- ベストアンサー
就職活動面接での言葉遣い
現在就職活動中の大学3年生です。 面接最後の「何か質問はありますか?」という問いに対して次回の面接では「◯◯さま(面接官の方)は~~でしょうか?」といった具合に質問したいと考えているのですが、今までのその企業の面接では面接官の方のお名前を知る事が出来ませんでした。 そこで次回の面接では直接聞こうと思っているのですが、面接の最中に面接官の方のお名前を伺うこと自体、避けた方がよろしいでしょうか?又、実際に聞くとしたらどのように聞いたらよいでしょうか? 「失礼ですが、お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」で問題ありませんか? 稚拙な質問で申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
冷静に考えると、初対面でお互い名乗らないのは失礼ですよね。 企業側も面接の時に「本日面接を担当する○○と申します。」と名乗るのが普通です。名乗らない面接官がいれば、それは企業側の傲慢にも感じます。相手が名乗らないのであれば、それはそのままでよいかと思います。 本題です。 もしターゲットとしている面接官と1対1の面接なら、名前は聞くまでもないかと思います。これは日本語の便利なところです。 問題は、複数いて特定の1名に質問したい場合です。 その場合、質問の趣旨を先に言うことです。 あなたが「○○さまは~~でしょうか?」と聞くのは、何か意図があるからです。 その意図を先に伝えたうえで、相手に水を向けるのです。そうすれば、答えるべき人が答えます。 たとえば「長期的なキャリアアップのためにどのような制度があるのでしょうか?」という質問をすれば、長期的なキャリアをもつ年配の面接者またはキャリア制度を作る部門の人間が回答する可能性があります。 いかがでしょうか?
お礼
お礼が大変遅くなってしまい申し訳ございませんでした。 実際の面接にあたっては面接官の方が複数人の時がありましたので、頂いたアドバイスを参考にして質問の前に一旦意図を伝えたところ、伺いたい方からのご回答を頂くことが出来ました。 頂いたアドバイスを参考に、残りの就職活動を良い方向に持っていきたいと思います。 どうもありがとうございました。