• ベストアンサー

戸建て新築の業者選定(積水vs三井)

戸建て新築の業者選定について。50坪ほどの土地に新築(2階建て)を考えております。色々な検討や話し合いから、積水ハウスと三井ホームの2社から決定したいと考えています。経験者の方がおられましたら参考意見をご教示下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mlt-tlm
  • ベストアンサー率51% (212/408)
回答No.4

No.3です。 Mホームは、ICのセンスがよく、設計者も提案力があります。 更に、現場の担当者も礼儀正しく、丁寧な仕事をしていました。 出入りする業者に聞いたところ、 「Mホームは監督が厳しいので、OKがでないと次に進めない」 ということでしたので、手抜きなどはしにくい体制です。 Sハウスも一流なので、同様だと思います。 営業との出会いが一番ですよ。 ・提案力 ・幅広い知識(商品、家相、ローン、税金、登記、境界など) ・家族構成を考えた親身な対応 など、何社か回ったうちでビビーッとくる営業に出会ったので、即決でした。 同じハウスメーカーの中にもいろんな営業がいると思います。 近くのモデルハウスを回り、力のある人を見つけましょう。

skmaple
質問者

お礼

どちらのメーカーも実力はありそうですね。営業さんとの出会いは確かに重要と思います。ご意見有り難うございました。

その他の回答 (3)

  • mlt-tlm
  • ベストアンサー率51% (212/408)
回答No.3

昨年Mホームで新築しました。 Mホームにしてすべての点で満足をしています。 家を建てようと思った段階では、MホームとDハウスが候補に挙がりしました。 しかし、木造2X4と鉄骨では、まったく構造が違いますので、 木造にしたいのか鉄骨にしたいのかを検討した結果、Mホームに決まりました。 意外にも鉄より木の方が火に強い、鉄骨は熱伝導率により内部結露が起きやすい、 鉄骨は木造より固定資産税が高い・・など私たちなりの考えです。 でも、鉄骨には、木造にないメリットもたくさんあると思います。 Sハウスで建てた人にお聞きしても満足しているようです。 今どきは、どの有名高級ハウスメーカーで建てても大差はなく、成功すると思います。 もしSとMで検討するのであれば、工法の選択次第ではないでしょうか。 また、デザイン的好みの問題も大きいと思います。 そして、相性が合い、有能な営業に出会うかどうかも決め手になります。 一番悩むときですが、一番楽しいときでもあると思います。 モデルルームや完成見学会に足を運んでみてくださいね。

skmaple
質問者

お礼

「有能な営業マンに出会うかどうか」というご意見大切だと思います。大いに参考にさせて頂きます。

noname#131976
noname#131976
回答No.2

積水は戸建住宅トップで、会社も大きく、さまざまな要望に対応してくれて、アフターケアなどすべてにおいて業界をリードしていると思います。 三井ホームは、社外の建築家を使って設計しているからなのか、一邸一邸個性的で素敵な家が多いように思います。 私の地方(関西)では、建築棟数では地元の積水が圧倒的に勝っていますが、客単価は三井ホームの方がきっと高いと思います。 「絶対に失敗したくない万全な住まいづくり」なら積水を、「私だけの個性的な家づくり」なら三井ホームをお勧めしますね。 出来上がりの価格はそんなに変わらないんじゃないでしょうか・・・。

skmaple
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。それぞれの特性が分かったような気がします。

回答No.1

まず、そもそも工法が違うので、単純に比較がしにくいかと・・・。 積水ハウス:軽量鉄骨造、三井ホーム:2×4(これが積水ハイムならわかるのですか) ってことなので、基本的な家の作り方が違います。従って、免震構造や壁面の作り方、柱の入る位置などが変わってきます。そのため、同じような間取りをしようとしても、軸組構造(鉄骨・木造問わず)と2×4や耐力壁構造(S×Lなど)では、自由度が利かない部分があります。 ちなみに我が家は住友林業で建てたのですが、積水(ハウス・ハイム)、三井ホーム、S×L、パナホーム、ヘーベルハウス、東日本ハウスで相見積もりをとりました。まずは、こちらの気に入った間取りにしてくれなかった数社はお断りし、最近は木造でも耐震構造に問題はないと言うことがわかったので、価格面から木造に絞り、1寸単位で間取り変更ができるということで木造軸組工法にしました。住宅展示場に通い始めて、丸1年は着工できませんでしたけど・・・。 最終的には価格で決められるんでしょうが、それ以前に、自分たちの生活スタイルに合わせて、その望み通りの間取りの家が建つかどうかで決められてはどうですか。建ててみて「ここが気にくわないから・・・」と言って立て替えや住み替えができないほど高い買い物になりますから、じっくりとメーカーの建築士の方に話をして、納得した上でメーカーを決定してはいかがですか。

skmaple
質問者

お礼

ご回答有り難うございました。工法の違いがあり単純比較は難しいようですね。参考にさせて頂きます。