• 締切済み

夜中に目が覚めます

数年ほど前から、夜中に目が覚める癖が頻発しています。毎日ではありませんが、週の半分くらいは目が覚めます。ただ目が覚めるだけなら気にもしないのですが、厄介なのは『朝だ』と思って朝食を食べてしまうのです。時計を見て『今は夜中だ』とわかっていても、です。『まだ夜中だから食べちゃいけない』と自分に言い聞かせても食べてしまいます。そして再び布団に入って寝てしまいます。家に食料を置かないようにして、なんとか自力で治してみても、またしばらくすると“再発”します。自分自身、夜中に起きて『朝ご飯だ…』と、食料を探す自分の姿を想像すると、とても悲しいです。まだ40才になったばかりで、たしかに以前に比べて物忘れやド忘れが増えた自覚はありますが、このままこんな状態が続くのかと考えると不安で仕方ありません。これと関係は無いかもしれませんが、同じ頃(数年前)から仕事上や対人関係でも悩むことが多くなりました。会社において自分の存在価値が見いだせません。自分は必要ない人間なのでは?と考えるようになりました。『仕事をしたいのに、させてもらえない』と思ってしまって、落ち込む日が激増しました。 心療内科や精神科等の医療機関を受診しようとも思いますが、正直あまり気が進みません。悩みを打ち明ける友人等もいません。またそのことでも自分の人格や性格が嫌いです。 アドバイスをお願いしたく、投稿させていただきました。

みんなの回答

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1568/4471)
回答No.2

精神疾患の身内を看ています。 中途覚醒が起きる原因は、様々です。 相談内容からすると、ストレスが原因で寝付いても何時間後かに起きてしまい、 脳内?自分自身?“朝”と思い込んでしまって、食事を摂ってしまう。 で、今までの生活パターンが、“昨日の夜に就寝し起きたらご飯”と言う正常なリズムだったのが、ストレス(“仕事上や対人関係でも悩むことが多く”)によって、生活リズムが崩れてその様な行動になっているのでは?と思われます。 >以前に比べて物忘れやド忘れが増えた自覚はあります 多分ですが、ストレスでホルモンバランスが崩れている可能性もあるのではないでしょうか? >自分の存在価値が見いだせません。自分は必要ない人間なのでは? 私が思うに、“自分の存在価値”なんて誰もわかりませんし、他人が判るものでもありません。 その人が、その場から居なくなって始めて判るものなのです。 そのため、悔いが残らないように努力もするし、その事に対して打ち込むのです。 >心療内科や精神科等の医療機関を受診しようとも思います 両方とも敷居が高いと思われるのでしたら、“中途覚醒の改善”と“ストレスによるホルモンバランスの崩れ”の両面で、婦人科に掛かられて見ては如何でしょうか? 安定剤や睡眠導入剤でも、その科で処方できる範囲で薬を処方してくれます。 心療内科や精神科よりも婦人科ですと、話を聞いてくれるかも知れませんよ。 ご参考にどうぞ

  • aiueo0427
  • ベストアンサー率33% (200/595)
回答No.1

こんばんは。 夜中に起きてしまうんですね。しかもご飯を食べてしまうんですか…。 ちょっと心配ですね。 目を覚ましてしまうことも気になりますが、目を覚ましたら、ご飯を食べてしまうことも気になりますね。 質問者様も感じていらっしゃるように、ストレスが原因のように思いますが、 1度病院に受診された方がいいと思います。 心療内科、精神科は気が進まないようであれば、内科にかかるか、睡眠外来がご近所にあれば、睡眠外来へ行ってみて下さい。 あと、悩みやストレスを話せる方がいないとゆうことですが、やはり何かしらストレス解消できることを見つけられればと思います。 お仕事へのストレスが多いとのことで、具体的な内容をまた改めて質問されてもいいかと思います。 とりあえず、病院へ。 あと、自分のことちゃんと誉めてあげて下さいね

関連するQ&A