- ベストアンサー
ワキガ臭はフェロモンなんですか?
ワキガ臭はフェロモンなんですか? 千年前くらいの人たちはみんなワキガだったそうで、現代の日本人にはワキガではない人も多いですよね。むしろワキガは病的な臭さだと定義付けられています。 ワキガでなくなった日本人は後退したんですか?進化したんですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ワキガもフェロモンの一種だと考えられています。 それが強すぎると刺激臭となってしまいます。 その強さは北方モンゴロイドと南方モンゴロイドという祖先から 由来するという見方が有力で、 南方モンゴロイド系の祖先を持つ人はワキガになりやすいと言います。 長い時間をかけてモンゴロイド同士が混じり合った結果、 現代の日本人はその分泌が抑えられているのでしょうか。 耳垢が湿っていることがあるならば南方系の血が濃いと思って いいかもしれませんね。
その他の回答 (2)
- browntraut
- ベストアンサー率72% (72/99)
ワキガってのは、人間が出す餌に対して細菌が繁殖し、発する匂いですからね。細菌由来ってことになります。 人間の性行動を細菌任せにして、ヒトが進化してきたのであれば、立派なフェロモンになります。 しかし、「そんなことはない!」なら、ただの異臭です。 匂いの好き嫌いは個人でかなりばらつきがあり、遺伝的に遠からず&近からずのヒトの匂いが好きになる傾向があるとメディアでやってました。 ただそれは匂いの話で、フェロモンは別です。 フェロモンを感じる哺乳動物(イヌ、ネコ、ブタ)などには嗅覚とは別に鋤鼻器という器官があり、フェロモンを受け取ることができます。ヒトの鋤鼻器は胚の段階では確認できますが(ヒトの胚にはしっぽもありますからね)、退化しています。 ただ、フェロモン様物質を産生することはできるようですね。 鋤鼻器に発現しているフェロモン受容体は嗅覚のそれとは異なることが知られています。 また、オスブタのよだれに含まれている、「アンドロステノン」はメスブタには効きますが、ヒト女性には効きません。一時期、週刊誌の裏にモテモテフェロモンというスプレーが売っていましたが、有効成分は「アンドロステノン」でした。 メスブタには効くのでしょうが。 より詳しい記述は、「標準生理学」って本に書いてあります。
お礼
細菌由来の異臭でしたか。ありがとうございました。
- kohakusam
- ベストアンサー率33% (2/6)
ワキガだからといって モテないと決まってませんから大丈夫ですよ。 むしろ匂いが強いの人のほうがモテるのでは?と思えるくらいです(笑) あまりに強い場合は、保険が利く治療も受けられますので (わきがの保険の範囲は病院の裁量なので割りと通りやすい) 清潔さを保つ、AGプラスなどの匂いを抑える消臭剤などで 我慢できない場合は治療を選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。
お礼
わきがの手術って痛そうで、怖いです。べろんと皮をめくってアポクリン汗腺取るやつです。注射は半年しかもたないわりに高いですし。わきがに生まれたことを呪います。ありがとうございました。
お礼
確実に南方系の血が濃いです。日本人は北方モンゴロイドの血が濃い人のほうが多いそうです。 このまま南方系の血が濃い人は淘汰されていくのでしょうか? モテないから繁殖できなくて。