• ベストアンサー

依頼、提案、申し出、誘い、許可を表す疑問文について

質問1:依頼や提案・申し出や誘いや許可を表す疑問文の答え方というのは、何か決まりみたいなものはあるのでしょうか? 例えば、肯定するなら sure、否定するならsoryを使わなければならないとか。 質問2:また、これらの疑問文にyes noでは答えてはいけないのでしょうか? 質問3:またこれらの疑問文はどんな内容でも全て肯定ならsure,否定ならsoryでokなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

質問1: 依頼や提案・申し出や誘いや許可を表す疑問文の答え方に決まりはありません。例えば日本語で「これ、お願いできますか?」と言われて「もちろん」か「ごめんなさい」を必ず使わなければならないことはないのと同じです。 質問2: また、それらの疑問文にyes noで答えることも、じゅうぶんにあり得ます。例えば日本語で「こうしたらどうかな?」と言われて「はい」とか「いいえ」で答えることもあり得るのと同じです。 質問3: また、それらの疑問文はどんな内容でも全て肯定ならsure,否定ならsorry(soryはsorryのことと解釈しました)でokだというわけではありません。例えば日本語で「私、こんなことをしてさしあげたいんですが、そう思われます?」と言われて「もちろん」と答えると違和感があるのと同じです。 でも、例えば、日本語が得意でない外国人に対して、日本語で依頼や提案・申し出や誘いや許可を表す疑問文を言った時に、その外国人が「もちろん」「はい」「ごめん」「いいえ」と言えば、だいたい言いたいことが想像つくのと同様に、「sure」「yes」「sorry」「no」のいずれかで答えておけば、だいたいは通じるはずです。 9日にも同じご質問を投稿なさっていましたが、意味が今ひとつ理解できなかったのでスルーしてしまいました。今回、回答になっていますでしょうか?