• 締切済み

言葉が遅い二歳児との遊び方

いつもお世話になっています。 ここにきて、自分の育児に自信がもてないため、皆さんの意見を参考にさせてください。 二歳三ヶ月の息子です、単語(とくに物やキャラクターの名前)がまったくといっていいほど出ない(いわゆる宇宙語が多い)、そのくせ魔の二歳らしく、きかんぼで強情っ張りなため、遊び方がわからないんです。 児童館にあるようなスペースはうちにはないし、おもちゃは毎回購入しても飽きるし。。 ママ友に二人っきりだとなにしてる?と聞いたりしても、相手の子供は親子でコミュニケーションをとったりするほど成長が早い子ばかり。 ほとんど参考にはなりません。 手遊びとかDVDのまねっこもあまり興味がなく、わたしが笑いながらやっても無視。ブロックやおえかきなどひとりあそびをしては散らかし、かといってほうって家事やほかごとをすると、怒ったり追いかけてきます。 ちなみに主人とは全然一緒に遊ばず、わたしを指名。ボールあそびもわたしとじゃないとしないし、わたしは極端に寒いのが苦手で心療系の病気が悪化するため、できたら旦那とやって欲しいんですが、全部わたしがいきます。 ですが雨の日は、、、児童館があいてないと一日中長くてしかたないです。 人まねをしないのは、障がいを疑ったこともあり市の保健婦さんに相談しましたが結果は様子見でした。 言葉発達が遅かった親御さんはこれくらいの男の子と児童館以外だと、どんなあそびをしますか? なにをしてやれば あるいはどのような場所が喜ぶのでしょうか、、、。 (実家や主人も子供の相手は苦手なほうで、免許はありませんので主人がいないとなかなか遠出は難しいです。)

みんなの回答

  • chch001
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.3

うちも2歳3ヶ月の男の子で、言葉遅いです。 大好きな電車も「しゃ!」ですし 4歳2ヶ月のお姉ちゃんがいて、よく二人目は言葉早いと言われますが、違ったみたいで。 魔の2歳児、大変ですよね… うちは道を歩いてると、止まりたいとかあっちとかの時、何も言わずに転がります…雨でも… 言葉が出たらちょっとは、行動じゃなくて言葉で反抗していただきたいと思ってます。(苦笑) さて、遊びですが、電車バカなので、電車関係の本でひたすら電車の名前を読み上げさせられたり、電車の連結をひたすらやらされたり…基本はまるとひたすらです。 雨の日は、いらないチラシビリビリして更にそれをビニール袋に入れて、ボールにしてポンポン遊んだりとか、普段ダメなことをやると喜びますよ~ あとはねんどとかかな。 図書館行けるってことは、本きれいに読めるんですね! うちはすぐビリビリにしてしまうので、(本人がお気に入りも)しばらくいけないですねぇ お昼寝をまだ二時間してくれるので、それで助かってますが、たぶん夏過ぎると体力ついて昼寝しなくなるので、あと1年半は踏ん張りどころかなぁなんて思います。 おたがいがんばりましょう!

  • noarin
  • ベストアンサー率23% (175/753)
回答No.2

様子を見ましょう、と言われた時、どのくらいの 期間とか、注意するところなどの「具体的なこと」を 言われましたか? もしないようでしたら、幼児相談に 再度行ってみてはどうでしょうか。言葉が遅いお子さんの 為の親子教室があれば、そちらに通ってみるのも 良いと思います。親子教室の場合、言語療法士の方が いる可能性が高いので、専門家の方に聞いてみては どうでしょうか。 はっきりさせたい、というお気持ちがあるのでしたら、 専門の医療機関で医師に診てもらう、という方法もあります。 私の息子は発達遅滞、いわゆる知的障碍があります。 1歳半検診で相談をし、2歳から親子教室に通いました。 診断は4歳になってからでしたが、それ以前に通園施設に 通っていたので、覚悟が出来てから診断を受けた次第です。 現在は特別支援学校を卒業して、福祉施設で働いています。 関東在住ですが、地震の後も1日も休まずに通っています。 小さい頃は不安でした。勇気を振り絞って相談に行った結果が、 今の落ち着いた、そして家族がみな笑って過ごせる生活に 繋がっているのだと思います。 それと、男の子には父親が不可欠です。我が子と関わることを 苦手と言って逃げるのでしたら、後になってツケが来ますよ。 私の夫はそれほど協力的ではないですが、息子のことには きちんと関わってくれています。その姿勢を見ているせいか、 娘は父親を毛嫌いするようなことは全くなく、現在に至ってます。 小学生ぐらいになれば、男女別のところは母親では対応できません。 温泉やプール、トイレ、どうしますか?  親は衰え、子どもは益々力強くなります。小学校高学年になったら、 体力で負けます。質問者さま、今、勝負所ですよ。 小さい頃、子どもに関わらなかった父親が、ある程度の年齢になって 関わろうとしても、相手にされないということが、私の周りでも 聞こえてきます。 それと、ここは一発発起して、免許、取ってはどうでしょうか。

koro1219
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり父親は大事なんですね。もっと主人とふれあう時間をふやしていこうと思います。 発達相談は、近日中にいく予定でいます。 二歳になり、少しずつは言葉が出ていますがほんとに少しずつなので。 免許は持病の問題があるため、反対されています。治療が済んだら検討したいと思います。

  • y_y_0817
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.1

こんばんわ。3歳になったばかりの男の子の母です。 2歳3カ月だと、まだ言葉の心配をするのは早いと思いますよ*^^* 言葉は急に発達するものなので、しゃべれるようになった、と思ったら 結構早くペラペラになりますよ。なので、その段階を超えた子と 超えていない子は、見た目はすごく差があるように感じますが、 時期的にはそんなに離れてないんですよ。 うちの子も2歳8カ月くらいからかな?結構話せるようになったのは。 でも知人の子は3歳半でもおしゃべりは上手ではありません。 大人でもおしゃべり上手な人とそうでない人がいますよね。 子供もそうだと思いますよ。 ちなみにその子はとっても優しい子で、うちの子におもちゃを快く譲ってくれたりします。 子供も得手不得手があるんだと思います。 あ、女の子と比べるのは無駄ですよ。 男の子より発達が明らかに早いので。 絵本を読んだり、歌を歌ってあげるのは言葉の発達にはいいと思います。 うちの子は歌が好きだったので、歌から入った気もします。 絵本は出来るだけ読むように(努力は)しています*^^*

koro1219
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 歌や音楽はすきなので、たまに歌うと喜ぶんですが、一日中は難しいですね(^-^; 今まで以上にとりいれていきたいと思います。 絵本は自分でめくりたがるので、順番に読むと嫌がります(笑)飛び飛びに読んじゃいますが、図書館とかもよさそうですね。

関連するQ&A