのを見ました。 3: I saw him sung a song. 3:私は、彼が歌を歌ったのを見ました。
- 1
- 2
補足
助言ありがとうございました。 [3]の形はないとの事ですが、 [知覚動詞+O+過去形の動詞]は 文法的に間違いと判断してよろしいのでしょうか?