- ベストアンサー
バスでお年寄りに席を譲ったら子供が座った。
先日バスに乗って席(優先席では無い)に座っていたら、 母親と3歳と5歳位の子供が乗ってきました。子供が暴れてて親も放置で 母親が「○○君~どこにも座れないね~」と時々話していました。 (混雑していて優先席もお年寄りが座ってました) 暫くして停留所でお年寄りの方が乗って来られたので、私が席を譲ったら、 その子供が「座りたい~」と言って、お年寄りがその子に席を譲ってました。 母親も「いいんですか~」という感じで、すぐに子供を座らせてました。 (ちなみにお年寄りに声をかけたとき、その母親に睨まれました。) 個人的にそこで母親は断って子供に立たせるべきだと思うのですが… 皆さんは座らせるべきだと思いますか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
当然老人に席を譲るべきですね。 子供は立たせるべきか以前に、自分を多少犠牲にしてでも、 他人に譲る思いやりを教えるべきだと私は思いますね。
その他の回答 (10)
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
今の母親は勝手な人が多いですね. やはり核家族になってしまったせいか,マナーがなっていません. 電車内でも騒がせても平気だし.スーパー等公共の場所で大きい奇声を発していても知らん顔です. 注意すらしません. 子供に注意すれば母親がにらみ付けます. 全く嫌な世の中になったものです.こういう子がどんどん育っていけば,ますます勝手な日本人が増えてしまうんでしょうね. その内学校で道徳教育を取り入れるかも知れません. しかし,今はモンスターペアレンッがいますね・・・.
お礼
母親ににらまれて驚いてしまいました。 将来不安ですね、教師の方は大変です。
- s_kudou
- ベストアンサー率18% (101/553)
電車のマナーとしては、「お年寄りやお体の不自由な方、妊娠されてる方、小さなお子様連れの方には、ひとこと声をかけて席をお譲り下さい。 」とあります。お年寄りだけでなく、弱者や困っている人に席を譲るのが社会の常識です。お母さんは、二人も我侭な子供を抱えて疲れきっていたのかも知れません。お母さんに席を譲るというお考えはなかったのでしょうか?お年寄りは立っていても大丈夫なくらい元気だったのだと思います。 沢山いる乗客の中で誰が一番困っているかなんて、判断するのは難しいです。あなたが身近な乗客で一番困っているのはお年寄りであると判断され席を譲ったのだから、譲られたお年寄りが自分より困っているのは母親だと判断して席を譲っても責めることはできません。助け合いという観点からすれば、皆さん間違っていません。 私は席を譲りません。譲ったことがありません。何故なら電車内では座らないからです。人に席を譲るくらいなら座りません。体調が悪い時は座ります。その時は、お年寄りが前で立っていても譲りません。というか譲れません。 TVで見たのですが、横浜市営地下鉄では、「スマイルマナー向上員」が乗車して、乗客にマナーの指導してまわるそうです。お年寄りが立っていると、近くで座っている若い人に席を譲るよう指導するのです。足を組んで座っているだけでも注意されます。酷い制度を導入したものだと呆れています。 お困りの方がいたら「スマイルマナー向上員」に声をかけ、もし座りたいということなら、「スマイルマナー向上員」が車両全体の乗客に席を譲って頂けないかと声を掛けるのなら良いと思います。ボランティアは押すつけるものではありません。席を譲るかどうかはあくまで乗客の自主的な判断であって、強制されるものでありません。(優しく促すように指導していましたが、一対一でそのような指導をされたら断ることはまずできません。それでは強制されたのと同じです。) 料金を払って乗車しているお客様に対して上から目線で指導をする「スマイルマナー向上員」こそマナーが欠如していると思います。横浜市の考え方は明らかに偽善です。そんなに座ることが重要と考えるなら、乗客が全員座れるくらいに運行量を増やせばいいのです。 いつの間にか、お年寄り最優先の社会になってしまいました。殆どの人がお年寄り最優先と思い込まされています。弱者優先なのは分かりますが、お年寄りだから優先は変です。我々は今の社会を築いた功労者だからと主張するのをTVで見たことがありますが、若者がお年寄りをそのように評するのなら分かりますけど、お年寄り自身がそのように言うのは実に嘆かわしい。自分は偉い人だから優先しろと威張っているようにしか聞えません。 本当に偉いお年寄りは、これからの人達を優先しています。そういうお年寄りに席を譲ろうとしても、丁重に断られると思います。そういうお年寄りを電車内で結構見かけます。そういう時はちょっと救われたように気分になります。私もそうありたいと思います。年を取ったら社会から保護されて当然と思うような図々しい年寄りに私はなりたくありません。 近い将来、電車内は年寄りでいっぱいになると思います。そうなったら誰が譲るんでしょうね。乗客は、年齢を書いたカードを身に付けて、それを見て自分より年上が立っていたら席を譲るのがマナーになったりして。そして若者は床に座り込むのでした。 私もそろそろ年寄りと言われる年齢です。電車で立っていられるように足腰を鍛えておかねば。
お礼
いろいろなケースがあると思いますが、あのときは明らかに お年寄りが疲れている様子でしたので皆さんも子供よりもお年寄りを 優先されたと思います。
- nishikasai
- ベストアンサー率24% (1545/6342)
今回の失敗を踏まえて、次回はこどもと空席の間に貴方が立ちブロックしておいてお年寄りに声をかければいいでしょう。わたしもあなたの失敗を参考にしてせっかくの善意が裏目に出ることがないようしっかりブロックすることにします。
お礼
そうですね、あまりにも至近距離なのが悪かったかもしれません。 子供よりお年寄りが疲れている様子でしたので
その母親の行為は芳しくありませんね。 非常識さに周囲も呆れたのではないでしょうか。 私の幼少期の経験です。 長時間歩いた後に電車に乗ったら混んでいて座席はありませんでした。 ヘトヘトに疲れて足も痛くて、しょんぼりしながらドアの前にしゃがみ込むと座席に座っていた見知らぬ男性が「私の膝の上に座りなさい」と言ってくれました。母も「ご好意に甘えなさい」と… 本来マナーなのかどうかも知りませんが、そもそも車両に子供の座席は無いという考えです。 座るのであれば大人の膝の上です。 子供も弱者とは別の意味では正解ですが、この母親は勘違いしているのでしょうか。(ただの我儘にも思えます) 不愉快ですね。
お礼
それはとても微笑ましく良い話ですね。 最近は子供&母親優先的な世の中ですが、あまり良くないのでは無いのかと思います。 わがままなお年寄りなどの話も聞きますが、子供のそれとは次元が違います。 マナーは分かりませんが、子供の座る順位は普通の大人と同じだと思います。 最初から座席に座っていたのなら文句は無いのですが…
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
母親も馬鹿親だけどそのお年寄りも老害ですね。 我慢させない母親はいうまでもなく馬鹿。 お年寄りはあなたの気持ちを踏みにじっただけでなく、 母親と子供にワガママを許して間違った常識を教えてる。 きっと自分の孫にも甘やかしてるんでしょうね。 そのお年寄りが譲らず座ってたらその馬鹿親が「あ~、座れないね」って 更に言い出したらに文句の一つも言えたのに譲ってしまったら言いようが ないですよね。 こういうのが一番タチ悪いと思います。
お礼
老害とまでは考えていませんでしたが、 あの状況ですと誰もが席を譲らざるを得ないと思いました。 もう座って3秒ぐらいで「座りたい~」という状況でしたので。 このままではあの子供がわがままに育つのではないかと不安です。
- kona-coffee
- ベストアンサー率28% (200/691)
小4・小2の子どもがいますが、ガラガラでない限りは電車もバスも 立たせますよ。 当たり前です。 ただ、あまりにも揺れの激しい路線を行くのでしたら、考えます。 同じ母親として恥ずかしいです。
お礼
子供は立つべきですね。 思い通りに行かないことを知るべきです。 どうしても座りたければタクシーか自家用車を利用するべきですね。 ありがとうございました。
- jun-happy
- ベストアンサー率27% (32/116)
お年寄り、妊婦さん、体の不自由な方がいた場合、その方達が優先だと思います。立つ事に対して負担が大きく、転倒した時に大変な事態になる可能性が大きいからです。 子供さんは負傷していたり、具合が悪い感じでは無かったのですよね。そういう場合はお母さんが説明されるでしょうし。私はあなたと同意見です。 学校や母親が、お年寄りに席を譲りなさいと教えていないのでしょうか。私はそこに驚きと呆れを感じました(-_-;)
お礼
子供はかなり元気でバスの座席を蹴ったりする位です。 止めるかな、と母親に期待しましたが無理でした。 やはり私が一言言えば良かったのかと後悔しました。
- looksno1
- ベストアンサー率28% (238/821)
とんでもないバカ親ですね。子供は立たせておくものです。 せっかくあなたが、お年寄りに席を譲ったのに、気弱なためだったんで しょう、子供に席を譲ってしまったために、あなたの善意が届きません でした。 残念なことに、本当に最近の親子は非常識が多いです。 注意をすると逆に怒ってきますからね。(経験あり)
お礼
子供もお年寄りもかなり近くに居たので厳しいですね。 私は22歳なのでその母親とは歳も離れていないと思うのですが、 少々遠慮してもいいのではないかと思います。
- nnyoo
- ベストアンサー率20% (7/35)
腹立ちますね。 老人が悪い。母親も悪い。 子供には世の中は思い通りにはならない、ってことを教えるべきです。 「その席はあなた(老人)に譲ったので、子供に譲るつもりは無い。あなたが座らないのなら、返してくれ」と言えたらいいんですけど、言えないですよね、それは。 私も年寄りと思うから席を譲ったのに孫を座らせたりする老人に、ほんと腹立ちますよ。 ただし、よろよろするような小さな子だったら話は別ですよ。 そういう小さな子には席を譲りますが、ギャーギャーわめく元気のある子供は立たせとく。 >母親が「○○君~どこにも座れないね~」と時々話していました。 こういう母親の子供にはなおさら座らせたくないわね。
お礼
子供には世の中は思い通りにはならない、ってことを教えるべきです。 まさにその通りです。 返してくれ、は無理ですが何か言ってもよかったかと考えてしまいました。 「おばあちゃんの方が大変なんだから立っていられるよね」等。 大人しそうな子供&母親なら許せるのですが、あれ程騒いでおいて座るのか!と思いました。
うんざりするほど、バカな親ですね~・・・。 まず、子供を座らせることよりも、静かにさせて欲しいものですね^^; でも、お年寄りに席譲られて、素直に受けるバカが本当にいるんですね~・・・。
お礼
そこは「大丈夫です」と答えるべきですね。 子供の声は響くので、大人しくさせて欲しいです。
お礼
追記ですが、子供が一人座った後に優先席の方が何故か二人席を立ち、 最終的に親子3人で座っていました。よく見ていませんでしたが。 意味が分かりませんでした。あれでは思いやりは芽生えなさそうです。