- 締切済み
財布渡し間違え。どうすれば…
至急、回答頂ければ幸いです。 私はスロット専門店でホールスタッフとして働いております。 2011年4月5日(火)、私の勘違いでお客様が台に忘れられた財布を別のお客様にお渡してしまいました。 詳細を説明いたします。 まず、スロット台Aでご遊戯をされていたお客様がいらっしゃいました。このお客様が財布を忘れられたお客様です。 スロット台Aは当店で20時00分に発表される「高設定台」の意味合いを含む「MAX台確定」という札が貼ってある台です。 財布を忘れられたお客様がその台でご遊戯されていたのは発表があって間もなくでした。そして、閉店(22時45分)間際にそのお客様が「財布の落とし物(忘れ物)は届いてないか」と尋ねられました。尋ねられる直前にご遊戯されていたスロット台はスロット台Aとは異なる台です。 スロット台Aは札の貼られていない台に比べ、様々なお客様がご遊戯される可能性が非常に高くなります。また、長くご遊戯されるお客様やご遊戯開始後間もなく台移動されるお客様もいらっしゃいます。 私が財布を誤って渡してしまったお客様はそのスロット台A付近から少量のメダルを持ってカウンターに交換にいらっしゃいました。※当店はカウンターにてメダルを流し、景品と交換します。 ホールを一周してカウンターに戻って来ていた私は「お客様が現れた場所(方面)」、「メダルの量(150枚程度)」、「スロット台A(『明日のジョー』です。ボーナスの純増60枚程度なので、ARTというモードで出玉を増やすタイプの機種。最近では人気がなく、MAX台確定の札が貼られるとその台に限りご遊戯されるお客様が格段に増えます。また、その台以外にはこの機種でご遊戯されるお客様はほとんどおりせん。)のARTの音楽が流れていた時間(短め)・終わったタイミング(そのお客様がメダルを流される直前まで)」、以上の点からメダルを流しているお客様がスロット台Aで最後にご遊戯されたお客様だと思い込みました。 メダルを流されている間にカウンターを担当していないスタッフがお持ち頂いたドル箱を台に戻すのですが、私はそのとき既にドル箱を戻す場所はスロット台Aだと思い込んでいたのでそこへ向かいました。 台の上の棚にはドル箱もなく、ドリンクホルダーには空き缶、灰皿にはたばこの吸い殻もありました。(ホールスタッフが常に巡回しているので、何時間も放置されていることはありません。)そして、その台本体の上にご遊戯中に置き、つい忘れたかのように財布が置いてありました。 カウンターからお店の出口までは直線で、スロット台Aの島はカウンター寄りの近い位置にあります。 お客様がメダルを流されている最中も注意をしていれば見える距離だったので、メダルを流し終えたあと財布をとりに戻られるなら触る必要はない、むしろ失礼だと思い台のそばでお客様がこちらにいらっしゃるのを待ちました。 しかし、そのお客様は私の横を通りすぎてしまったので私は「財布を忘れて帰られてはお客様が困ってしまう」と焦り追いかけ、追いつけたのが店頭でした。 節電の為、出入口の照明は消しており外も暗くお客様も自分の財布かどうか確認できないまま、お礼を言うわけでもなく私から財布を受け取り帰られました。 それが後程、防犯カメラで確認したところ21時30分の出来事です。 財布を忘れられたお客様が尋ねてこられたのがそれから約1時間後のことでした。 私は自分の勝手な判断で取り返しのつかないことをしてしまいました。今思えばなんの確信もないまま財布を渡してしまった自分の行動が理解できません。心の底から反省しています。 私ではないスタッフが財布を忘れられたお客様の問い合わせに対応したのですが、今後の店側の対応として「財布を持って帰られたお客様が来店したら話をする」と伝えたましたが、恐らくそのお客様はもう当店には現れないでしょう。 今後はホールで財布を見つけた場合は一度カウンターにてお預かりをして、お客様が取りにこられるのを待つようにします。 財布を忘れられたお客様は「また連絡をする」と言われただけなのですが、恐らく警察に被害もしくは盗難届を出されると思われます。 仮に私が携わっていなければ財布はなくならなかったかも知れないと思うと、罪悪感と共に不安でいっぱいです。 私はどうなるのでしょうか。また、どうすれば良いのでしょうか。 不明な点があれば聞いて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yamato1208
- ベストアンサー率41% (1913/4577)
相談者さんには、刑事上の問題はないと判断するのが妥当でしょう。 しかし、民事上での問題は刑事上とはことなり、「過失」でも責任が発生してきます。 その過失とは 「確認がない状態で、勝手に渡した」 ということになります。 警察が、被害状態を確認しても「故意」ではありませんから、事件性はないと判断するかと思いますが、「財布・中の金額」は相談者さんに「弁済義務」があります。 発生は、「店舗内」になりますが、判断をしたのが相談者さんですから、こればかりは責任回避は不可能です。 被害金額の確認は、警察に届けられた「被害届」で確認してください。 その金額と、財布代金を合わせて払うしかありません。 相談者さんは、「善意」でした行為なんですが、そこに「落とし穴」があったということです。 本来は、財布代金は「減価償却」がありますから、購入金額からマイナスになります。 しかし、今回はその償却が新たなトラブルに発展する可能性がありますから、出来れば高い財布でないなら「全額」を補償するのがいいでしょう。
- poolisher
- ベストアンサー率39% (1467/3743)
あなたが財布の持ち主でないことを知りながら渡したのであれば犯罪 ですが、持ち主だと信じて渡したのであれば犯罪にはなりません。 犯罪となる可能性があるのは、受取って帰ったひと。 他人の物と知りながら、持って帰ってその後警察または店に届けない 場合には詐欺罪や占有離脱物横領罪になります。 どうすればいいかということですが、 先ずは、真の持ち主と一緒に盗難届もしくは紛失届を出すことでしょう。 防犯ビデオ等の確認もお願いしたらいいと思います。 財布の中身等の確認もされるでしょうから、(正しい申告をしない可能性 もありますが)ある程度状況は確定できるでしょう。 その後運がよければ、持ち去った人が見つかったり財布が発見されたり ということになりますが、これらは警察の仕事になります。 また、警察の届けとは別に真の持ち主から店やあなたに財布の紛失に伴う 損害の弁済を求めてくると思います。持ち去った人や財布が無傷で見つか れば別ですが、あなたに過失があり、あなたの過失には店も責任を持たな ければなりませんので、いずれは弁済に応じるしかないと思います。 (警察の捜査を待ちましょうといった時間稼ぎは多少はできるかも知れませんが) 額については、警察に届けた際の内容が基準になると思いますが、納得 できなければ交渉や法的争い(調停とか)も可能です。 店とあなたの負担割合は店とあなたで決めることになりますが、店にも 雇用者責任がありますから、全額をあなたに負担させようとした場合に は交渉や争いも可能です。ただしこれらはあなたのクビや減給などとも 関係してきますのでそれらを含めて判断する必要があります。 交通事故処理と同じで、先ずは警察に届けて事実関係を確認する事を お勧めします。
- modosumade
- ベストアンサー率22% (4/18)
君。焦りすぎ。女の子なのは分かるけど。質問分も余計な事まで丁寧に書き過ぎです。几帳面で真面目 で、信頼できる人間性が伝わってきます。 財布の金額を最悪弁償すれば済む話。 無くした客も、中身を多く申告はしないと思う。せいぜいパチンカスなので、10万円程度では? 店側も分かってるから、それくらい店が持ってくれるよ。とにかく心配しても無駄だからするな。 取り越し苦労。 もらった奴も、もどってくるかもしれないよ。そいつもカメラに写ってるから。他人の財布と分かって金銭得てる訳だ。 とにかく心配なし。あんたのような真面目なバイトいたら自腹切る店長もいるかもよ。 人間性はよくわかった。真面目で先走りですっとこどっこいなタイプ