- ベストアンサー
ミキサーについて
この度、ニコニコ生放送での放送、および「歌ってみた」の録音のため 外部キミサーの購入を考えています。 そこで、アナログミキサーだと別途PCに繋げるためのUSB I/F、対応したサウンドカードが必要になり、 その性能のせいで音質が左右されるということなので 購入するのはUSB接続のミキサーにしようと思っています。 たとえばこういうものです。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=120^MM8USBFX http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181^XENYXX1204USB ※いわゆる歌ってみた放送でエフェクトをかけたいのでエフェクター内臓型です。 ※使用するマイクはSHURE SM58、ゲスト用のBHERINGER XM8500、エレキギターです。 ここで質問です。 これらのミキサーはPCで再生した音源をUSB経由で入力し マイク音などとミックスできるのでしょうか? もちろん、PCのサウンドカード等からLINE出力で音を入れることは出来ると思いますが、 使っているサウンドカードが安価なものということもあり、音質に不安があります。 ※小型のプレイヤー(?)iPodやウォークマンさえ持っていないので それらからの出力も出来ないです・・・。 もし、PCで再生した音とミックスできないのなら、このような構成も考えています。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=738^US100^^ http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181^XENYX1002FX この二つを組み合わせるという構成です。 PCでの設定で再生と録音をUS-100にして、US-100の出力でXENYXの入力へつないで ミックスした音声を出力でUS-100の入力につなぐというものです。 知識が乏しいので、これが出来るか自体、分かりません・・・。汗 もし、どちらも可能ということならば 総合的にみてどちらがよい構成なのでしょうか・・・? 値段的にみれば、後者の構成にしたいのですが、US-100の音質がどうなのか・・・。 いや、そもそもミキサーの音質はどうなのか・・(;^ω^) また、前者の構成の二つのミキサーでは、総合的に見て どちらがよいものなのでしょうか・・・? こちらもお値段的に見てMM8USBFXを選びたいところですが・・・。 ALESISというメーカー名を見たことがないしレビューが見つからないので(;´∀`) どちらも無理ということであれば、おすすめの構成を教えてくださるとうれしいです。 おんぶにだっこで申し訳ないです・・・。 長文となってしまい、文章を書くのが苦手なので もしかしたら分かりにくいかも知れませんがご教授のほどをお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「生放送」の類いについては詳しくないので、分かる範囲で。 >> これらのミキサーはPCで再生した音源をUSB経由で入力しマイク音などとミックスできるのでしょうか? // 「生放送」に使うソフト次第でしょう。この手の、USBオーディオI/F内蔵型ミキサは、メイン出力(又はREC OUT)の音をPCに横流しするだけです。逆に、PCからの再生音もメイン出力にルーティングされます。従って、ソフト側でループを切らないと無限に循環して(下図参照)、音が割れたりエコーがかかったような変な音になります。 これは、US-100などの場合でも同じです。ミキサの場合は信号経路が分かり辛いですが、US-100だともっと分かりやすいでしょう。極端に言えば、「出力を直に入力に繋いだ状態」になる訳です。 音質面で言うと、いずれの構成でも劇的な違いはないでしょう。Behringerは安くて高機能ですが、あまり音質で選ぶメーカーではないと思います。 ALESISは、ADATレコーダーといって、光デジタル端子(CDプレーヤーなどについているアレ)経由で同時に8チャンネルの録音・再生が可能なデッキを作って有名になったメーカーです。最近はあまり高級品を出していませんが、ちょっと変態な(褒め言葉)シンセサイザーなども作っています。印象としては、「良いものと悪いものの差が激しい」という気がします。ミキサの品質は分かりませんが、値段からして、Behringerより格段に良いという期待は持てないでしょう。五十歩百歩ではないかと。 ミキサが必要なら、とりあえずYAMAHA辺りが無難だと思います。音質が格段に優れている訳ではありませんが、サポート体制なども考えると...。MWシリーズなら、USBオーディオI/F内蔵です。あるいは、(エフェクトは内蔵していませんが)AUDIOGRAM 6などもあります。
お礼
なるほど!とても勉強になります。 PCのOS上の設定でミュート機能はついているので 永久ループの心配はなさそうです。 おっしゃっていたYAMAHAの製品ですが、 レビュー評価もよくこれにしようと思ったのですが、拡張性も考え チャンネル数を多いものにするとやはり比例して値段が・・・。 後者のふたつを組み合わせる構成ですが めんどくさい上に、前者のミキサーふたつの音質に さほど変わりがないということなので 前者のUSBミキサーひとつだけの構成にしたいと思います。 図までつけて、本当に分かりやすい回答ありがとうございました!