• ベストアンサー

意味ないのでしょうかね…。

先週末、大地震の被災者や被災地に向けて一日も早い平安を願おうと、神社へ参拝しました。 しかし先日友人から「遠く離れた神社で、地元の神様に祈っても意味ないでしょ?」って言われたんです…。 (本当は願い事を言うべきではないのはわかっていますが、話の流れでつい口走ってしまったんです…) まぁ確かに、私は九州に住んでいます。 本当に東北の神社で祈るのが一番いいんでしょうけど、さすがにそうは行きません。 (こんな大変な時期に東北入りするなんて邪魔でしょうし、そもそもお金がありません…) だから、遠く九州からでも少しは届けばと祈っているのですが、友人の言うように「意味がない」事なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.4

その場に行かなければ効果がないなんて事はありえませんね。 遠くも近くもありませんし、神社もお寺もありません。 神仏を思い、願う場所が神社(神域)です。 願い事も構いませんよ。 ただ、多くに人が勘違いしていますが、確かに寺社は願いをする場所ではありません。 寺社は感謝する場所です。自分が無事に祈る事が出来ることに感謝します。 願いとは「常日頃から求め、手に入れる為に努力している事」を言います。 だから神社で、わざわざ願わなくても良いということになります。 今回報道などを見ながらナントカして欲しい、一日も早く立ち直って欲しい。一人でも多く救って欲しいと思ったはずです。 それが願いです。願いは既に出ているので、願ってはいけないのではなく、わざわざ願わなくても大丈夫という事なんです。 ドコでも祈れるというのに比べ、神社に行く意義は賽銭を出すかどうかですよね。 賽銭や布施とは施しです。神仏に施すのが最高の施しとなります。 人が賽銭を出すとそれは自分の得た徳を人に分けること。それは陰徳として積むことにナリ、平和を願うとはその陰徳を以って平和の為に施すことになります。陰徳を使った施しは更に大きな陰徳として積むことになる。 これが寺社に参拝する大きな意義なんです。 どうぞこれからも祈ってください。 私も毎晩、そして計画停電の3時間、ずっと祈り続けています。 一人一人の祈りの力は小さくても、それが自然を動かすほどの大きな力じゃなくても 多くの人の願いは絶対に無にはなりません。

noname#132761
質問者

お礼

なるほど…神様にとって、距離は関係ないのですね。 回答者様のお言葉を見て、「願う」の意味を履き違えていました。 日ごろ「早く立ち直って欲しい」と言う思っている事が願い…そうですよね。勘違いしてました。 ほんの小さな力(にもなるかどうかわかりませんが…)でも、届く事を信じて祈り続けます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.3

意味がないといえば現地の神様に祈っても 何も効果は期待できないから意味がない ということになりませんか? そもそも神様に距離など関係ないでしょう。 だって神様なんですから。 祈るという気持ち、行為に意味があるのでしょう。

noname#132761
質問者

お礼

確かにそうですね。 東北にある神社で祈っても、「意味がない」と言うならそう言う事になります。 東北だけでもものすごい数の社があって、その全てに祈りを捧げるなど無理ですから…。 神様に距離なんて関係ない…その言葉を聴いて安心しました。 私の力など微々たるものですが、しっかりと思いを込めて祈ってきました。 少しでも現地へ届いてくれる事を期待するだけです。 ありがとうございました。

  • chiizu2
  • ベストアンサー率41% (164/400)
回答No.2

祈る気持ちが大切なのだと思います 確かに神社に参拝したからと言って 現実的に状況が好転するわけではありませんので 友人の方がおっしゃるように「意味がない」と言ってしまえばそれまでなんですが 現在自分の置かれた状況の中で被災者の方々のために何が出来るかを考える それが「祈る」と言うことだけであっても無意味であるということは無いと思います それに神様にとって東北であろうが九州であろうが場所は関係ないです

noname#132761
質問者

お礼

友人の言う事もわかるんです。 神様が物資を届けたり街を再興してくれる訳でもないから。 でも、やっぱり私には「意味ないでしょ?」と言われ「うん、そうだね」とは言えません…。 友人は友人で出来る事をしてるんだと思いますし、私は「募金」「祈る」と言う事で被災地へ向けて思いを届けています。 どこから思いを送っても、神様にとっては場所なんて関係ないのですね…安心しました。 ありがとうございました。

noname#131190
noname#131190
回答No.1

意味があるかどうかにこだわる人はどこにでもいます。 他人の意見に右往左往しない心の強さを持ってもらいたいです。 軽い一瞥とともに憐憫のまなざしを向けてあげる事が、ご友人に対するもっとも適切なご返答となると思われます。

noname#132761
質問者

お礼

そうですね、例え意味がない事だとしても、揺るがない心を持って祈り続けたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A