• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バイトのシフト制限について。)

バイトのシフト制限について

このQ&Aのポイント
  • 私のバイト先でシフトの制限を受けています。制限の理由は私の生活態度の悪さだと言われています。それに関しては仕方がありませんが、私は大学4年生で就活中なので、そもそもあまりバイトに入れません。しかし、マネージャーからは月に3回しか出勤していないことを指摘されました。みんなは月に20回も出勤しているのに、私の出勤日数は8~9日程度しかありません。大学生が週5でバイトに入れるわけがありません。違法ではないですが、このような急な制限はひどいと思います。
  • 私のバイト先ではシフトの制限を受けています。その理由は私の生活態度の悪さだそうです。これまでにも社員との喧嘩をしてしまったことがありますが、それとは別に私は大学4年生で就活中なので、バイトにはあまり入らないようにしています。しかし、マネージャーからは月に3回しか出勤していないことに対して指摘されました。周りの人たちは月に20回も出勤しているのに、私だけが8~9回しか出勤していないと言われました。大学生が週5でバイトに入れるほど時間的な余裕はありません。このような制限は違法ではないですが、ひどいと感じます。
  • 私はバイト先でシフトの制限を受けています。制限の理由は私の生活態度が悪いからだそうです。ただし、私は大学4年生で就活中なので、バイトにあまり入れていません。しかし、マネージャーからは月に3回しか出勤していないことを指摘されました。他の人たちは月に20回も出勤しているのに、私は8~9回しか出勤していないと言われました。大学生が週5でバイトに入れるわけがありません。違法ではないですが、このような急な制限はひどいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.2

雇用契約に「時間」が含まれていれば、労働基準監督署へ相談する価値はあります。 しかし、今の状態では「シフト」を編成する側の裁量になりますから、違法とはいえません。 週に何時間と、雇用契約をされていないと、労働基準監督署に相談しても「勤務態度が問題で、他のアルバイトや社員と喧嘩をして影響があるが、解雇は我慢している」といわれれば労働基準監督署は何もいえません。 相談者さんは、社内での「仕事への姿勢」「仲間内での和」がないと見られていますから、改善要求をしても「他の従業員」が優先されても仕方がありません。 因果応報でしょうね・・・日頃の勤務態度でしょう。

その他の回答 (2)

  • hisa34
  • ベストアンサー率58% (709/1204)
回答No.3

growly_さん、契約書は無いんでしょう。契約書が無い(口頭)契約を私は「日替わり契約」と言っています。いつでも変えられてしまいます(なお、労働基準法では「労働条件通知書」の交付を義務付けています。休日(労働日)や労働時間等の条件は「書面」で明示されていなければ違法です)。 契約書が無いと企業は勝手に労働条件(シフトも)変えてきます。弾力的に運用されるとも言えます。お互いいい加減だとキッチリ決めておくより便利かも知れません。でも、growly_さんの質問のようなこともされてしまいます。何せいい加減なんですから。 大学では「契約」の大事さを教えられませんか? 契約書等の無い会社は信頼できないことを学んだ訳です。

  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.1

 労働契約として何時間とか書かれており、その時間のバイト収入を期待していたにもかかわらず大幅に減らされているというのであれば労働条件の不利益変更ということで、労働基準監督署に相談してみる内容ではあります。しかし、ご自分がなんだかんだと反省が多そうですので道義的見地から主張しにくいですね。 http://www.tamagoya.ne.jp/roudou/027.htm

growly_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。はい、その通りです。今月は反省を踏まえて、受け入れざるを得ませんが、もしそれが改善されても、変化が無ければ、その時は労働局に相談してみようと思います。

関連するQ&A