• 締切済み

賞味期限切れのたまごの影響について

今朝、朝食で食べた目玉焼きのたまごの賞味期限が8日前のものだったことが分かりました。 黄身は半熟ですが、切っても流れるほどではなく、固形を維持している位の半熟でした。 今のところ腹痛などの症状は出てはいません。 しかし、近日中にアルバイト先の保菌検査を出さなくてはならず、検査に引っ掛かってしまわないかと不安です。 症状はでていなくても検査で細菌がでてしまうことはあるのでしょうか。 現在腸内に細菌があるとしたら、どのくらいの期間で抜けますか。 また、効果のある食べ物などありましたらお教え願いたいと思います。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#134421
noname#134421
回答No.2

8日前なら生でも大丈夫です。一週間を過ぎたら加熱すれば良いくらい。卵を確かめる方法→割って平たい皿にのせて白身がこんもりしているかどうかです。

kunokihacha
質問者

お礼

生でも大丈夫とは驚きました。今回のものは母が作ったので確認できていませんが、確かめる方法も今後参考にさせていただきたいと思います!

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

今朝食べて現在なんとも無ければ大丈夫です。 卵の中毒はサルモネラ菌で、 日本の鶏卵は、外国と違って生食をするという前提の元に管理されているので、 サルモネラ菌の汚染率は0.03%程度と言われています。 菌数は卵1個当り数個程度で、常温でも一定期間内は繁殖することはありません。 ですので、普通は食中毒の起こる心配はありません。 食物と一緒に摂取されたサルモネラ菌は、8~14時間潜伏の後、 下痢、腹痛、発熱等の胃腸炎症状を呈し、その後、頭痛、嘔吐の見られる場合があります。 生卵の場合の賞味期限は、「安心して生で食べることが出来る期限」の事です。 加熱するのであれば自己責任ですが問題は無いです。 「保存温度と生食できる日数」という理論値があり、 今の時期で生食できる期限は次のようになります(常温保存)。 冬期(12~3月) 採卵後57日以内 なので気にしなくてもいいです、 どちらかといえば匂いの出始めた肉のほうが危ないかもしれません。

kunokihacha
質問者

お礼

数値や基準を示していただきありがとうございました。大丈夫と言っていただけて安心しました!

関連するQ&A