• ベストアンサー

退職金について

先月、体調不良(ノイローゼ)のため会社を退職したのですが、先日会社から「退職金について話がある」と電話がありました。 会社に行くと社長が「君の受け持っていた業務を引き継いだのだが、ミスが見つかりその業務が赤字になった。これは君の責任 であるから赤字の埋め当てとして、退職金の一部をそれに使わせてもらう。文句があるなら役員会議にかけて退職金を一銭もやらん ようにしてやる!」と言われました。会社を辞める原因になったノイローゼも1日18時間労働で働かされていた事が大きな原因 であり、辞めてからもこんな事を言われると・・・。 退職前に行っていた業務に対し、責任を負わなければいけないのでしょうか? こういう場合どこに相談したらいいのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.4

1.たとえ会社にご質問者に対して正当な損害賠償請求権があったとしても、退職金などは一度全額ご質問者に支払い、その後で返還を請求しなければなりません。 直接勝手に控除するのは違法です。 2.従業員のミスによる損害賠償請求は、従業員に重大な過失(通常の業務をこなす中で間違いを犯した程度では該当しない)や故意がない限りは著しく制限されます。 少なくともご質問者が示談でもしない限り、最終的には裁判してご質問者に請求するしか方法はありません。 3.ご質問者の状況からすると、過酷な長時間労働とのことですが、もしきちんと残業手当などをもらっていないようであれば、逆にこちらからその未払い分の残業手当の要求などが可能となります。 まずは労働基準監督署に相談ですが、相手が強硬な態度に出るようであれば、逆にこちらから攻めることも可能です。(その際には労働問題に詳しい弁護士を弁護士会などに紹介してもらうなどするとよいでしょう)。

tonbo999
質問者

お礼

会社を退職した他の人も同じような事を言われたそうです。しかしその人は最終的に私とは違い全額支払われたそうですが・・・。ミスについては会社側から詳細な説明はありませんでした。社長に個室で脅迫とも取れるような言い渡しがあり、念のため会話の記録をとってあります。とにかく労働基準監督署に相談しにいってきます。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.5

辞めたからこんな横暴なことが言えるんでしょうね。 退職金が払えないくらい 事情がくるしいんでしょうかね 特にこの部分 文句があるなら役員会議にかけて退職金を一銭もやらんようにしてやる! この部分は完全に脅迫ですね。逆に刑事事件にも なりかねません。 結論的にそれはそれ これはこれ 他の方が言うように 勝手に退職金から天引きすることはできませんが 一方 入社の際に 損害を出した場合は弁償するという 誓約書も書かされたはずです。 質問者さんのミスで起こった損害と弁償金額を聞いて 同意出来ないのなら 訴訟にしてもらうしかないでしょう 当然質問者さんにも言い分(18時間労働等)が あるでしょうから 白黒つけるべきでしょう。 質問者さんの最終的なポストがどの程度の責任が あるかは わかりませんが それを確認すべき上司が いたなら 当然その人にも責任が及ぶはずです。 業務上横領や背任など 重大な行為でもないかぎり ほとんど 会社側の要求は絵に描いた餅でしょうね おそらく 支払うことはないでしょうね。

tonbo999
質問者

お礼

ありがとうございます。 戦う勇気が出てきました。

noname#24736
noname#24736
回答No.3

仮に損害賠償についての会社の主張が正当と認められたとしても、それを本人の了承なしに、退職金から控除することは労基法で禁じられています。 又、ミスによる損失を本人に負担させることも、事業主側に全面的な請求権は認められていません。 参考urlをご覧ください。 労働基準監督署や労働相談センター(下記のurlをご覧ください)に相談しましょう。 http://www02.so-net.ne.jp/~toburoso/

参考URL:
http://www.work2.pref.hiroshima.jp/docs/1485/C1485.html
tonbo999
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても参考になりました。

  • been
  • ベストアンサー率39% (490/1243)
回答No.2

商売に損得はつき物です。儲かることもあれば、損をすることもあります。会社の損害を従業員が賠償する責任を負うのは、それが従業員の故意又は過失によって生じたものである場合に限られます(少なくとも過失がなければ賠償義務はない)。 過失については、担当業務を行う上で通常払うべき注意を払っていれば、過失はなかったことになります。理論的に考え得る100点満点の業務を行っていなくても、賠償責任は生じません。

tonbo999
質問者

お礼

ありがとうございます。 ミスについては詳細な説明はありませんでした。私は平社員だしたし、上司の管理下におかれていましたので一方的な責任をとらされるのも・・。と考えていました。

noname#4825
noname#4825
回答No.1

お住まいの地域の、労働基準監督署に 相談してはどうですか? きっと力になってくれると思います。

tonbo999
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速いってみようと思います。