• ベストアンサー

東北支援募金などについて

コンビニ経由で募金したが、コンビニが仲裁することで、仲裁手数料で儲ける気がする。 仮に全額募金されて、東北が以前より良い街(資産価値の高いもの)になる事はないか? 募金先の役人がうまくふりわけないと、懐にいれたら終わりですね。 庶民に善意が伝わるまでに部外者や、権力者をまず通りますね。 募金は全額使途など公表されるのでしょうか? 向こうで、田舎は特に、なあなあの天下り起業や、役所の偉い人とつながってる企業に流れたり、 市民に流れる(弱小個人)ありえない気がしますが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 8pkarin
  • ベストアンサー率43% (38/87)
回答No.1

今は余り悪い方に考えたくないですね。 日本の一大事ですから…。 各コンビニで募金から手数料を取っているという話しも聞いたこと無いですね。 それより既に現在、各被災地でコンビニより、水や食料提供の話は聞きましたが。※3月14日現在。

mimi1tou
質問者

お礼

食料提供は当然本社経由でオーナーノーリスク月給保障付きでしょう。 停電長引くと、電気関連売れるんだろうな。1年以上毎日停電するのかな。 これを機に、復旧税や、消費税増税で・・・寄付はこれ以上できない。100円以下だが

関連するQ&A