• ベストアンサー

買占め

関東で生活必需品とか食料品、電池など買占めというか、かなり物がなくなっていると聞きましたが、これも一部のパニック状態かと思いますが、みなさんの地域はどうですか? 政府はこのことにあまり触れてないけど結構やばくないですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#134608
noname#134608
回答No.1

こんにちは。 私が記憶している『買占め』はオイルショックです。 現在東京近郊でも『品薄』は事実のようです。 しかし、『関西→関東』の物流は確保されています。 『燃料系』も制限給油はあるにせよ、一般生活には支障は無いと思います。 近所の個人経営スーパーは、『価格は地震前と同じ』で、 『日替わり特価品のみ中止』となっていました。 被災地近郊の様子は良くわかりませんが、 昨日に仙台市内のダイエーの様子では、長蛇の列はあったものの、 『買占めの印象』はありませんでした。 ここは、『被災地優先』にお願いしたく思います。 その他の地方の方は『生活必需品の最低限の買い物』が、 『最低限の人道』かと感じます。 それでは。

asoasox
質問者

お礼

回答ありがとうございます 電池、ラジオ等は売リきれでした。 食料品はお菓子なんかはあるみたいですね 買占めしているわけではないけど多くの人が不安に あおられて、一応多めに買っていたりするのが 結果的に品切れになっているんでしょうね。

その他の回答 (7)

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.8

> 政府はこのことにあまり触れてないけど 何でも政府のせいにするのはいかがな物でしょうか? 現状震災対策、原発対策で一杯でしょう。 買い占めなど個人のモラルの問題です。 私の地域?幸いここ2~3日買い物の必要がないのでどうなっているかわかりません。

asoasox
質問者

お礼

回答ありがとうございます 電池、ラジオ等は売リきれでした。 食料品はお菓子なんかはあるみたいですね

  • docomof08
  • ベストアンサー率12% (82/643)
回答No.7

昨日より今日の方が全然ないです。 パンやお弁当等すぐ食べられる食品がないのは被災地に優先的に回してるから。 …と聞いたのですが、違うのでしょうか。 カップ麺も無いですね。 ミネラルウォーターの大ボトルはどこにも無いし。 近いうちに大きな余震がきて、自分の地域も危なくなるかもという事でしょう。 (そういう理由で買い出しには行きました。買い占めてはいないけど) お米は東北がああなっているから…という事でしょうか。 政府で管理してくれるといいですね。 トイレットペーパー等は、値上げを懸念してるんじゃないでしょうか。 単一電池と懐中電灯も無いです。 いきなり計画停電、しかも長期になると言われてみんな焦って買うから当然無くなりますよね。

asoasox
質問者

お礼

回答ありがとうございます 電池、ラジオ等は売リきれでした。 食料品はお菓子なんかはあるみたいですね わたしの地域も、 コンビニにもお菓子やアイス、コーヒ、コーラ などはあるようですが、パンやおにぎりが 1個もないです。 とりあえず飢え死にはなさそうですが、 情報が少ないのは不安ですね。

  • tebiri
  • ベストアンサー率23% (104/450)
回答No.6

 こんにちは。  とても困ったことになっております。  おとといから、私が利用するスーパーは、品物がありません。  チョット油断をして、お米を買うのを1日遅らせたらもうありません。  もうすでに何件か探し回っていますが、ありません。  昨日は、卵や、お野菜、お魚、お肉もありませんでした。  食料は、最悪、  旦那さんの実家に連絡、お願いして送ってもらうように出来ますが、  何よりも、困ったことに、仕事に使う、  トラックに、軽油が入れられないんです。  休むことの出来ない仕事ですから。  本当に困っています。  もう少し、冷静に行動をお願いしたいところです。

asoasox
質問者

お礼

回答ありがとうございます 電池、ラジオ等は売リきれでした。 食料品はお菓子なんかはあるみたいですね 思った以上に地域で、物資や特に食料品の供給が とまっている気がします このままの状態がつずくとは思わないですが、 安心できる情報がほしいところですね。

回答No.5

奈良在住です。 義母に頼まれて懐中電灯に入れる「単1乾電池」を買いに行きましたが、見事に単1だけありません。 かろうじて4個パック×2確保しました。 日頃単1は需要がないことが多いので予備を置いてなかったのです。 日用品や食料品他は無くなっている物はなかったですが・・・。 トランジスタラジオがないと売り場の人が買いに来た客に話していました。 義母の友人は東京に居る息子さんに頼まれて「米」「水」「トイレットペーパー」「ティッシュペーパー」などを送るそうです。 ガソリンを多く入れられないので郊外まで買出しにいけないからのようです。

asoasox
質問者

お礼

回答ありがとうございます 電池、ラジオ等は売リきれでした。 食料品はお菓子なんかはあるみたいですね 奈良関西まで供給不足がひろがっているんですね(驚) 無理に買う必要はないと思いますが 日本全体で一種のパニック症候群 になっているのでしょうか

  • ame-tyan
  • ベストアンサー率16% (23/143)
回答No.4

都心に住んでます。 私は家から出ては居ないのですが、 母によると多くのスーパーなどで買い物客が列をなしているようです。 商品としては乾電池やお米が多いです。 そういうのを聞くと、自分まで変に焦って来ちゃいます。 早く元に戻ると良いなぁ。

asoasox
質問者

お礼

回答ありがとうございます 電池、ラジオ等は売リきれでした。 食料品はお菓子なんかはあるみたいですね

  • sanmn
  • ベストアンサー率24% (15/61)
回答No.3

私の街(横浜)もかなりありません、あってもかなりの列 買いだめはいやですね もう少し被災地に物資を送ってもいいと思うのですが・・・ ガソリンもあんなに並ばれたら本当に給油しなくてはならないトラックやパトカーに影響がある感じがしますし、そんなに急いで満タンにしてどうするのか・・ 以上、車大好きだが車を乗るの止めて歩いて現場に向かう職人でした

asoasox
質問者

お礼

回答ありがとうございます 電池、ラジオ等は売リきれでした。 食料品はお菓子なんかはあるみたいですね 買い物なんかは、 みなさん自転車を利用しているようですね

  • usbus
  • ベストアンサー率22% (156/692)
回答No.2

パニック状態にはなってますが、一時的なものですからね。 首都圏の人間の数が増えたわけでもなく、 西日本とのラインは繋がっているので物の供給も正常に行われています。 つまり全員に行き渡るだけの物資はあるはずなのです。 しかし長期に備えて買い占める人があまりにも多いため、 このような事態になってしまっている。 明かり関連やガソリンなどは本当に不足している状態ですが、 食料など生活必需品が足りなくなることは無いので大丈夫です。

asoasox
質問者

お礼

回答ありがとうございます 電池、ラジオ等は売リきれでした。 食料品はお菓子なんかはあるみたいですね 政府はなぜ、このような事態を放置しているのか? まだ情報がないのか、被災地で手一杯なのか。 不思議です。

関連するQ&A