- ベストアンサー
血糖値がやや高く薬を飲むべきか悩みます
食後1:30の血糖値が195、Hba1cが5.6でした。 薬について、先生はもう少し様子を見ましょう。 食事内容や30分程度歩くなど食後の運動にもがんばってみますか? 血糖値測定も1、2ヶ月に1度は定期的に行いましょう。 薬を飲むかどうか迷うデータ。最近はこの時期でも副作用のほとんどない薬がでましたから…… と微妙な説明でした。 正しい説明だとは思いますが、薬を飲むべきかどうか参考となる助言をお願いできますか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
血糖値は高く赤信号ですね。 Hba1cは5.6とやや高めの黄信号レベルで薬の服用は必要ないと思います。 血糖値は体内で分泌するインスリンにより左右されるそうです。 必要なときに必要なインスリンが分泌されないと糖尿病になるとのことです。 インスリンが正常に分泌しているかどうかの判断基準は、 Hba1cの値だそうです。 今は、薬に頼らず 食事内容や有酸素運動(汗をかく程度のウォーキング 20分以上) などで、体質改善を図り治療するのが良いと思います。 ためしてガッテンに、血糖値を下げる方法がありましたので、一読ください。 http://cgi4.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20101208 「現在の体重から4%やせるだけで、多くの場合、血糖値が改善する」そうです。 血糖値を毎日測定するなどの記載もありますが、体重を毎日測定し記録するだけでも効果があると思います。
その他の回答 (2)
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんにちは 薬を飲むとなると 一生飲むことも考えないといけません なのでまずは食事内容、運動内容を先生と相談して見るべきだと思います 一般的にはですが私が先生から言われたのは 40分程度歩かないと効果が出にくい 糖分だけではなく油分、塩分も気をつけるなどは基本のようです まずは3ヶ月やって見て下がらないようであれば薬をもらうのでも遅くないと思います 私自身がそうでしたので 現在は薬も言われませんし血糖値もヘモグロビンも正常値です
お礼
やはり日々の生活の見直しが基本ですね。早速にありがとうございました。お礼を申し上げます。
- rh7fhg78rw
- ベストアンサー率31% (126/405)
私の場合はブドウ糖負荷試験1時間値で200近く上がり、HbA1c5.8でしたが投薬無しでした。食事、運動で最近のHbA1cは5.2程度です。 食後の運動で上がった血糖値を下げている状況ですが、運動無しだと食後血糖値が高値のままになります。 HbA1cは糖化ヘモグロビンの割合を示し、過去2ヶ月程度の血糖値の状態を表すもので、インスリンの分泌状態を示すものとはいえません。 肥満があるとインスリンの効き目が悪くなるので痩せることに意味はありますが、私の場合は既に標準体重以下に痩せており、またインスリンの追加分泌が遅延することにより食後高血糖となっているので、痩せて治るとは言えません(既に激痩せ状態ですし。)
お礼
200と5.8程度では薬は必要ない範囲と考えてもいいようですね。もちろんそれなりの運動と食事の見直しは必要ですが。 ありがとうございました。お礼を申し上げます。
お礼
ご丁寧にありがとうございました。 体重は一時72キロあったのが現在は64キロと、愛犬と一緒に頑張りました(犬も同じような率で減りお互い大笑いしました)。 先生から、60キロが目標!と激励されていますが、もうチョットがなかなか。 何か別の作戦を走るのが好きな愛犬の知恵も借りながら努力したいと思います。膝などを痛めないようなよい方法はありますか?