- ベストアンサー
嫌なスタッフや上司について
- 携帯ショップで働く私(26)が嫌なスタッフや上司について悩んでいます。私は内気で仕事も得意ではないため、上司からはあまり教えられず、新しい女性スタッフと比較されています。また、新入りの女性スタッフも私を悪く言っており、男性スタッフも上司の悪口を言っています。組織の中で陰口を叩かれ、態度を変えて上手くやっていく人ばかりで、非常に不愉快です。
- 携帯ショップでの仕事において悩んでいます。私は内気な性格で、仕事も得意ではありません。上司からは私の能力に疑問を抱かれており、新しい女性スタッフと比較されることが多いです。また、新入りの女性スタッフからも私のことを悪く言われています。男性スタッフも上司の悪口を言い、組織の中での人間関係が非常に不愉快な状況です。
- 携帯ショップで働く私(26)が嫌なスタッフや上司について悩んでいます。私は内気な性格で、仕事も得意ではありません。上司からは私の能力に疑問を抱かれており、新しい女性スタッフと比較されることが多いです。また、新入りの女性スタッフからも私のことを悪く言われています。男性スタッフも上司の悪口を言い、組織の中での人間関係が非常に不愉快な状況です。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>組織の中で、人によって態度を変えて上手く世の中を渡っていく人ばかりのようです。 >でも、このようなやり方は普通に社会ではまかり通っていることなのでしょうか? まかり通っています。 大抵の企業や組織は、こんな感じでしょう。 日本では表面から言いにくい事を指摘する、という文化ではないので表面で笑顔、 影で悪口が大半です。 不愉快だし、悪口を言われる側は、心が傷つきますよね。 長期に渡ると精神的にも病んできます。 例え悪口陰口を例え言われていてもそれを見返すだけの仕事をして、 信頼を獲得する事が解決法のようです。 私は今無職ですが、前回の職場では同じ事を3年間言われ続け、かなり精神的に病みました。 次の職場では、立派に乗り越えてみようと思ってます。 お互い頑張りましょ。
その他の回答 (7)
- glasszoo
- ベストアンサー率28% (2/7)
まずあなたが問題です。知識があるなら、どなりつけてでも部下を動かすべきべです。
- jsapp
- ベストアンサー率29% (55/184)
私に言わせていただけるのであれば、少なくとも貴方の上司は「中の下」又は「下」です。 部下に愚痴や陰口を聞かせても、職場の士気が下がるだけです。 組織マネジメント能力がゼロではないでしょうが低いです。 しかも陰口が貴方に筒抜けです。 実際、貴方の反感を買いまくっています。 おそらく他の2名もそうでしょう。 このままでは、反感が反感を呼び、いずれ仕事が回らなくなります。 >組織の中で、人によって態度を変えて上手く世の中を渡っていく人ばかりのようです。 少なくとも貴方の上司は、上手く世渡りができる人とは思えません。 私なら、他人の陰口を叩く人とは関わりたくありません。 そういう人は、私の陰口も叩くだろうからです。 大抵の人は、そう考えるはずです。 >このようなやり方は普通に社会ではまかり通っていることなのでしょうか? 一部の組織末端だけだと思います。 もし組織の中枢がこうだとしたら、その組織は長くないと思います。
お礼
ご返答、ありがとう御座います。 私も職場の士気を高める、 また、スタッフの尊重をするとしたら、 他にやる方法があるように感じました。 職場は人の入れ替わりが激しいです。 上司と似たタイプの人や、店長を任されている人は 長くやっているようです。 ですが、そうでないスタッフは不満を持つ 人がいる印象です。
- googargaw
- ベストアンサー率7% (1/14)
まかり通っています。もちろんすべての組織や集団ではありませんよ。ただ筆者が散見したところかなりの個人、集団が表向きは別として、<陰口>を容認しているようです。その証拠は、今の日本です。ここ20年ぐらい日本はトラブルに見舞われっぱなしで、まったく精彩を欠いています。精彩を欠くどころか、現在とんでもない目あってる真っ最中でしょう。そして日本が精彩を欠いていく裏で、極端に収益を上げ、ヘゲモニーを握った業界があります。マスコミです。特にtv業界です。おそらくここ20年ぐらいで一社あたり兆単位の収益を上げたはずです。マスコミの実質的な商品は、ご存知かもしれませんが、様するに<陰口>なのです。ワイドショーなどを見れば一目瞭然でしょう。これは、別の言い方をしますと、世の中に陰口の類をばら撒くことによって利益を上げる事を良しとしている、つまり悪口を共有することによって互いに溜飲を下げる事で快感を得る行為を積極的に推し進めている、またはそれを良しとする視聴者が結構いるといってもいい過ぎではありません。言い換えれば、トラブルを楽しんでいる、といってもよいです。ちなみに、マスコミおよびその追随者、つまり恒常的視聴者層は概ね30~40パーセントいるようです。あなたの同僚ももしかして、マスコミ好きではありませんか?どっかのtvや新聞の類で言ってることをそのまま会話にしていませんか?そうだとするなら、かなり深刻なマスコミ同調者です。あなたは、ご自分のことをあまり出来が良くないといっておられます。あまり気にすることもないでしょう。何故なら、ほんとに出来が良い人などというのは、めったにいないものだからです。たいがいは、あなたや私のようにアホです。アホがアホにアホといって益することがあったとして、何ぼのものでしょう。<人の悪口を言うのは良くない>といってこれを自ら実践し、日本を戦ばかりの国から平和な国に導いたのは、徳川家康公ですが、この出来事をヨーロッパの歴史学では<ミラクルピース>と呼んでいます。逆に言うと<陰口>を言う=トラブルメーカーだという事です。ピースメーカーでありたいものです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 マスコミはすごく他人のことをあげつらいますね。 慣れてしまうと当たり前のことに感じられてしまいます。 自分自身、気をつけなければいけないです。 同僚はよくTVを観る人だったり、よくニュースを 観る人だったりします(ニュースは観るべきですね。)。 人と比べると、とても自信を失う事ばかりですが、 少し勇気を貰いました。
- meg68k
- ベストアンサー率33% (1133/3386)
こんばんは、素人です。 で、hana1029さんは、こんな所で陰口をたたいている訳ですが。 まずクレーム言いにくい上役はいると思います。言わせない雰囲気と いうかそういうものです。そもそも先輩との関係は普通でさえ言いに くいものです。オープンにしていてようやく直に遠慮した言葉が聞こ えればいいなという次元だと思います。 陰口をたたかれているということは、自分が悪いとか考えてみた事は ありませんか?。 場の空気はその場にいる人の中で格が高く発言力のある人間が作ると 思います。今、陰口叩きやすい空気になっているんでしょう。 ひょっとしたら上司のせいと言えるかもしれません。話だけみると上 司も陰口好きそうですしね。しかしそれを改善するべく努力はすべき だと思います。 >私の責任であるかのように言ってくる上司に腹が立ちます 先輩であり、面倒をみるよう指示うけてるんですよね?。あなたの責 任だと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 これも陰口ですね。 私が未熟だから起こった事だとは思います。 理屈を重ねるとどちらも問題があるということかなと 思います。 結局私に言えるだけの実力がないというのが 全てという事になります。 でも、やり方に納得できませんでした。
- R24B
- ベストアンサー率0% (0/2)
それくらい普通だと思います。あと、1年も半年も3ヶ月もたいして変わらないと思います。やり方に口だすなんて3年早いです。頑張って精進してください。昔、僕が先輩に言われた言葉ですが「文句があるなら出来るようになれ」です。僕はこの言葉を糧(見返してやるっていう恨みに近い)にして頑張り、出世しました。陰口なんか気にしない、他の人が出来る出来ない関係ない、自分が出来るようになればいい、そうやって仕事してるといつの間にか会社の景色がよくなっているものですよ。 「文句があるなら出来るようになれ」です。
お礼
ご返答ありがとうございます。 私が上司に言える立場ではないので、おっしゃるとおり 見返すくらい実力をつけなければいけないのですよね。
- kinkan98
- ベストアンサー率10% (36/337)
上司が新しいメンバーにあなたの悪口を言うという事は特に問題ないでしょう。 新しいメンバーにチャンスがあるよと言っているのですからね。 上司からすると売り上げを上げなければ上から叱られますからね。 そのためにはできるだけ優秀な人間が欲しいわけですよ。 あなたが上司になっても同じですよ。もたもたしているメンバーが1人いたらイライラするに違いありません。
お礼
ご返答ありがとうございます。 難しいですが、上司の気持ちも分かります。 でも、人としてはどうなんだろう?と思ってしまいます。 仕事をする人間として振舞うなら、私にいらいらして いるということ、仕事を辞めて欲しいという事を きちんと私に伝えてもいいのでは?と 思ってしまいます。 中途半端に職場に私を置いておき、陰で悪口を言う行動が 信じられないと思ってしまいました。
- 未 定(@v4330)
- ベストアンサー率20% (417/2003)
>表面上よく振舞って、陰で文句を言う人ばかりで -_-) 思わず笑ってしまった。 こんな事は中学生までに覚える(理解する)事でしょ、中学生ころに人の裏が見えてきて葛藤する中で社会と言うものを知るんですがネ 面と向かって不平不満を言うのは子供ですよ。
お礼
ありがとうございました。 裏表がある事は分かっていますが、 あまりに理不尽だと感じてしまいました。 大人なら、言うべき事があって、自分が言えるだけの 事をしていたのなら、直接言うものだと 私は思っていました。
お礼
ご返答、ありがとうございます。 日本の文化として、人に面と向かって言わない という面が、ありそうですね。 私も見返すだけの仕事をするということ、 頑張りたいです。