- 締切済み
他人を尊重しない人 を 好きだという人…
(1) かつての上司、権威的で、自分の意見に絶対服従を強要する人だった。 男性の秘書室長 も 役員クラスも、全員、上司の顔色をみてハラハラ。 全員、イエスマンだがら、秘書室長になれたり役員になれた人ばかりだった。 奥様も同様にイエスマンだった。 お子さんは、そんな上司に反発をしている節もあったが、 創業家ではなく単なるサラリーマン社長なのに、 お子さんは会社出入りし社長の娘として横暴な振る舞いを平然としてた。 父親に表立って反発できない憂さを、私たち部下に横暴に振舞うことで憂さを晴らすようだった。 この上司を好きという人たちは この上司に服従することで、得をしたり利益を得る人たちだけだった。 (2) この(2)のタイプを好きという人たちが、どういうタイプの人たちか分からないので、教えて下さい。 (A) 結婚したが、夫は多忙で21時を過ぎて帰宅する。 奥様は正社員でも19時は帰宅できる。 ご主人としては、簡単でもいいから夕食くらいは奥さんの手料理が食べたい。 だが、奥さんは料理が苦手な上、仕事で疲れたと言い、毎晩ホカ弁を買ってきて食卓に出した。 奥さんの独身時代のパターンは、デートのときは外食、自宅で夕食時はホカ弁。 それを続けただけ。 ご主人は、お顔にニキビも増える。 口のあたりに吹き出物もでき、胃腸も重だるい。 体重も激増、幸せ太りというより、ホカ弁太りと本人はにが笑い。 産業医から「毎晩のホカ弁は勘弁してもらって、 奥さんに肉野菜炒め等の簡単な家庭料理を作ってもらって食べるよう」注意されたという。 ご主人は奥さんにお願いしたけど、却下された上に 「私も働いていて疲れるから、夕食は自分で作って食べて下さい」と言われたらしい。 それで、ご主人は、自分で作って食べているという。 全てがこんな感じだそうです。 小学生のお子さんが風邪引いて熱があると、 お金と保険証を渡して一人で病院へ行くように言う。 インフルエンザだと、父兄の同伴がないと、 薬の副作用で奇行をする可能性があるため 病院から職場に電話があっても無視。 ご主人の海外赴任先へ連絡して、至急、帰国させて、インフルエンザのお子さんに付き添わせた。 ・・・奥さんがココまで、ご主人やお子さんに対しても、 一切の躊躇なく、ご自分の主張を通す一貫性は凄いと思います。 (私には出来ません) お子さんができるまで奥様の不妊治療で10年間は夫婦のみだったと言います。 やっと出来たお子さんがインフルエンザでも、この態度。 正社員さんなので、有休取得もできるのに。 【問】 この奥さんを好きだという、ご主人とは、虐げられるのが好きな人なのでしょうか? あるいは凄く寛大な方なのでしょうか? (B) 年配の男性社員さんの場合、 娘さんが出産してばかりで赤ちゃんの夜泣きで大変なようだが、 奥さん=娘さんの実母は、実の娘のためでも自己犠牲ができない人なので、 娘の生活が落ち着くようにとの思いやりも感じられない人。 だから、 奥さんは手伝いにも行かず、奥さんの趣味おけいこごとを習いにいく楽しみを続けている。 それで、 奥さんの代わりに娘さんの生活を助けてくれるような 「公的機関サービスや有料のサービスを教えて欲しい」と私へ言ってきました。 この奥様と買物でお会いしたときに立ち話をしたら、 「娘が出産して、孫ができたのはいいけど、 娘は普通は母親が手伝いにきてくれるものと言い出す始末なの。 いい加減、結婚もして自立したとおもったら、親離れできてなくて困るわ」と言う。 年配の男性社員さんによると、 娘さんだけでなく僕に対しても、こういう風に振舞う人なんだよ。と言います。 「僕の奥さんは、そういう人だから」と言います。 娘さんは、その奥さん=実の母親の振る舞いを受け止められず、 父親である男性社員へ文句を言うそうです。 男性社員さんは、その娘さんの愚痴を聞くそうです。 (C) ご主人が●●したいと言ったら、 奥さんは必ず「なんで●●するなんていうの。そんなの駄目よ。」と必ず否定するそうです。 具体例でいうと、 ご主人「ちょっと髪の毛のびたから、今週末に散髪いくよ」 奥さん「なんで、週末に散髪いくなんていうの。そんなの駄目よ」と否定。 ご主人「のど乾いたから、お茶のみよ。一緒に入れてこようか」と夕食おわって声をかけると 奥さん「なんで、お茶を飲むなんていうの。そんなの駄目よ」と否定。 全ての会話がこんな調子なんだ。 最初は焦ったし、戸惑ったけど、もう慣れたよ~と ご主人=派遣先の男性社員さんは言います 【問】 なぜに、こんな他人に思いやりのない女性を好きになるのでしょうか? 他人を尊重しない女性が好き!な男性の好みがあるのです?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kinkan98
- ベストアンサー率10% (36/337)
変わった人というのは世の中にたくさんいます。 パートナーが変わっているにも関わらず我慢して生活できるというのは 自分の親が同じタイプだったので気にならないというのはありますよ。 それと変わった人というのは『性格に問題のある厄介な人』が多いです。 なのでこういった質問はプライベートではしない方がいいですよ。 ちょっとでも耳に入ったら何をされるかわかりません。
補足
>変わった人というのは『性格に問題のある厄介な人』が多いです。 はい、仰るとおりです。 性格に問題がある厄介な人=癖のがる扱いにくい人。 基本的に性格はいいと分かるのに、 コミュニケーションに問題があるというか、 必ず他人が嫌悪感を感じるオトシドコロを会話の最後にもってくる。 このパターン、皆知ってるので、会話を避けたいとおもってしまう。 kinkan98さんも回答に書かれていましたが、 失礼な感じです、聞いてる周囲も話し相手をした側も。 >なのでこういった質問はプライベートではしない方がいいですよ。 >ちょっとでも耳に入ったら何をされるかわかりません。 仰るとおりです。 だからネットで聞きました。 なんで、こんな変わった人の犠牲になってるんだろうって不思議です。 この変わった人が、そのまま変わった状態でいるのを許すからこそ、 変わった人は癖のある振る舞いを続けるのだと思ってしまいます。