- ベストアンサー
義母の言葉
- 義母の言葉が問題視される
- 旦那の家族からの批判に悩む
- 父と末息子の別れに違和感を覚える
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。NO.1のrurinohanaです。 お返事を頂きまして、有難うございました。 あなた様を取り囲む状況が、わずかですが理解できました。 その少ない理解の中からしか、書くことが出来ないのですが。 やはり、あなた様ご夫婦は合わせ鏡だなあ。と思いました。 卵が先か、鶏が先か それは解りませんが あなた様ご夫婦は、「自分の方が立派で相手より苦労していて、大変な目にあっている。」 という競争をし続け、 それに勝つか負けるかそればかりをしているようですね。 旦那様が、あなた様の家事について不平不満を言うのは 本当同じ家事を担う女性として、 腹が立つお気持ち、「何故あなたにそんなこと言われないといけないの? 私はきちんとやっているわ!」ということはよく解りますし、 ケンカに暴力というのは、ルール違反だと思います。 旦那様が「君の実家は常識知らず」と言うのも、 あなた様が「夫の実家はウンヌン」と思っていることも同じ。 旦那さんの言動や、考え方のパターンや お行儀について、受け入れられないのは、 旦那様が、あなた様の家事について評価どころか、 欠点を探すのと同じ。 つまり、あなた様ご夫婦は「自分の方が相手より上等な人間だ」ということを 相手に見せ付けて相手が「参りました。あなたは私よりも人間が上等です。 私など足元にも及びません。ははああ~!」と 平伏しろ、平伏しろ!とお互いにギリギリにらみ合っているのですよ。 それも24時間、365日。 それに勝つことだけを考えているから、お互いの足りない所、欠点ばかりを お互いがあげつらう。 けなしあう。軽蔑しあう。 私は前の結婚で、そういう不幸で不毛な結婚を15年してきました。 前夫は私より劣った人間。前夫の親族もそう。 私だけが一人、我慢して苦労して耐えているから この結婚が維持できている。(私が苦労を耐えられるのは、私が上等の人間だから。 つまり、前夫が結婚できているのは、私のおかげ) その思っていると、相手もそれを察して 「おまえとはボランティアで結婚してやった。」 「おまえみたいな女、この世の男の誰も相手にしない。」 「おまえの実家みたいな貧乏と結婚して損した。」 言い出しましたよ。 それを私は「頭が悪いから馬鹿を言っている。かしこい私だから我慢してやっているのに。」と鼻で笑い・・。 それが15年です。 憎みあいけなしあい、軽蔑しあって15年。 最後は考えるエネルギーすら惜しくなり、お互い無視です。 結婚するときは、相手のいいところが解って結婚したはずなのに、 いつのまにか、相手を打ち負かすことだけしか考えなくなってしまっていました。 夫婦はそういう勝ち負けではない。 いたわりあい、ねぎらいあい、 相手が生きて家に「ただいま」と帰って来てくれることに 感謝すること。 それでいいんだ。 それを学んだのは、離婚して今の夫と知り合えてからです。 暴力を振るうような うちの夫のどこを思いやったり、ねぎらったりできるのか? こっちがしてもらいたいわ! 何故私がしないといけないの? それを思うと、いつまでたっても 「相手を打ち負かしてやる」競争は終りません。 あなた様も旦那様も、お互いけなしあう夫婦よりも 助け合い、ねぎらいあう夫婦になって 生きていきたいと思っているはずです。 あなた様が父上様とお別れしてから、 色々お辛いことがあって ここへ相談したのも、何かの流れです。 あなた様から「先に」だんな様への気持ちや接し方を 変えるきっかけになれば、ここへの相談も無駄にはならないと思うのですが。
その他の回答 (2)
- suteran
- ベストアンサー率22% (8/36)
この度はご愁傷様です。 この件に付きましては、とっても#1rurinohanaさんに同意です。 補足として義母の発言には少々残念な感じは拭えませんが、完全否定は出来ません。 喪主の件では息子を取られる危機感から出たことばですよね。こちらは残念でしかありません。でも孫(あなたの息子さん)に対する言葉は非難できません。なぜなら、私が祖父の葬儀で体験した事と重なるからです。 当時私は息子さんよりも少し大きい位の年齢でした。母がパパっ子だった事からとても取り乱していて、「ちゃんとお別れしなさい」と言われ足の進まない私の手を無理やり顔にあてました。正直とても怖かったのです。でもそれこそ空気を読んで、泣いて嫌がる事が出来なかったのです。 教育上、人の死に立ち会う事は大切で命について考える機会になると言います。でも自分の体験を重ねると自分の子供たちに強制はしないと思います。 配慮に欠ける言動かもしれないけど、それは質問者さんの立場での事で息子さんにとっては救いの言葉だったかもしれません。 質問者さんの傷が早く癒えて、お子さん達にとって居心地の良い家庭に戻ることをお祈りします。 何もかも初めての体験、しかも悲しみの中で・・・本当にお疲れ様でした。
- rurinohana
- ベストアンサー率37% (860/2316)
こんにちは。40代既婚女性です。 義親さんの行動や、言ったこと、 そして旦那さんが「常識がない」と言ったことなど、 あなた様にとっては、親御さんを亡くされたばかりであるにもかかわらず、 全てが胸に突き刺さる、辛い出来事だったとお察しします。 あなた様が義親さんや、旦那さんに対して 酷い!そっちだって! むかつく! 皆さんどう思いますか? 酷い義親、旦那でしょう!と 大声を出して叫びたいぐらいのお気持ちなのは、 よくよくよくよく解ります。 もし、私があなた様に近しい人間であり、 一緒にランチや飲みなどが出来るなら 一緒になって「馬鹿だんなああああ!こらああ!いい気になるなあああ!」など 叫んで「まあ、飲みな、食いな!そのババア、私が頭を叩いてやるから!」など くだをまいてあげるでしょう。 でもね、亡きお父様のためにも 夫婦仲良く、円満に できれば旦那さんの親御さんとも 火花を散らさずに、生きていってほしいな。 それも思いますよ。 私が文面で感じたのは 旦那さんは何でも馬鹿正直にあなた様に言っているということ。 喪主の件も、「うちの親が常識がないって言ってた」も 言っていたことが事実であったとしても それを何故あなた様に伝えるのか? それを言ってあなた様が嬉しい気持ちになるわけがないことを。 男に多い「事実を言って何が悪い」と言う思考ですね。 婚家同士のつきあいは、外交であるということを解っていないのです。 ひるがえって、あなた様はこの件はどうですか? 「うちの親がこういってた」の内容が 旦那さんにとって、不快なことであったということはないですか? あと、ジュースやお茶の件は 疲れと気苦労でボーっとしてしまっている お母様や娘達に代わって、気を配ってくれている頼もしい旦那様だと思いました。 お客さんに召し上がってください。と挨拶をしたら すぐに喪主のお母様と娘さんたちは 自分たちは食べずに、全員に挨拶にいちいちまわるのは ごく普通ですので、座り込んでお客と一緒に食べているのを見ると 「あれれ?」とは思いますね。 (こうい場面に慣れていないのかな?と思いますね。) それを苦々しく見ている旦那さん。 自分の親きょうだいから、後で指摘されて 悔しい気持ちもあったと思います。 誰でも「立派な奥さんだったね。奥さんのお母さん立派だったね。」と 言ってもらいたいものです。 人一倍その気持ちが強い旦那さんなのかもしれません。 「ケンカになったときに、言われた」とのこと。 ケンカの原因はなんですか? 後気になったのは、あなた様の文面から 旦那さんへの感謝の気持ちが微塵も感じられないことです。 怒りの質問ですから無理もないですが、 お父様が亡くなる時、 その後のゴタゴタ、仕事も休み、 大変なあなた様を見えないところで、解らないように支えていてくれたはず。 お茶やジュースを手配して配ってくれました。 また、失言はあったにしろ 旦那さんの親兄弟は葬儀に駆けつけてくれました。 一連の通夜葬儀、その後片付け 終った時に 旦那さんの手をとり「本当に有難うね。うちのおやもきょうだいも、助けてもらったよ。 私からもお礼を言います。義親さん弟さんにも、有難うございましたと くれぐれも伝えて欲しい。 あなたが色々助けてくれたおかげで、無事に終ることが出来ました。」 涙を流して手をとってお礼を言ってもいいぐらいだと思います。 (あなた様から、お礼状や、お礼の電話は義親さんにしましたか? 葬儀の翌日にはするものです。) 葬儀通夜、誰でも不手際は沢山出ますし、 不作法、後で思い返すと何故あんなことをしたか? 気が動転しているとしか思えないこともあります。 でも、それもこれも 全部「本当に有難う。」の言葉で流せる物ではないですか? 何故旦那様があなた様の胸に突き刺さる そのような酷いことを 言い出したのか? (旦那様の言動はほめられる物ではありませんが) 夫婦は合わせ鏡です。 旦那さんがあなた様に思いやりのない 冷たい言葉を出す態度であるのは あなた様も旦那さんに同じということになるのです。 そこの部分をよくお考えになってみてはいかがですか? 亡きお父様も、あなた様ご夫婦がケンカをしているのは 心配だと思いますよ。
お礼
とても親身な回答をいただき、感謝です。 ケンカの原因ですが、私の過去質でもあります事と同じ、私の家事の不出来さ。その指摘から始まり、敢えて内容には入れませんでしたが、今回のケンカでもまた旦那から暴力を受けました。 結婚して14年、旦那の性格が悪いからだと思うのですが(自分より出来る人間は居ない位に思っている人で、子供絡みで仲良くなった家族も、しばらくすると皆離れて行きます。人の悪口を言うのが好きだし、自分が何かに誘って相手が明確な理由無しで断ったりしようものなら、二度と誘わん!となります。自分の指示?に逆らう者が許せないんです)ほぼ100%無いはずだった転勤にもなり、旦那に付き合ってくれるのは義弟と私の妹の旦那位しかいないんですよ。 「常識がない」と旦那側から言われましたが、旦那の義両親もまた人付き合いが下手なのかどうなのか、どっちも友達がほとんど無く、私にしたら、義両親の人間性に問題があるように感じていたんです。 (義両親に届く年賀状を毎年見て、いかに付き合いがないか見えてました。親類以外からは数枚しかありませんから) 逆に私の実家の親は知り合いが多く、それだけで比べるのはいけないかもしれませんが、旦那の義両親の数倍も世間の付き合いをしているので、そういう所で旦那の親から「常識がない」と言われたのが受け入れにくいところなんです。 (義両親は人付き合いがあまりないので、今回の父の葬儀の香典等もマナーの本を見て金額も決めたそうです) 通勤圏(高速に乗り車で1時間)の転勤なのですが、旦那は義両親に隠してます。だって、飛ばされてるんですから言えないんですよ。旦那は食事の時、膝を横向けに曲げて食べるし(最近、幼稚園の先生に「お父さんダメですよ」って足をペチンと叩かれました)いくら注意してもやかんの口から直接お茶を飲むし、行儀面も悪い、そういう事を言い出すとキリがないのに、こっちの事ばかり言われて…。それが許せないんです。
お礼
大変、中身の濃い、考えさせられる回答でした。 おっしゃっていただいた言葉、よく解りました。 また、おっしゃる通りなとこもありました。 でも、私が変わっても旦那はどうかと思ったり…。 社会の中でも人の欠点ばかり付く性格なので。 でも… 親身な回答、本当に本当に感謝します。 私なりに頑張ってみます。