- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ニコ生用 アナログミキサーとインターフェイス)
ニコ生用 アナログミキサーとインターフェイス
このQ&Aのポイント
- ニコ生の配信機材について質問です。現在はTRI-CAPTURE UA-33を使用していますが、機器側でエフェクターをかけたいためXENYX 1202FXを購入しました。また録音にも使えるためBOSS VE-5も購入しました。
- 質問の接続方法は、ノートPCからTRI-CAPTURE UA-33を経由してXENYX 1202FXへ接続し、最後にマイクを接続します。
- インターフェイスとミキサーを繋ぐケーブルには、オーディオケーブルを使用し、フォンーフォンをLR用に2個用意するか、デュアル・TRSフォン-TRSフォンを1本使用します。また、ボーカルエフェクターのBOSS VE-5を挟む場合は、マイク→VE-5→ミキサー→インターフェイス→ノートPCという接続順序が適切です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして♪ まず、音の流れとしてマイクからPCへと、私は考えるのですが、、、 マイクをミキサーへ、ミキサーからIFへ、IFからデジタルデータでPCへ。 最後の方はそのような書き方ですよね? さてと。 VE-5を利用する場合は、入力がマイクレベルですからマイクからVE-5へ。 VE-5の出力はXLR OUT=-40dBu、PHONES/LINE OUT=-30dBu と言う事ですからXLRケーブルでミキサーのマイク入力で良いでしょう。 ミキサーからIFと言う部分はTRI-CAPTUREのライン入力が民生用のRCAピンですから、ミキサーのTAPE-OUTからRCAピンケーブルで行ないます。フォン端子ではありません。 メインアウトとかコントロールルームアウトはモニタリング用のアンプとかスピーカー用にします。 まぁ、モニタリングにヘッドホンを使っていれば無接続でしょうけれどね。
お礼
はじめまして! 大変参考になりました。 RCAピンケーブルが不足しているのでそれを購入して テストしようと思います^^ また何かありましたら質問させてください。 ありがとうございました!