• ベストアンサー

席を譲っても断るお年寄り

バスなどで、お年よりの方に席を譲ることがあるのですが、たまに断られます。 なぜ、「どうぞ」と言われて、「ありがとう」、と、素直に受け入れられないのでしょう?? 言った方も気まずくなるので、譲られたら是非座ってもらいたいのですが… なにか、プライドみたいなものがあるのでしょうか? 譲られて断ったことのあるご年配の方や、知り合いでそういう人がいらっしゃる方、教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Swordline
  • ベストアンサー率42% (291/688)
回答No.3

うちの父は70歳を超えた爺様ですが。 たまに一緒に出かけますが、席が空いていると私に座るように薦めてきます。 「逆だろう!」とツッコミを入れると、こんな事を言われました。 「いいんだよ、俺なんか毎日遊んで暮らしてんだから。  オマエらみたいな若い奴等は働きに出ていて日ごろの疲れが溜まってんだから  そういうやつが座っていけばいいんだ。」 結局そういう時は父を座らせていきますが。 こんなふうに、若者が年寄りを気遣うように、年寄りも若者を気遣うこともあります。 すべてのケースで「ワシは年寄りじゃない!」と意固地になってるわけではないと思いますよ。 断る理由は人それぞれでしょうが、気まずく感じる必要はないでしょう。 こういうケースでは私は「座りますか?」とか相手に確認せず、降りるふりして 席を立つようにしています。 大事なのは、席を譲ってやる姿勢であり、譲ってあげたという結果ではないのですから。

tadap
質問者

お礼

大事なのは、席を譲ってやる姿勢であり、譲ってあげたという結果ではないのですから、 確かにその通りですね。 でも、以前、私が無言で席を立ったら、そこに若者が普通に座ってきまして。なんか腹が立ったので… 考え方が自己中なのかもしれませんm(__)m ありがとうございました☆

その他の回答 (11)

  • kolo_kuro
  • ベストアンサー率23% (68/286)
回答No.12

座らずに立っていることで少しでも足腰を鍛えようとしているのだと考えています。 綺麗なお召し物を着られている方なら服にしわを付けたくないのかなぁとか思いますし、 ただ単に「近くで降りますので」とおっしゃった方もいらっしゃいました。 私自身、乗り物で座ると酔い易いのでガラガラでも立ってたりすることもありますし、 立って外の景色が見たかったりなど老若男女関係なく理由は様々あるのでしょう。 的を得た答えにならなかったかもしれませんが、参考になれば幸いです。

tadap
質問者

お礼

足腰を鍛えたり、しわを気にしていたり、乗り物酔いだったり、断る理由を考えてみればたくさんあるのですね。 相手の立場を全く考えてませんでした… 以後、気をつけたいと思いますm(__)m ありがとうございました☆

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3286)
回答No.11

俗にいう「親切の押し売り」ではないでしょうか。 高齢者といっても、プライドの問題・体を鍛えたいなどの 理由で、席を譲られても座らない人もいます。 親切は、相手の気持ちにたって行うことが一番重要です。 席を譲るときは、相手の目を見れば席に座りたいかどうかは だいたいわかります。 私の場合、電車やバスに乗っていて近くに高齢者がきた場合、 何も言わずに席を立ちます。 席に座るも座らないも相手の自主性に任せることで、無用な 気遣いをさせないように心がけています。

tadap
質問者

お礼

高齢者が近くに来てから無言で立てばいいのですね。 これはいいかも。 参考にします。 ありがとうございました。

  • seltzer
  • ベストアンサー率29% (71/238)
回答No.10

私は譲る側の年齢のものですが・・ お年寄りでもいろいろな人がいますし、場合によっては譲られても、駅が近い場合などは座ったり立ったりが大変という方もいらっしゃると思います。 なので、私は席を譲るときは、「どうぞ」と言って席を立ったら、相手の反応見たりその後を見届けたりせずに、お年寄りが気にならないところに歩いていって、向こうを向いて立つようにしています。 これなら、座ろうが座るまいが気にしないですむかなと思っています。私たちとしては、そのお年寄りが座ろうが座るまいが、譲ったことに意義があるのですから、堂々と譲っていいと思いますよ!

tadap
質問者

お礼

私は譲られる側の都合を考えてなかったみたいです。 反省です… 譲り方、かっこいいですね。 参考にしますm(__)m ありがとうございました☆

  • tatata716
  • ベストアンサー率18% (63/344)
回答No.9

>なぜ、「どうぞ」と言われて、「ありがとう」、と、素直に受け入れられないのでしょう?? 譲る方が譲られる人に対して上から見ているからでしょう。 いい気分しない人もいるとは思いますよ。 「譲ってあげた」という考え方はどうかと。 自分はいいことをした、という感情に浸ることは悪いことではないとは思いますが、 それが全ての人間に対していい感情を与えるかと言えばそうではないと思いますよ。 譲ってあげるのではなく、他の方がおっしゃっているように 自然に振舞うことが大切なのではないでしょうか。

tadap
質問者

お礼

自然にですね。 気をつけます。 ありがとうございました☆

noname#6248
noname#6248
回答No.8

極論を言えば、『折角席を譲ってやったのに!』なんて思うくらいなら席を譲るな。 これしかないです。 経験上『サラット退く』と大人しく座ります。 逆に『どうぞ』なんて言うと恩を売る事になりますね。 それに甘んじる人の方が少ないのではないかと思います。 人にもよりますが気持ちが態度にでます。 『やれやれ年寄りが乗って来ちゃったよ…』という気持ちがね。 『俺は席を譲る善人なんだ』という態度も出てしまう。 そんな無粋な人を肯定したくないですよね? だから座りたくなくなる。 純粋に『大丈夫ですか?』『辛くないですか?』そう聞くのが先かと思います。 そうすると恩を売りませんから譲れます。 心の繋がりですね。優しい人がいるものだ…となる。 まぁ「大丈夫です」『あぁそぉ』と聞き流す事が多々ありますので、私なんかはサラット退く派です。

tadap
質問者

お礼

私には、ただ立ってるだけの人に「辛くないですか?」と聞くのも恩を売ってる感があるのですが…感じ方の違いですかね。 でも、確かに、いきなり「どうぞ」と言うのは「座れ」みたいな感じですね。 以後、気をつけます。 ありがとうございました☆

  • tomo_t_21
  • ベストアンサー率36% (137/380)
回答No.7

身体的な問題もありますよ。 若い頃に立ち仕事が多かった人は、ひざの関節痛持ちの人が多いです。 関節痛は関節の曲げ伸ばしの際に特に痛むので、短時間であれば 立ったり座ったりの動作を繰り返す方が逆に辛いのです。 関節痛以外にもたくさんの身体的な問題がありますしね。 それに、単に目的地まで近いという場合もあります。 譲ってもらっても、すぐに降りるんじゃ申し訳ないという気持ちを 持っていることもあります。 特に理由がなくても、お年寄りが「自分はまだ若いんだから 立ってても大丈夫だ!」というプライドを持つのは良いことだと 思いませんか? 私は、高齢化社会の中、お年寄りが元気なのはとても良い傾向だと 思いますが…。 席を譲るという行為は、譲る側の自己満足のためではなく 思いやりからくる行為ですしね。

tadap
質問者

お礼

立ったり座ったりがつらい、というのも、確かにそうですね。 気が付きませんでした… 私には思いやりが足りないのかも。以後気をつけます。 ありがとうございました☆

  • pmmaohm
  • ベストアンサー率27% (230/822)
回答No.6

私は、まだお年寄りではないんですが、 障害者なので、バスなどで席を譲られてしまいます。 バスの運転手さんが「1つ席をあけてくださーい!」と言うんですよ・・・もぉ恥ずかしくて・・でも、バスの運行の安全のためもあると思うので、素直に譲ってくれたかたにお礼を言って座ります。 その席が、降りるところに近ければいいのですが、 遠いと却って迷惑ですね。 立っている人がいっぱいで、その人をかきわけて降りなければならないので、あせっちゃいます。 立っているほうが気がラクです。必要に応じて移動できます。 お年寄りが目の前に立てば、譲りたくなる気持ち、わかりますよ。譲れない自分のほうが気まずい気がするんですよね。 私は譲られてしまうほうですが、 ま、せっかくだから譲られてさしあげるのも善意だと思っています。

tadap
質問者

お礼

譲れない自分のほうが気まずい気がする、 ↑そうなんです!! それで、言おうかなぁ、どうしようかなぁ、と、迷って、言った結果、断られると、なんか、複雑な気持ちになってしまうのです… 譲られる側の意見が聞けてヨカッタです☆ やっぱり立ってるほうが楽ってこともあるんですね。 ありがとうございましたッ☆☆

  • c-chan
  • ベストアンサー率9% (28/307)
回答No.5

譲られたことで相手に負い目を負うのが嫌なんですよ。譲った人の勝ち誇った顔を見るのが嫌と言い換えてもいいでしょう。 譲るときは次で降りますから、とかあちらに移動しますので、とか言って相手のプライドに気遣う必要がありそうですね。

tadap
質問者

お礼

負い目ですか… 譲った人の勝ち誇った顔、これはたぶん、いいことしたなぁ、ってゆう自己満の顔ですね。私もそうなってるかも。 気をつけます。 ありがとうございました☆

  • tds2a
  • ベストアンサー率16% (151/922)
回答No.4

歪んだプライドの持ち主が多い日本です。 一方的に片付けないで、それで本当に感謝する人も多くいます。

tadap
質問者

お礼

そうですよね。 ありがとう、と言われると、やっぱり気分がいいものです。 これからは、違った見方ができそうです。 ありがとうございました☆

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.2

中には「私はまだ若い!失礼な!」と思う人もいるのかもしれませんが やはり、断るのは何かの事情があると考えたほうがいいのではないかと思いますよ。 立ち仕事している人なんかは余程疲れてない限りは立っていたほうが楽ということもあるでしょうし、 健康のため少しくらいは立っていようと思っているのかもしれないですし。 そこで「素直に受け入れられないのか」と考えるよりも、それをきっかけに世間話でもしてみてはどうかと思います。

tadap
質問者

お礼

健康のために、という理由もあるのですね。 さっぱり気が付きませんでした。 私の考えは自分中心すぎたみたいです。 以後、気をつけますm(__)m ありがとうございました☆

関連するQ&A