- 締切済み
サーバーのソフトが遅いのですが。
windows2000サーバ上にVisualBasicで作成したプログラムをクライアントパソコンで運用しているのですが、ここ半年ほど、急激に速度が遅くなってしまいました。サーバでプログラムを使用すると、ものの 数秒で結果が出る計算が、クライアントのパソコンだと2分以上かかってしまうのです。プログラムを作成したものが退職してしまったため(当時作成した運用マニュアルがあるのでそれをみていろいろ検討したのですが)詳しい原因がよくわかりません。ちなみにクライアントのパソコンのOSはすべてXPです。どなたか、原因に心当たりがある方が、おられませんでしょうか。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- riveron77
- ベストアンサー率48% (180/370)
半年前にネットワーク的な変更はありませんでしたか? ・有線LANから無線LANになった。⇒有線LANにするとプログラムが速くなるか? ・ネットワーク的にクライアントPC⇒サーバー間に新しく機器を入れた。⇒その機器を外すと、あるいはネットワーク的に迂回すると、速度に変化が無いか? ・急激にプログラムを使うクライアントPCが増えた。⇒休日出勤して、プログラムを使ってみる。速度に変化があるか? 可能性は低いかもしれませんが、問題の切り分けの為にまずはクライアント⇒サーバ間を疑ってみては?これらの調査の結果、ネットワークは問題ないと判断して、そのあとクライアントPCを疑ってみては? 「半年前から」ということなので、クライアントPCは性能的には問題ない、との判断のもと調査した方がいいかと。#1さんの調査も有効ですが、速度に問題無い期間があったわけですから。 調べる方針として、ネットワーク同様、半年前に何か変えませんでした?ということがキモでは? ・ウィルス対策ソフトを新しいものにした。⇒古いものに戻してみて速度を調べてみる。私の勤務先では良くやる手です(汗) ・クライアントPCのゴミ箱は一杯ではないですか?⇒ゴミ箱一杯は速度低下を招きます(経験則ですw)。空っぽにして速度に変化が無いか、調べてみる。 ・試しに遅くなったPCのうち、1台をOS再インストールしてみる。 無線LANですとか、クライアントPCのCPU、メモリとかのスペック、OSとかの情報があれば、もう少し有効な情報が集まるかもしれません。
- beefisdead
- ベストアンサー率63% (92/145)
プログラムがサーバでは短時間で処理できるのであれば、とりあえずチェックするべきは、 ・メモリ使用量、スワップ領域使用量 ・CPU負荷 ・HDDアクセス の三つですね。タスクマネージャあたりで監視してみてください。 プログラムがパソコンのリソースを気にせず作られているなら、しょぼいパソコンではすぐにリソースが枯渇します。 「数秒で済む計算が数分かかる」というと、メモリがスワップ領域を使用しているために処理が桁違いに遅くなるケースを真っ先に考えますね。 そういう一般的なものでないなら、処理内容が分からないと何とも言えません。
お礼
ありがとうございます。 本日は出張中ですが、帰社しましたら早速確認してみます。
お礼
ありがとうございます。そういえば、データバックアップ用のリンクステーションとかをネットワーク上に増設しました。ご回答を参考に調整してみます。
補足
いろいろとありがとうございました。 あれから、ご回答をもとにいろいろやってみたところ、 どうも、一番新しいパソコンで(OSがw7なのですが) ひっかかっているようで、コマンドプロンプトでPING コマンドをたたくと、通信エラーが表示されます。 サーバーのプログラム自体にはアクセスできて 計算するのですが、これのせいで遅くなっているようなのです。 XPのPCではPINGコマンドは正常にかえってきます。 う~ん、ちょっとお手上げ状態です。