• 締切済み

大学に入学する前にすべきことって?

私は4月から大学(早稲田大学文化構想学部)に入学することになりました。 …と言いたかったんですが、東日本大地震の影響で通学は5月からになりました。 地震の影響で、ちょっと予定が狂ってしまい、今ものすごく暇です… <質問(1)> 何か大学に通いだす前にすべきこと・すると良いことがあったら教えてください。 どんなことでも構わないです。 <質問(2)> 文化構想学部の方にお聞きしたいんですが、 入学後に英語などのクラス分けテストは行われますか? もしあるなら今のうちに対策とかをするべきでしょうか?&どのように対策すべきでしょうか? 一つのコーナーに2つ質問載っけてすいませんm(_ _;)m (回答の際は一方についてのみで大丈夫です。  両方同時に回答していただく必要はありません。) よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • sakura-kr
  • ベストアンサー率45% (11/24)
回答No.5

こんにちは。 私は文化構想学部の一期生で、この春に卒業しました。 同じ学部に入られるということですので、私のわかる範囲で回答させていただきますね。 (1) 大学に入る前…正直何もしてなかったかも(笑) ただ、英語は就職活動でも重視される傾向があるので、やっておくにこしたことはないです。 レポートの書き方も大事ですが、一応基礎演習もありますし、私の場合は大学に入ってから生協で本を買って間に合わせました。 私が大事だと思うのは、【本を読むこと】でしょうか。 文化構想学部は講義が本当に多種多様で、さまざまな学問に触れることができるのが魅力です。 ただ、大学は学問の「入口」は用意してくれますが、それをどういう切り口でどう深めるかは自分次第です。 本を読むことに慣れていないと、この段階で苦労するような気がします。 レポートで成績を出す講義も多いですし、いろいろ読んで興味を広げていた方が講義の選択肢も増えると思いますよ♪ (2) 少なくとも私の時は、クラス分けテストはありませんでした。 というかクラスは五十音順に振り分けられていて、レベルはまちまちでしたー。 ただ、総じて大学受験よりは楽な授業が多いようです。 さらに上を狙う場合は、必修以外に選択科目で英語をとったり、自分で勉強するなどの努力が必要です。 TOEICは英語の勘を忘れていない早い時期に、問題集を数冊仕上げればかなり高得点がとれると思うのでがんばってくださいね! 文化構想学部は自由度が高く、私にはとても居心地が良かったです。 充実した大学生活を過ごせるよう、お祈りしています。

R-N
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!!! <(_ _)> お返事が遅くなってしまってすいません… 卒業生の方の意見をお聞きできて、大変参考になりました。 本は…(´∀`;)> …頑張って読みます。 TOEICもできる限り高得点を目指して頑張ります! 大学って、未知の世界なのでとても不安ですが、先輩のお言葉を励みに頑張りたいと思います。 ありがとうございました!!!

回答No.4

理系の人だともう少し具体的にアドバイスできるのですが。 レポートの書き方(の本)を、事前に読んでおくと良いかと思います。直前で慌てないですみます。 多分、1冊じゃ足りなくて、いろいろなものを持って、どの辺にどのよう内容が書いてあるかを把握しておくと良いかと。 少なくとも、宿題についてこのサイトに質問するような状況にはならないで済むはずです。天下の早大生がこの手の質問をするんじゃ、ちょっと恥ずかしいですからね。

R-N
質問者

お礼

即日回答をありがとうございますm(_ _)m レポートは高校時代にはほとんど手をつけたことのない分野なので、 勉強しておくと確かに役立ちそうですね! 早大生として胸を張れるよう頑張ります(>_<) ありがとうございました!!

  • kei74
  • ベストアンサー率19% (166/848)
回答No.3

<質問(1)> 運転免許の取得。 早稲田の卒業証書やTOEIC何ぞなくとも何とかなるが免許がなけりゃ今の日本じゃ話にならない。 学校通いだしてから勉強すんのか遊びまくるのか知らないが今の時期に取っておくのがベスト。

R-N
質問者

お礼

即日回答をありがとうございます<(_ _)> 免許はいずれ必要になるなぁと思っていました。 参考にさせていただきます(^v^) ありがとうございました!!

回答No.2

(1)TOEICですね。恐らく入学前後に受験させられると思うけど。 同時に1,2年次に留学もしとくといいです。 (2)サークル。早稲田なら心配はしませんが (3)ビジネス書。専攻書を読むのは当たり前として人文系は、人材として後々で頓珍漢になりやすい。社会の真ん中を意識する為にもビジネス書は読んでおこう。 (4)小論、パソコン。 本を読んだりして、レポート形式の書き方に慣れる事と、レポートをワードで添付してメールで 送信するぐらいは出来るように。たぶん出来るはずだけど。 エクセルやパワポも使えると後々で絶対に便利。 (5)デビューの準備 入学前とは、ものさしは変わる。1番大きいのは見た目。どんなキャラ(派手でも地味でも)であれ、見た目はある程度重要になって来る。 田舎で通用したローカルルールは都会では通用しない。 服装と共に、喋り方とか練習しとくといいかもね。 あと田舎者が東京人ぶると「ただ性格の悪い奴、きもい」だけだから東京人ぶる必要はない。

  • upright
  • ベストアンサー率85% (6/7)
回答No.1

こんばんは。 質問1について参考になれば。質問2はわからないのですが…。 英語を勉強しておくといいかもしれません。 TOEICやTOFELの高スコアを持っていると何かと役立ちますよ♪(英語の単位として認められたり、履歴書、就活など…) 早大はわかりませんが、大学でTOEICを実施するところも多いですし^^

R-N
質問者

お礼

即日回答をありがとうございます<(_ _)> TOEICに関しては今勉強を始めたところです。 卒業後も役に立つことを考えると、今からやっていたほうがいいんですね(・o・) 参考にさせていただきます! ありがとうございました!!

関連するQ&A