• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:古雑誌を無料で手に入れる方法)

古雑誌を無料で手に入れる方法

このQ&Aのポイント
  • 首都圏に住む専業主婦が古雑誌を仕入れて販売する方法を考えています。
  • オークションで家人の読み終えた週刊誌などを出品することもありますが、手間がかかります。
  • 電車内の読み捨てられた雑誌を回収し、販売する方法も考えていますが、実行には注意が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • karugamo7
  • ベストアンサー率47% (59/125)
回答No.3

まず確かめておかなければならないのが、電車の棚から雑誌をいただくのは、 合法か、違法かですが、鉄道会社は所有権を放棄していて、 ゴミ扱いなそうなので、合法としましょう。 ただ、これが単行本だと、遺失物扱いで、窃盗罪になるかもしれないので、 気をつけなきゃないですね。 おっしゃるとおり、古参のひとがすでに回収して集めているわけですが、 ほとんどの人は、いわば、露天商の下請けのようにして、ホームレスのひとが 集めて歩いているという、パターンではないでしょうか。 ということは、縄張りは、あってないようなものでしょうね。 このときの集めて歩いてる人の、駄賃が50円だそうです。露天商の取り分が50円。 100円で売られています。 採取できるのは、 発売当日朝、夕でしょうか。同時発売の日をチェックしたほうがいいでしょうね。 初乗り料金だけで山手線ならぐるぐるできそうですね。 ですが、・・・・これは、キセル乗車ですね^^ここが問題ですね。 1回は見逃しても、2回目は・・・という感じでしょうか。 ほかに周遊券でもあるんでしょうか。 ただ、露天商が、規制で今、減っているそうですから、結構あつまりそうですね。 エコで、クリーンにお金儲け。一度はやってみる価値ありかもしれません。

rihorinko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 結構前向きなご回答で(??)うれしかったです。 でもキセル前提では、定期的に・継続してビジネスとして成り立たせるのは難しそうですね。 いつも同じような場所で集めていたら、乗客からも駅員さんからも目をつけられますものね。

その他の回答 (2)

noname#133961
noname#133961
回答No.2

ネットカフェによっては月刊誌で3ヶ月落ちぐらいすると無料で持ち帰りできるところもあります。駅のゴミ漁りですが都市部ではある程度縄張りとか有りそうですね。路上販売では当然ヤクザ屋にショバ代払っているだろうしトラブルとめんどくさいことになるのですぐ引いた方がイイですよ。 入場料だけで駅ホームに何時間もいるのは自由ですが電車に乗って他駅にまわると相応の運賃は払う義務があります。まあ適当にやればばれないでしょうが。

rihorinko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 路上販売は考えておりませんでしたが、いろいろ利権とかありそうですね。 なんというか、「普通の勤め人」がやっていない理由がわかったきがします。 主人が通勤に電車を使っていて、古雑誌を集めている人をみかけるということを、侮蔑をこめて話してくれるのですが、とても「通勤のついでにあなたも採ってきて」とは・・・いえないですよねやっぱり。

  • kiflmac
  • ベストアンサー率22% (160/717)
回答No.1

古物商の資格はお持ちでしょうか? 結局、違法行為に抵触していても、個人クラスのお小遣い程度では警察が見過ごすと思いますが、ビジネスとして考えたら、当然資格が必要になると思いますよ。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E7%89%A9%E5%95%86
rihorinko
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 古物商はもちろんもってません。が、やっぱりそうですよねえ。

関連するQ&A