• 締切済み

TOEIC申込・決済後の対応について

インターネットよりTOEICを申込(決済)した後、受験したい6月ではなく5月分に申込んでしまった事に気づき、すぐに問合先に電話し、その旨を伝えましたが、払い戻しだけでなく、変更もできないと言われました。 商品ではないので、クーリングオフは適用されないとしても、すぐに電話して間違った旨を伝えているのに、受験日付の変更すらしてくれないという対応は、とても適切な対応とは思えません。 このような対応は、法律的には何ら問題ないのでしょうか?あまりにも受講者を見下している対応としか思えません。 何かしら対処したいと思うのですが、良いアイデアはありませんか? TOEICテストは事前申込なので、私のような者だけでなく、予定が入ってしまった方々などについての対応も改善すべきだと個人的には思います。(キャンセル猶予やキャンセル料[%]で設ける等) 「(財)国際ビジネスコミュニケーション協会」はTOEICが就職・昇進などに用いられていることを良いことに、受講者を見下しすぎだと思います。

みんなの回答

回答No.3

回答ではありませんが偏った回答が多くて気になったので書き込ませていただきます。 私は質問者の方の考えに賛同します。 申込むときに「変更やキャンセルはできない」と確認をしていても どうしても外せない予定がその後発生するかもしれません。 (たとえば冠婚葬祭) その場合、試験の日までに一定期間(例えば1か月)あれば変更やキャンセルを認めてほしいと思います。 私の場合、試験の2か月くらい前にインターネットから申し込みをしましたが 翌日発表された会社の資格試験の日程と重なってしまいました。 すぐに連絡しましたが、やはり変更・キャンセルはすべて受け付けられないということでした。 試験日まで2か月も期間がありましたし、試験の申込期限もずっと先だったので 受験者データの集計もしていないタイミングでならできそうなのに、と思いました。 他の資格試験なども、ある程度は変更を認めていますので技術的にも可能だと思います。 費用も5000円以上だし、1日早く申し込んだばっかりにお金を捨てることになってしまい なんだか、嫌な気持ちになりました。 質問者の方の「見下している」という表現があっているかどうかはわかりませんが 受験する者は主催者の条件を一方的に呑むしかない弱い立場だということを思い知りました。 インターネットから申し込みをするときにも、慣れてない場合は間違いが発生するときもあります。 大切な資格試験であればあるほど、受験する人の処遇や環境を左右する可能性がありますので TOEICの試験主催者はもう少し寛大で柔軟な体制を築いてほしいと思います。

  • Tetsujin3
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.2

まずはじめに。クーリングオフは、通信販売には適用されません。 なぜなら、事業者側から不意打ちで誘われたわけではなく、あなたの側から積極的に申し込みをしたからです。 TOEICのHPを確認してみましたら、はっきりと下記のような内容が書かれていました   5月分 試験申し込み 受付中   6月分 申し込みは5月2日(月)~今は受付はしておらず、試験の予告のみ 私が見た限りでは、間違いやすい表現や、不適切な受付の仕方には思えませんでした。 日付も曜日もきちんと書いてありましたし。 おそらく、申し込みの最後に「この内容で間違いないか?」といった確認画面もあったのでは? TOEICはどうか知りませんが、通常確認画面で間違いがあれば、前に戻って訂正ができるように 配慮されています。 確認画面の段階で「この内容でOK」と決定ボタンを押したのであれば、正式な申し込みと見なされます。 今回の場合は、「試験を申し込む」という大事な行為に対して、(失礼ですが)十分な注意を 払わなかった側に落ち度があるのでは? 間違った申し込みだとおっしゃいますが、ちょっと注意・確認すれば防げたことではないでしょうか? TOEIC側に責任を問うのは無理があると思います。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

申込時などの規定等は、よく読み理解されての質問なのでしょうか。 そんなものないと言うことで済まされることではありませんし、今回のことに限らず、いかなるものの申込みする以上は、確認した上で行なうべきことです。 その点は、尋ねられたのでしょうか。一概に、見下していると言うことが言えるとは思えなく、書かせて頂きました。

okwave_user0
質問者

お礼

書込みありがとうございます。当然確認しておりますが、納得できないので質問させて頂きました。組織関係者の方だと改善しなくても良いと思うのでしょうけど、私は改善すべきだと思います。形がないからクーリングオフできないというのも納得できませんが、企業努力でもう少し受講者にも配慮すべきだと思います。

関連するQ&A