- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ヤフーオークションについて)
ヤフーオークションでのトラブルと評価の信頼性について
このQ&Aのポイント
- ヤフーオークションでのトラブルと詐欺の可能性について考えます。
- 評価の信頼性に疑問があり、評価がトラブルの解決に役立たない場合もあることを指摘します。
- ヤフーオークションに法的手段をとることを検討する場合、適切な方法を選びましょう。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ヤフーはほんとうに頭にきますね。 何の相談にも乗ってくれません。 メールさえ来ないことがあります。 「商品が、7年前の製造中止」では話にもなりません。 こういうときは消費者センターです。 消費者センターからヤフーへ是正命令を出してもらいます。
その他の回答 (1)
- mekuriya
- ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.2
なんだかねえ。振り込め詐欺の被害者がNTTになんとかしてくれと泣きついたような話。 まあ、そんな話は聞いたこともない。世界一騙されやすい日本人が顔を見ない相手と 取引しようなんざ正気の沙汰とは思えない。ネットの向こう側は日本人である保証も 無いのですがね。馬鹿は死ななきゃ直らないと昔の人はいいました。
お礼
ご連絡ありがとうございます。 しかし、消費者センターは、何の権力もありません。 まさか、今年の購入シールがあるものがこんなに古いとは知りませんでした。ブラザーの複合機でしたが、HPにも製造年月日、修理中止がありませんでした。そう社長の100億寄付すごいですが、オークションしないことですね。 ありがとうございました。