- ベストアンサー
夫のキツい口調に悩む30代後半妻の受け入れ方と理解方法
- 夫のキツい口調に悩む30代後半妻。結婚後も態度や家事のやり方で叱責され続け、愛を感じられなくなった。
- 夫の言い分に一理あるものもあるが、口調のキツさで心がしぼんでしまう。どのような心構えで受け入れるべきか。
- 夫を受け入れて理解する方法。自分の思ったことも言えず、黙ってしまうことが多い妻が解決策を模索中。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
理解とは。 「双方向」で培われるものなんだよね。 貴方の側「だけ」で懸命に理解の手を伸ばそうとしても。 彼も貴方に理解の手を向けてくれなければ。 「二人」の心地良さとしてはいつまでも成立しないんだよね。 今の貴方は。 蓄積されたダメージがかなり肩にのしかかってる状態。 本当なら、もっと貴方も彼に態度で示して良いんだよ。 パートナーなんだから。対等なんだから。 ガッカリして、ショックを受けて、凄く心を損なわれた貴方を見せて良い。 そうする事で。 彼にとっては当たり前レベルの口調や物言いの「つもり」が。 実は貴方にとっては「刃」になって、貴方の心を切り裂いてしまう事もあるだという事。 それを彼に「わからせる」。 貴方の気持ちでモノを考えさせる。 単に貴方のミスや駄目な部分を叱るレベルではない。 それが貴方の言う「人格を傷つける」部分にも踏み込んだ物言い。 そういう事をさらっとやってしまう事によるダメージ。 それは実はとても深くてきついものなんだよ。 ただね、彼の側から見たら。 付き合う前から、彼は特別貴方にスタンスを変えていない。 ある意味「そのまま」なんだよね。 そのままの状態を貴方が「受け止めて」スタートした関係だから。 今になって貴方に歩み寄ってとか、貴方への心的配慮という視点が 持てない状態もあるんだと思う。 貴方もそれは感じているでしょ? こういう俺を受け入れてスタートした関係だろ?と。 別に開き直っているとは思わないけど、 彼は素直にマイペースを続けているんだよね、きっと。 しかも貴方は。 思ったように彼に反論できない、不完全燃焼のまま来てしまった。 ますます彼は今の状態を当たり前にしてしまっている。 今になって彼に向き合おうとするエネルギーが出てこない貴方。 それが貴方の真実。 だからこそ、普段のコミュニケーションが大切になる。 いつもいつも。 常に常に。 貴方に高圧的で、口調がキツイ彼では無いでしょ? きっかけがあるんだよ。彼なりに言いたくなるタイミングがあるんだよ。 そういう状態で彼を何とかしようとしても駄目。 大切なのは。 普段の、穏やかに向き合えている時間の中にある。 ゆったりと心地良く過ごしている時間の中で。 貴方は正直に伝えるんだよ。 私なりに至らない事もまだまだある。 貴方に言われて反省する事もあると。 それは自覚していると。これからの自分に活かしたいと。 ただ、私も一人の人間だと。 貴方にキツイ口調で言われ続けてしまうと。 とてもしんどくなってしまうんだと。 気持ちが萎んでしまうんだと。 それはもう少し理解して欲しいと。 何も起こっていない時に。 穏やかな彼に。 貴方も穏やかにそう伝える。 そうする事で、彼にも「入っていく」部分があるんじゃない? そういう話をした後で。 彼がいつものように貴方にキツく言おうとしても。 その時の話し合いが頭にあれば。 少しずつブレーキが掛かっていくんだよ。 彼にも学ばせていく。 パートナーだからこそ出来る事。 部外者から言われたらイラつくけど。 貴方は奥さん。パートナー。 実は貴方に支えられている部分もあるんだよね。 お互い様なんだよ。 そのお互い様、という意識を少しでも自覚できれば。 「一方的」な態度や物言いは出来なくなる筈。 急に劇的な変化は難しいけど。 これからも長く向き合っていく以上、 何処かで貴方の素直な気持ちも伝えていく事は大切だよね。 「お互い」に受け止め合える関係。 それが「夫婦」なんだから☆
その他の回答 (4)
あなたが旦那さんを受け入れ理解しようとする気がある以上大丈夫ですね☆ 旦那さんにもう少し穏やかに話して貰えないか頼んでみたらどうでしょう 口調が変わらないようなら あなたは口調に気をとられることなく 内容だけを聞くようにしたらいいと思います
お礼
ありがとうございました。 夫の言い分としては、私に気付いてほしいから、ついキツい口調になってしまうと言っています…。 口調にとらわれずに話を聞けるように心がけたいです。
- kinkan98
- ベストアンサー率10% (36/337)
必要最低限しか接しないようにすればいいんですよ。 家事が終わったら自室に引きこもるとか 寝室も別にした方がいいかもしれませんね。 1人の時は自由ですから楽ですよ。 受け入れるのは違いますが、現在の状況を受け入れるには効果的です。
お礼
ありがとうございました。 今、寝室は別なので、一日終わって自分の部屋でホッとする時間はありますが、必要以上にこもるのは、夫をイライラさせそうです。
- yanachu
- ベストアンサー率46% (78/166)
直接的な質問の回答ではないので参考にはならないかもしれませんが。 あなたは夫の奴隷になりたいのですか? 人格を否定され、傷つけられ、会話もなく、もはや愛すら感じていないのに、なぜ夫を受け入れようとするのでしょう。 それでも素直に夫の言葉を受け入れようだなんて、もはや奴隷ですね。 まずは勇気と力をふりしぼり夫に 「あなたの言い方は大変傷つく。私の家事のやり方が気に入らないのは分かったけど、そのような言い方をされてはもうやる気も出ない。私も家事をできるだけがんばるから、あなたも私にやさしくしてほしい。今のあなたは尊敬できない。」 と、落ち着いて冷静に言ってください。 冷静でなく興奮して言ってしまうと逆効果です。 これでも夫が逆切れしたり(お前がだらしないから俺の口調がきつくなるんだ、など論点のすり替えも含む)、態度が改善されなければ、諦めて身も心も奴隷になるか、自由を求めて別れるか、ですかね。 私は夫婦は対等でなくてはいけないと思います。 どちらかがどちらかの顔色をうかがって一つ屋根の下に暮らすなんて、どこかでひずみが出て、結局長持ちしませんよ。
お礼
ありがとうございました。 夫に私の気持ちを伝える時、毎回感情的になりすぎて、お互いヒートアップしてしまうので、冷静でいられるようにしたいです。 奴隷の一生にならないようにがんばります。
- you-b
- ベストアンサー率26% (94/354)
先ず、貴方は、旦那の指摘の正しい部分について、何か対応したのかな。 話はそれからなんじゃないでしょうかね。 旦那が神経質で細かいようですが、逆にいうと、貴方は無神経で大雑把なのでしょう。 自分が素直じゃないとわかっているなら、 「キツい口調、旦那の性格を受け入れる」 それより先に旦那の主張の正しい部分を受け入れるのが先ではないですか。 なんというか、旦那の主張に対して 「無理」「受け入れられない」 その理由は 「旦那の口調がキツいから」「旦那が神経質で細かい性格だから」 という形が先にできてしまっていませんか。 旦那の口調が悪いから、自分の欠点は、相手がたとえ正しかろうと、受入れたくない。 これはおかしな主張です。 もしかすると、旦那のキツい口調が、貴方が行動しない言い訳になっていませんか? 私が旦那のいうとおりにしないのは、旦那の口調が悪いからだ。と。 貴方が旦那のキツい口調を言い訳にせず、対応してみせたら旦那の口調も変わるんじゃないですか。 そしたら旦那のキツい口調を受け入れる必要などなくなるわけです。 「解った。貴方の言うとおり努力する。だから、貴方も言い方に気をつけて」 そんな風に言ってみましょう。そして行動しましょう。 「受け入れられません」で思考停止しないことです。
お礼
ありがとうございました。読ませていただいて、するっと心に入ってきました。 自分の悪い部分より、夫の口調の悪さばかりをせめていました。 口調に気をとられないように夫の言葉をきちんと聞けるようにしていきたいです。
お礼
ありがとうございました。 夫は普段は、穏やかに話すのですが、私が気付かないうちにイライラさせて怒らせている事もあるようです。 お互い受け止めるあえる関係になれたらいいなと思います。