• ベストアンサー

今回の地震の問題でガソリンや食料品が不足してます。

私は、福島県の会津若松に住んでいます。 スタンドにガソリンが無くて通勤や仕事に支障をきたしています。 いつ頃入ってきますか? スーパーにも食料品も無くて買えません。 被災地の人に比べればとっても幸せかも知れませんが1歳の赤ん坊と2歳の子供に 食べさせるミルクやお米もあと1週間分しかありません どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.4

ご不自由で大変ですね。 ガソリン(石油)は、法令により民間業者は70日備蓄せねばなりません。 またこれ以外に政府が5000万kリットルを備蓄しています。 総量的には、全く心配は有りませんので、一時的な状況である点は間違い有りません。 いずれ近い内に、必ず解消しますので、強く心配はなさらないで下さい。 恐らく、まず近い内に、民間備蓄を義務を30~50日程度に引き下げ、放出させることになるかと思います。 それでも不足した場合、政府備蓄を供出することになります。 ただ、未だ輸送の手段が寸断されていますし、現在はそれどころでは無い局面も多いので、各ガソリンスタンドに潤沢に供給されるまでには、もう少し(1~2週間?)は掛かるのではないかと思います。 食糧もガソリンも、ネットワークが大事ですヨ。 仲間内で、「〇〇のスタンドが空いてる」みたいな情報交換したり、食糧は多めに買って分け合うとか。 尚、西日本でもガソリンの販売制限がはじまりつつ有りますし、物品も品薄になってきている様です。 これが被災地に送る目的なのか、それとも震災の影響が西日本にも出ているのか判らないですが・・。

yamazen333
質問者

お礼

ありがとうございます。 もう少しがんばってみます。

その他の回答 (4)

  • emuancha
  • ベストアンサー率29% (478/1614)
回答No.5

こんにちは。山形県庄内地方在住。お察しします。 ガソリンスタンドは,軒並み閉店していましたが,昨日から営業するスタンドが出てきています。タンクローリーが,来ているスタンドもありました。が,長蛇の列で夕方になる前に売り切れたようです。後,1週間もしない内に出回るようになると感じています。 食料に関しては,土日は買いだめ客に買いしめられて,棚が空になるスーパーもありましたが,昨日今日は,量は少ないながら何でもあります。愛知産のキャベツも入荷していましたし,スーパーの裏には搬送のトラックが数台止まっています。もうすぐ食料については,不自由しなくなると感じます。 ただ,郊外のスーパーは,品薄です。カップ麺一個もありません。でも,市内のスーパーには,品物の選り好みをしなければ,カップ麺はラーメンから焼きそばまでありました。たまごも野菜も魚も肉も地元産の品があります。 > 食べさせるミルクやお米もあと1週間分しかありません それだけあれば,なんとかなるんじゃないかなぁ。

yamazen333
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#134018
noname#134018
回答No.3

被災地域優先となっており、つらいところですね。もっと、たくさんの自衛隊を出動させて、もっと広範囲に渡って、現状把握と支援活動をしてくれると良いのですが。 いつごろになるのか分からないのも、一番、大勢の人を不安にさせています。せめて、予定なり期限なりを発表してくれればいいのですが。 停電や原発の爆発など、まだまだ混沌としています。まだ、食料品などがあるうちに、役場などに問い合わた方がいいと思います。

  • m31s15
  • ベストアンサー率25% (20/80)
回答No.2

こんにちは。茨城在住です。 こちらもガソリン、食料品が不足しています。 しかし、お米に関しては、大手スーパーでは売り切れ続出ですが、米の専門店には山のようにありました。意外に盲点かもしれません。 ガソリン、食料品がいつごろ入ってくるかは分かりませんが、このぐらいの情報でご参考になれば幸いです。

yamazen333
質問者

お礼

ありがとうございます。 明日の朝から探してみます。

  • usbus
  • ベストアンサー率22% (156/692)
回答No.1

ガソリンはまだまだ時間がかかる見込みです。 食料品については交通機関の復旧とともに改善されていっているので 1週間分あればまず大丈夫だと思います。

yamazen333
質問者

お礼

ありがとうございました。 少し安心しました。

関連するQ&A