- ベストアンサー
夫から無視され4カ月、夫の態度に困惑…どう接していけばいい?
- 夫から無視され4カ月。娘が家族会議を提案し、夫の気持ちを知りたいと願っているが、夫からは一切話しかけてくることがない。
- 夫とは以前、一日の大半を共に過ごし、仕事や将来の話をするほど仲の良い関係だったが、最近は夫からの無視が当たり前になってしまい、寂しさや悲しみを感じている。
- 夫とは外食やゴルフなどの外出もするが、夫は無言であり、他の人とは普通に話す姿勢に疑問を感じている。夫の真意や、今後の接し方について悩んでいる。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
30代既婚者男です。 無視というのは、一番辛いものです。 愛の反対が無関心と言われるように、とても心を蝕む行為なのです。 そこであなたの以下の質問にお答えさせていただきますね。 >皆様におききしたいのですが、どうして夫は「離婚しよう」 >と言わないのだと思いますか? 御主人が離婚を口にしないのは、今ご主人自身で自分自身を見つめて、 乗り越えようとしているからだと思います。 無視しているのも、あなたと普通に会話すると、じっくりと自分を 見つめることが出来ないので、あえて会話を絶っているのだと思い ます。 つまり、自分自身と向き合い、心の中を見ること(内観)を必死に しているのではないかと思うのです。 御主人は、自分の性格についてあなたに辛い思いをさせることを 反省し、直したいと思っているのかもしれません。 自分でも駄目だ、変わらなくてはいけないと感じていて、そのこと について、今一度ここでじっくり見つめたいのです。 ただ、変わろうとするというのは、あまり良いことではありません。 人は中々変わらないものですので、無理して変わろうとすれば、 それが苦しみとなり、今以上に辛い思いをすることになって しまいます。 そこで一番良いのは、あなたが御主人を変えようとしないで、今の ままの御主人をそのまま受け容れてあげることなのです。 どんな御主人でも、愛することが、御主人に伝われば、御主人の 心は随分と軽くなるはずなのです。 夫婦というのは、お互いに自分の理想を押し付けることから、少しずつ 歯車が噛み合わなくなってしまいます。 自分の都合の良い夫に変えようとして、そこから大きなずれが生じて 取り返しのつかない状態へと進みます。 大切なことは、御主人をあるがまま認めてあげて、否定しないで 受け容れることなのです。 今は、御主人のやりたいようにさせてあげて、そっと見守る姿勢が
その他の回答 (6)
- norimati
- ベストアンサー率19% (11/57)
無視をしているのではなく 話したくないんだとおもいます。 失礼ですが正直なところ自分もそのように感じます。 一番嫌いなタイプです。 話すと喧嘩になるから話さない。 話さなければ喧嘩にならない。 ご主人の選択は非常に理にかなっていると思いますし、 自分もそうします。 なぜか?話しても無駄だから。 喧嘩は言葉の応酬でエスカレートしていきます。 どちらかが返さなければ余程の事がないかぎり大きくはなりません。 優しく答えると、ご主人はあなたと喧嘩をしたくないんです。 冷たく加えると、喧嘩をしたくてしょうがないあなたと違って。 自分は基本的に怒りません。 怒っても良い事なんか何もないし、 その結果得られる物に価値をまったく感じないからです。 あなたは怒っていて楽しいんですか? 旦那をめためたにして跪かせたいのでしょうか? だいたいあなたは素直じゃないと思います。 そんなにいらいらする旦那のどこに惹かれたのでしょうか? 旦那だってそう思っているとは考えたことはないのでしょうか? 自分はかなり怒りましたよ。 別のやつなら怒らなくてすむならなんで自分と一緒にいるのか? 馬鹿なんじゃない!!
- sekanndo
- ベストアンサー率34% (129/379)
こんにちわ。 この件で、以前回答したものです。 私も同じような経験をしてきたので 気持ちは理解できますが・・・・ あれから、何の進歩が無い理由、 それはあなたが何も変わっていないから。 他の回答者さんの意見を見ていて同じ 感想をおもったのですが、 娘さんを交いて家族で話合われても尚、 御主人の無視は続くこと。 ”戻れないかもしれないけど、努力はする” この気持ちは変わらないと思います。 本当に気持ちが離れてしまったなら,当に 別居、 最悪の場合は離婚されていたでしょう。 >寝室をともにする・・・ 会話が無くても、ぬくもりを感じてるだけでも 良いんです。 私は、すっかり個室に慣れれているもので かえって、プライバシーは守られています。 もちろん夫婦の営みなど、期待してないし されてない。 それを寂しくないといったら嘘になるけど、 時間を有意義に使う事が楽しいです。 ”どうしたいのか”はきちんと話合います。 最近は”こうしたい"という意見に対し、 できる事はなにをしても良いから、 家にこもるな、外へ出て良いよ。と言って くれました。 ”無視”いいえ”沈黙”と解釈しなさい. 男というものは、沈黙して見せる事で、男としての 自分の存在を強調しているのである。 女側にしてみれば、男が何かしゃべってくれなければ 相手が何を考えているのか分からないし、どうしたら良いか 不安になる。そうした不安に乗じて男は無口になることで "何か"を伝えよう、説得しようと準備している。 男の突然の無口も、女にしてみれば"不安”"混乱"を抱かせる 不気味な態度に写る。 ところが男は、自分の価値観が無口だと思い込んでいるからこそ 自分を軌道修正しようとする"バランス感覚”が働く。 今あなたがやるべきこと・・・ "心身と共に健康”になる。 自分にとって厳しい見方、ものの言い方をしてくれた夫こそ、 もっとも必要な人なんだと思う事。 今はまだ、ご主人の態度があなたに対して荒治療かもしれない けど、何かの目標に向けて歩む心を持つ事で、 縛られてる生活から脱皮する勇気を持つ。 自分が変われば、相手も変わる。 前向きに頑張って。
離婚する方向で話を進めたらいかがですか? このままでは何も解決しません。 とりあえず別居して 家庭裁判所に調停を申し立てましょう。 そうやって離婚話を進めていくうちに嫌でもご主人は口を開かなくてはいけなくなります。 ご主人の本音もわかるでしょう。 このままの状態を続けていくのもあなたも嫌でしょう。 もっと精神的にご主人から自立したほうがいいと思います。 離婚して新しい人生を生きていくことも選択肢に入れて その上でご主人と向き合ってみると今まで見えなかったものが見えてきます。 今の状況を改善するのもいいですが 4ヶ月も続いているんですから諦めることも大事だと思います。
- pupPeTeer119
- ベストアンサー率30% (633/2077)
ご主人の質問者さんに対する気持ち、話しをしたくないわけなど、色々な事を言われとてもショックでもう駄目だと思われたということは、ご自分でも納得が行く説明だったと言うことなのでしょうね。 だとするとご主人の心はもう完全に質問者さんから離れており、お二人の関係が修復される可能性は殆ど無いと思います。 ご主人が同じベッドで寝ている理由が分からないと仰いますが、ご主人からしたら何故質問者さんが同じベッドで寝続けているのか、何故別なところで寝ようとしないのか、理解できないと思っているのではないでしょうか。 家族として外出するのは完全にお子さんの事を考えているからでしょう。一緒にゴルフに行ったのも取引先が絡んでのことで、社会的に体裁を整えて相手方に失礼の無いように振舞う必要があったため仕事と割り切った上での行動だったのでしょう。 心は完全に冷え切っていると思いますので、後は離婚のタイミングをどうするか、という点でしょう。 ご主人が自分から離婚を言い出さないのは第一にお子さんが独り立ちするのを待ってからでも良いと、問題を先送りに考えているからだと思います。加えて慰謝料の問題もあります。 質問者さんが全てを放棄する、慰謝料もいらないしお子さんも手放して別れる、という話をされたら直ぐにでも離婚しようという話になるかもしれません。 というのが最悪の場合です。 もう一つ考えられるのが、怒りを持続してきたけれど疲れてしまって、元の様に仲良くやって行きたいと思っているけれど『振り上げたコブシを降ろすタイミングが見つからない』のかもしれません。 実際思い出せば腹立たしい事があったのでしょうし、それを無かったことには出来ないと思っているでしょう。しかし、だからと言ってこのままずっと怒っていても問題が解決しないことも分かっているはずです。何と言っても男性は論理的に行動するものなので、時間が経過して感情が落ち着いてしまえば後は落としどころを探る段階に入ります。この落としどころが中々見つからないのでしょうから、何とかご主人の気が済む方法を探してみては如何でしょう? また話し合う事で見つかるかもしれませんし、もう一度喧嘩をし直した上で泣いてすがり付いて見せればご主人のプライドが満たされて自然と元の様に戻れるかもしれません。 2パターン書いてみましたが、どちらもあり得るような気がします。 切っ掛けとタイミング次第ではどう転ぶか分かりませんが、お二人の事は結局お二人で決めて行くしかありません。実際どの様な事で現状のような事になったのかが全く分からないので第三者的には判断の仕様がありませんが、人と人がいがみ合う、憎しみ合うという話は心が痛みます。お子さんのためにも一日でも早くお二人の関係が早く落ち着くところに落ち着くことを願っています。
- zz400n
- ベストアンサー率14% (351/2354)
完全無視と言うのは貴方が何を話しかけても一言も返さない。 と言う事ですか? それが本当であればそれは言葉のDVになります。 まずは色々話しかけてみましょう。 一週間で大丈夫です。 それでも変わらないのであればDV相談所を検索すれば解決方法が見つかるかもしれません。 あとは娘と話してみましょう。 「お母さん頑張ったけど無理みたい、離婚するかもしれない」と話しておきましょう。 あとは手紙に無視DVの事、を書き私にそこまで恨みがあるのか聞きましょう。 注意しなければいけないのが、貴方が先に話しましょう。 旦那から話しかけるのを待っているのは無視とはいいませんので。
- minttea3
- ベストアンサー率26% (287/1096)
旦那さんの浮気はない、という前提で書きますね。 たぶん、相談者さんと旦那さんの考える「結婚生活」「夫婦関係」というものが、まったく違うんだと思います。 相談者さんの考える「結婚」「夫婦関係」とは、どんなものですか? 相談内容から察するに、仲良く会話をし、信頼し合い、互いに愛情を持ち‥‥という、精神的なものを考えていませんか? それに対して旦那さんは、「結婚」や「夫婦関係」を「役割」と考えている感じがします。 夫婦として行動する事が大切で、そこに精神的なものをからめない。 「役割」だから、夫婦としてゴルフをするし、家族として休日は一緒にすごすし、同じベッドで寝るのでしょう。 そこに精神的なものは一切ありませんが、旦那さんにとってはそれが居心地がよく自然でいられる状態なのでは? そもそも4ヶ月も無視をつらぬくって、相当のことですよね。 旦那さんにとって精一杯の努力が、「夫婦としての役割をはたす」という事なのではないでしょうか。 そこに気持ちまで求めてしまったら、「やっぱりもどる事は不可能だ」と、旦那さんはギブアップしてしまうかもしれません。 先のことはわかりません。 「役割としての夫婦」をやっていくうちに、いつか旦那さんの気持ちがあなたに戻る日が来るかもしれません。来ないかもしれません。 もしも来て欲しいのなら、相談者さんは旦那さんのペースにあわせて、なるべく旦那さんに気持ちが戻るように努力するしかないと思います。 以前のご相談をまったく読んでおりませんので、見当違いの回答でしたらごめんなさいね。 でも、人の気持ちって悪い方にもいいほうにも、いくらだって変わります。 むしろ変わらないでいることのほうが難しいくらいです。 旦那さんとこれからも「夫婦」をやっていきたいのでしたら、相談者さんも今の状況を受け入れ、その上で努力していってください。
お礼
早速の回答有難うございます。 夫ばかりに努力を求めて、私自身努力をするということを怠っていたようです。 夫婦をやっていきたいので、文句を言わずどうすべきかよく考えてみます。 ただ、このまま無視が一生続くような気がして恐いのです。 「今日はよいお天気ね」「寒いね」などの会話もできず、心通わず終わっていく人生を 思うと涙が止まらないのです。また、愚痴ってます。ごめんなさい。 遅い時間に、有難うございました。