would do it all音の聞き取りできない
リスニングでのダイアログからの質問なのですが。
A It looks like we're going to have to do the monthly report.
B But didn't dick say he would do it all by himself.
A He sure did,but apparently he got cold feet at the last moment.
質問ですが、would do it it allなどの”連続した音のつながり”がはっきり聞き取れないのは、なにが原因なのでしょうか? If I catch the seven-thrity flight......とあって、例えば、flightという単語は頭にのこるのですが、catch や、seven-thrityという数字がはっきり聞き取れなかったりします。
今取り組んでいることとしまして、「英語の音から徹底マスター リスニングはこう学べ 杉野健太郎 ジョセフ・ラウアー著」という本で、音の基礎から学びなおしています。質問ですが、”単語、聞いた音が耳からこぼれていく”のは、なぜそういうことが起こるのでしょうか?どういう学習をしていけばリスニングはいいのでしょうか?普段よく目にする単語だったりするのに、聞き取れなかったりするのは、なにがいけないのでしょうか?
質問ですが、また次の文で分らないことがあるのですが。
A. Newspaper subcription prices are going up again. Can you believe it?
B. I know. That's the second time in the last two years, isn't it?
A. Yeah, I've just about had it.
最後のI've just about had itはどういう意味で、どうしてそういう意味になるのですか?
考えて、調べたのですが見つかりませんでした。
また別の質問ですが、”母音、子音から勉強していくのは、どういう意味”があるのでしょうか?その本は自分で手に取ったのもなんなんですが、はたして”母音、子音の違い”から説明をはじめるのに、どんな意味があるのか疑問が残ります。Lesten and repeatとあって、 heat 、tree see、 tea、とあって、I と l:(長母音)の対比練習というところから本は始まります。
知識として、”音と音がつながると、別の音に聞こえる”というのは知ってはいるのですが、なかなか”音の連続が聞き取れるようになりません。単語のイメージの残ったものが、頭に断片的に残るのですが、文としてはっきり残らないことが多いのです。
経験者の方、またはリスニングの勉強法に詳しい方、英語の専門家の方、どうやってこういったことを克服していきましたか?ご意見を聞かせてください。
お礼
似た読みの単語が他にあるとは・・・ 調べ方が悪かったです。 ありがとうございましたm(_ _)m