• 締切済み

【困った友人】ストレスが溜まってきました。

はじめまして。30歳(♀)です。 同い年の友人(♀)について、最近ストレスを感じるようになりました。 2年前に社会人パーティーで知り合った子なので、長年の付き合いではありません。 恋愛相談の電話がよくかかってくるのですが、 目に余る行動や発言が多くてとても困惑しています。 ●電話代について 着信に気付かず、折り返し電話をしたところ、 そのまま「ちょっと聞いてよ!」と3時間も話し続けられ電話代は私が負担しました。 真剣に相談にのっている最中に、話の腰を折るのもどうかと思って切れないまま時間が過ぎ、 最後まで電話代を負担させたことに対しての気遣いはありませんでした。 自分の相談で電話をするなら、 一度切ってからかけ直すのが常識なのではと感じたのですが……。 その数日後に電話があった時は、自分の携帯料金を気にしたのか 「一回切るから、そっちから電話かけてきてよ」と言われて驚きました。(理由をつけて断りましたが) ●相談にのったことを忘れられる 彼氏と喧嘩をしたり、何かに困るたびに、興奮して電話をかけてくるので 毎回、愚痴を聞いてはアドバイス(意見)してきたのですが、 後日会ったり電話をすると、いつも一から説明(報告)されるのです。 人間だから、どこまで話したか忘れちゃうこともあるだろうと思い、 1回目は「それこの前電話で聞いたよ」と諭しましたが、 2回目があり「真剣に相談にのったのに忘れないで」と伝えたところ 「彼氏にフラれて頭がおかしくなってるから、誰にどこまで話したかわからなくなってるんだよ」と言われ。 複数の人に相談していることは構わないのですが、 何かあるとすぐに電話していた私に対しては、せめて覚えていてもいいのではと思ってしまうのですが……。 しまいには、馴れ初めまで語りだし、さすがに3回目だったので 「いつも相談にのったこと忘れるよね?私、付き合い始めから相談のってきたよね?」と注意すると 「あ~、そうだっけ」と爆笑され……。 相談にのること自体は苦ではありませんが、さすがに苛立ちを隠せません……。 ●人のプライベートを勝手に話す 友人にしか打ち明けていなかった恋愛相談を、 共通の知り合いの前で「あの彼どうなった?」などと聞いてきます。 「ここでその話しないで!」と強く言いましたが、5分と経たないうちに何度も聞いてくる始末。 知り合いも興味を示してのっかってきたので、適当にはぐらかすと、 違うプライベートの話を持ち出されました。 友人は「自分は知り合いにも恋愛相談しているから」と言っていましたが、 私はその知り合いに対してはオープンにしていなかったので、 その場でプライベートを知られてしまい、いやな思いを抱えて帰りました。 今後はもう友人には何も話すまいと考えていますが、 ・はっきり怒るべきなのか? ・何も言わずに離れていくべきなのか? ・他の人なら流せることなのか? 自分の器が小さいだけなのかと悩んでいます。 長くなってしまいましたが、ご意見いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#130384
noname#130384
回答No.5

失礼します。凄い人ですね…そのご友人なのですが 怒って解る人では無いと思いますよ…。その方を友人と呼べるのかと疑います。質問者様は人の気付いが出来ですが我慢強いだけに 逆にお人好し過ぎるくらいだと思います。 その相手方を友人と呼べるのかをじっくり判断して結論を出してみては いかがですか? 私の価値観になってしまいますが本当の友人・親友と呼べる人は一緒にいても疲れないですし。 本当に困った時助け合う関係だと思います。 もし私が質問者様の立場でしたら問答無用に切り捨て二度と関わらないように しますね(苦笑) 自分にとってマイナスになる人とは付き合わないです。親友などは本当に利害関係無く付き合える人ですね。そのご友人は寂しがりやなのか…今で言う携帯会話依存性なのか…。 失礼な表現になりますが 常識を知らないか又は少し精神的にと…… 考えちゃいますね。 どうしたいかを最終的に決めるのは質問者様自身です。 はっきりと断る勇気・突き放す事が大事な時もありますよ!しっかり自分の信念を持ち決断して下さい。 頑張って下さいね。

ruka0214
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 皆さん、真剣に考えてくださるので、嬉しい思いでいっぱいです。 ≫我慢強いだけに逆にお人好し過ぎるくらい 実は先日、親友2人に同じことを言われました。(苦笑) 人間関係に見切りをつけられず、かといって器用ではないのでストレスを溜め、 精神的に参ってしまうことを繰り返しているように見えるそうです。 「友人と呼べるのか」、私も正直なところ悩んでいました。 仰るとおり、本当の友人(親友)と呼べる人は一緒にいてもまったく疲れないです。 こんなふうに悩んだり、ストレスに感じることもないです。 心ではわかっているのに、その対処法を身につけずに生きてきてしまって……。 はっきりと断る勇気、突き放すことが必要なときもありますよね。 背中を押されました。ありがとうございます。

  • nana76
  • ベストアンサー率28% (168/583)
回答No.4

友人関係での問題は、その友人との距離感によるので、何に対しても深く考えません。 電話代の事も、すごく仲の良い友達なら電話代自体を気にしないか、自分ばっかり電話代を払ってる気になってきたらその事をちゃんと伝えます。 「そっちがかけてよ~。」位は言いますね。 仲が良いから言えます。 逆に、大して仲良くない友人(付合いが浅い友人?)とかで、電話代が気になるのなら、自分がかけなおした時も、「ごめん、今ゆっくり話をきけないから、○○時頃かけて。」と伝えます。 相手がかけて来たのに「切るから、かけなおして」と言われた場合は、「なんで?」と聞くか、電話をしないでメールを送るかもしれません。 (今まで、電話代を気にした事がなかったのでちょっと想像が浅いかもしれませんが、まぁそんな感じです。) 相談に乗った事を忘れられるのは、まぁ、そんな人もいる・・・って事ですね。 真剣に話を聞いてた方としたら、イラッとするのかもしれませんが、そこは寛大な心で・・・。 「何かあるとすぐに電話していた私に対しては・・・」とありますが、そう思ってるのはあなただけで、相手は他にももっと先に連絡するような友人がいるかもしれませんし。 気持ちが浮かれたり、落ち込んでたりする時は、普通の状態じゃないので人によっては記憶が曖昧になってるのかもしれませんね。 プライベートな事に関しては、「付き合いが浅い」「相談に乗ってたことさえ忘れちゃう」というような相手に対しては、誰にも言えない(?)ような事は相談しません。 自分の中で、友人との距離が近いほど大事なプライベートを相談します。 今後についてですが、あなたが友人とどうなって行きたいか・・・で決まるのじゃないでしょうか? 仲良くしていきたいのであれば、根気強く言うべきかもしれませんが、浅い付き合いで良いのであれば、軽く流しておけばいいと思います。 ちなみに、人前で「これは言わないでね!」と念押しした事を簡単に話してしまうような人は、何度言っても治らないと思います。 自分の目の前で言っていなくても、どこかで「あの子、こんな事言ってたんだよ」と世間話のように話してしまいます。 それは、性格で悪気もないので治りにくいのです。

ruka0214
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 お言葉を返すようですが、二点ほど追記します。 ≫「何かあるとすぐに電話していた私に対しては・・・」とありますが、 そう思ってるのはあなただけで、相手は他にももっと先に連絡するような友人がいるかもしれませんし。 「いまメールがきたんだけど!」などと興奮しながら電話をかけてきていたので 一番かどうかはわかりませんが、直後に相談を受けていました。 私より先に相談をしていた人がいるかもしれませんが、 私が言いたかったのは、一番だから、二番だから、ということではなくて 【直後に電話をかけた人に対してくらい、記憶があってもいいのではないか】という点なのです。 すぐに頭に名前が浮かんだくらいなのですから。 ≫気持ちが浮かれたり、落ち込んでたりする時は、普通の状態じゃないので人によっては記憶が曖昧になってるのかもしれませんね。 私もそう思って、本文に書いたとおり初回は大目に見たのですが、 2回、3回と続くのでここに相談したのです。 恩を着せたいわけではありませんが、あまりにも感謝の意が見えないので……。 親しき仲にも礼儀あり、と思っています。 電話代の件については、仰るとおり「仲がいいから言える」というのはありますよね。 そう考えると、私と友人の関係はそこに到達していない証明になると思いました。 「今ゆっくり話をきけないから、○○時頃かけて」と伝える方法は私になかったので、 今後の参考にさせていただきます。 プライベートの話に関しては、「相談に乗ったことを忘れられる」前に話したことだったので このような対応をする友人だったとは思わずにショックだったのです。 簡単に信用にして打ち明けてしまった自分にも落ち度はありますが、 まさか他人にもペラペラ話すなんて考えられなかったので。 たしかに悪気はなく、本当に世間話のようにポロッと話し始めるので 直ることは難しい気がしますね。勉強になったと思っています。

回答No.3

こんにちは、 あなたは、とても優しい人ですね。 私だったらとっくに「何も言わずに離れて」しまっていると思います。 ご友人は常にこんな感じなのでしょうか? それとも、良いところもあるんでしょうか? あなたの相談にも乗ってくれたり、 あなたに無い何か魅力があったり、 尊敬できる部分があったり・・・ この人のおかげで交友関係が広がったとか? 良い出会いがあったとか? 何も無いのであれば、「黙って離れていく」のがよいと思います。 言っても治らないし、怒るだけエネルギーの無駄だと思います。 着信拒否しましょう

ruka0214
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 残念ながら、友人は常にこんな感じです。 最初の頃はそれが見えなかっただけなのか、 徐々に私に対して甘えが出てきたのか…。 私の相談にものってくれることもありましたし、感謝している部分はあります。 人間ですので、良いところももちろんありますが、目に余ってしまうのです。 親しき仲にも礼儀あり、と考えているので……。 仰るとおり、怒るのもエネルギーを必要としますし、控える方向で考えてみます。 私は優しい人間ではないのですが、 そう言っていただけて気持ちが少しほぐれました。 ありがとうございます。

  • tang665
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.2

私だったら許せません。 何も言わずに離れていくのがベストだと思います。 一緒にいてもあなたのストレスが溜まっていくだけですから。

ruka0214
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 仰るとおり、一緒にいてもストレスが溜まるだけなんです。 最初の頃は楽しいだけだったんですけど……。 寛大な心で、というご意見も頂戴していますが 常識という二文字が頭をかすめてしまい、なかなか流せません。 何も言わずに離れることを検討してみようと思います。

回答No.1

私なら、何も言わずにだんだん離れていきます。 いい大人なのに、それだけいってもわかってない(悪気がない?人の気持ちを汲めない)ってことは、改善の期待も薄いので。。 こちらが怒ってまでして改善してほしい程の友情があったり、そうしてでも関係を続けないといけない間柄(職場が同じ、やお子さん同士が友達など)なら、わかってもらう努力をしますが、 怒って後悔するなら、怒るな爆発するな。とよくいわれます。 こちらも嫌な思いをしますから(>_<) 貴女はすごくお優しい方なんですね。 その方は、そんな貴女に甘えてしまってるんでしょうね。なかなか治らないと思いますよ;

ruka0214
質問者

お礼

さっそくご意見ありがとうございます。 いい大人なんですよね。私も友人も……。 「人の気持ちを汲めない」という言葉を私も心に抱いていたので 同じ言葉を感じる方がいることに励まされました。 寂しい言い方にはなりますが、 怒ってまで改善してほしいほどの癒着もなければ間柄でもないので エネルギーを使ってまで努力しなくてもいいかなと思えてきました……。 「怒って後悔するなら、怒るな爆発するな」 このお言葉、心に刻ませていただきます。 私はけっして優しい人間ではありませんが、 そう表現していただけて嬉しかったです。 ありがとうございます。